• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BTORのブログ一覧

2024年01月13日 イイね!

品の良い輸入車入門用

よく走り見かけも良く、価格も安い。輸入車の入門に最適。
続きを読む
Posted at 2024/01/13 15:51:37 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年01月07日 イイね!

当て逃げ喰らった

当て逃げ喰らった
長島温泉ハートピアホテルにて。 停めた時に右には車なし。帰りにも車なし。 当てたことには気付いてるね。 プレスラインに凹みがあるので強くあたっているはず。 気にして見ないとわからん程度なので直さないつもりだけど、一応いくらぐらいか聞いて見よう。
続きを読む
Posted at 2024/01/07 17:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月06日 イイね!

メンテナンスA?

メンテナンスA?
メンテナンスAが表示された。 A? ディーラーと電話で相談。なんかタイミングが変よね。 走行は25500km少々、新車から1年2ヶ月弱。 前回メンテナンスBが7月だったので半年っちゃ半年なのでAなのか。 このあと走行中に表示されたのはあと3400km少々、すると前回のBから15000km・・・ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/06 17:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月03日 イイね!

2024年

2024年
本年もよろしくお願いします。 活動報告など。 元日から初詣ということで、今年は滋賀の建部大社へ訪問です。 大社、ということで人出も多いかと思いましたが、近隣の民間駐車場に停めて多少並ぶ。ある程度の人出はないと寂しいものがあるのでこれは良し。 ここで拝礼の作法について、他では見逃されている点を ...
続きを読む
Posted at 2024/01/03 08:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月31日 イイね!

ニ〇ニ三年大晦日、古の小ネタ

ニ〇ニ三年大晦日、古の小ネタ
今年もあとわずかとなりました。 ちょっと小ネタ。 エクストレイル時代から、何度かフォグランプネタを書いてきてます。 好きなんです。黄色いランプが(笑) 過去の車の写真なんか引張りだして見ました。 まず、初代。日産パルサーN12 写真ありません。。。 当時、カメラ持ってませんでした。 フォグラン ...
続きを読む
Posted at 2023/12/31 20:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月24日 イイね!

シーズンイン

シーズンイン
先週予定していた初滑り。季節外れの大雨で雪が溶けてしまっていたが、これまた突然寒くなって雪も回復。 昨日は結構混んだらしい。今日は滑れるところが増えたので改善するかなと。 白馬界隈へ向かって見れば多くの車が五竜へ入って行く。八方はリーゼンが昼からとか。そんな中、ハンの木が使えるようになった栂池へ。 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/24 19:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月10日 イイね!

そうだ、京都行こう

そうだ、京都行こう
今年は紅葉のタイミングを逸してしまった。すでに奈良も大阪も紅葉は粗方終わっている。 だけど、京都にはまだ紅葉があるという。今年は人も多いし、、、と躊躇していたのだが、駅の南方面なら良いのでは?と、出かけることに。 久しぶりに名神を京都南まで走る。 城南宮は京都南のインターを出てすぐのところ。 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/10 20:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月12日 イイね!

最難関に挑む

最難関に挑む
大阪に侵攻(違)して2回目。 前回方向を間違えた河内長野方面を攻めるべく車を西へ向ける。 急に気温が下がったので、今のうちに最難関へ挑んでおこうかと。 神仏霊場の中で、というより、西国33個所としてだが、今の最難関と言われているのは槇尾山施福寺。ここは30分以上の山登りがあるため、暑い時期は避け ...
続きを読む
Posted at 2023/11/12 21:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月22日 イイね!

大阪手強し

大阪手強し
秋が来て暑くなくなったので御朱印活動を再開します。 まずは大阪から攻めていくか、ということで、河内長野方面に目処を置く。 西名阪の藤井寺から国道170号へ・・・ 気がつけば、「八尾」の文字が? 逆向きやん! もうお昼になるので、八尾でそば屋を探す。 入った蕎麦屋は「山がや」 釜飯やらいろ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/22 20:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月01日 イイね!

秋の旅その3

秋の旅その3
あいにくの雨。 昨日が結構濃い一日だったので今日は軽めに。スカイライン経由のつもりだったが土湯峠を超える。 ここでプリウスのインプレしとくかな。 2リッターエンジンのおかげで中間加速のモヤモヤ感がない。もともと出足は良いハイブリッド、上の方が改善されたからなかなかよく走る。 足も良くて、峠の ...
続きを読む
Posted at 2023/10/01 17:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「品の良い http://cvw.jp/b/1539142/47469465/
何シテル?   01/13 15:51
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11121314 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

200万円弱なカババ BMW 6シリーズ 640i カブリオレ(2012年式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:17:35
デジタルとアナログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 04:49:19

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
最後のガソリンオンリー車になるのか?
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
奥様の車
日産 パルサー 日産 パルサー
セダンのターボ車。 初のマイカー。安いTE71カローラが欲しかったが、親の反対で断念。支 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めての新車。当時全メーカーに同様の仕様の車があり、各メーカー回って比較の結果、これに落 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation