• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月20日

ロードスターもやっちゃいましょうか>゜))))彡

ヴィヴィオのエンジン関係の記事には、結構反響いただいております

私ごときが、組んだ(まだ、分解しただけだけど(^_^;))エンジンにこんなに、ご関心をもっていただけるとは、光栄です(^。^)。


完成した暁には、是非ヴィヴィオ オーナーに試乗して頂きたいところです。

バランス・重量合わせしたエンジンは、何ともいえないフィールがありますから。



私のブログにアクセスして頂いているのはヴィヴィオ オーナーの方が中心だったのですが、ロードスター中部ミーティング以降はロードスター オーナーの方もアクセスして頂けるようになってきました


ヴィヴィオがエンジンが仕上がったら、ロードスターのシリンダーヘッドだけやろうと思っていたのですが、この際、ロードスターも全部やっちゃいましょうかなんて考えております >゜))))彡

私の車であるかぎり、何時かはやるのですから。

やはり、ヘッドだけやるのと腰下までやるのとは、じぇんじぇん違いますから<(`^´)>




まぁ、ヴィヴィオのエンジンも仕上がってないのにそんなことを楽しく妄想しております。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2012/09/20 18:38:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには1人も
のにわさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2012年9月21日 5:38
NAのエンジンは・・・ちょっと回らないですからねぇ。
良く友人のカローラFXに煽り倒されてました。ヽ(゜ー゜;)ノ
絶対的な速さは要らない車ですが、せめて気持ちよく吹け上がって欲しかったです。(つд⊂)
コメントへの返答
2012年9月21日 17:31
そうなんですよ!B6・BPともにもっさりしています。

初期型4A-Gのほうが遥かに吹き上がりも音もいいし、速いですね(^_^;)

ロードスターに4A-Gを積んだら面白いかも。

プロフィール

「走り屋だけのものではない http://cvw.jp/b/1539769/48386959/
何シテル?   04/23 06:07
タイトルの「機械屋目線の自動車メンテナンス」というのは 発電所のガスタービンエンジンをメンテナンスする会社で品質管理の仕事していたので、そこで得たノウハウを自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

His Master's Voice 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 23:01:47
サスペンション独学ノート2019年まとめ① 「スプリングによるピッチ剛性の設定」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 07:59:04
セミトレ研究序説 Ⅰ;セミトレの歴史的変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:41:34

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
TVサンバー4台目です。 やっとスーパーチャージャー 5MTにたどり着きました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ドンガラにしてレストアしました。 エンジン・ミッションもオーバーホールしました。 DOH ...
スズキ GSX400X インパルス スズキ GSX400X インパルス
超レア車”東京タワー”インパルスです。 同じバイクとすれ違ったことはありません。 カタ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
JB-DETを搭載しました。 公認とってあります。 内装はCRターボのものです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation