• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月16日

ちょっと待て、そこは・・・(ーー;)

ちょっと待て、そこは・・・(ーー;)







今日は久々にロードスターのポートを削っていました。
前回、♯120のペーパーまで、掛けたののですが、
https://minkara.carview.co.jp/userid/1539769/blog/28857491/

今日は、♯60のペーパーに戻って修正しました。

まぁ、ポート研磨は地道な作業ですよ



1日1歩 3日で3歩

3歩進んで4歩下がる〜♪



って、感じですよ




ところですよ。

ポートに突き出しているコレっ


コレね

燃焼室側から見ると

こうね

これは、バルブガイドといってバルブを支える箇所なんですが、

ポート研磨するときに、

これって残します?

それとも、削り飛ばします?

ポートの形状だけを考えれが削り飛ばした方がいいでしょう。

耐久性を考えると、ちょっぴり不安です(・_・;)



ちなみに、ヴィヴィオは残してあります


若かりし日には、何も考えずに遠慮なく削り飛ばしていました

しかし、歳と共に無難になってきまして、削れなくなりました。


HKS流エンジンチューニング法/長谷川
浩之

¥1,848

Amazon.co.jp

この本を見ますと
”問題がなければ削り落とす”
とあります。

更に

”バルブとガイドのクリアランスをノーマルより小さくするなどして、バルブガイドのガタがこないようにして使用する”

う〜ん(^_^;)、残しておこう。

ヘタレです

(^o^;)



関連情報URL : http://viviohozonkai.com/

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-671- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

土佐市で花(ハスとヒマワリ)を愛で ...
S4アンクルさん

忘れ去られた学園ドラマ
バーバンさん

60,000kmを超えました❣️
ちーちゃんのパパさんさん

C28セレナ オートパーキングブレ ...
YOURSさん

2023年度 平均昇給額(^^)
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2013年1月16日 18:48
HKSの本、私も持ってますよ~

GP出版の書籍はマニアックで良いですね
コメントへの返答
2013年1月16日 18:51
seedlove_Rさんも持ってますか(*゚▽゚*)
参考になる本ですよね。

GP出版の本は他にも色々持ってますよ
2013年1月16日 19:46
やっぱムズい…
けどなんか楽しそう♪
NCは教材になる資料あるのかな?少しのメンテくらいはできるようになりたいな!!
コメントへの返答
2013年1月17日 19:29
そんなに難しくもないんですが。

ヘッド外してバラすまでが手間ですよ。

NCに限らずロドは本が色々出てますので、チェックしてみては。
2013年1月16日 23:46
オイラは削り落としましたwwwww

じゃないと8000回転から上が

伸びないので…w
コメントへの返答
2013年1月17日 19:33
削り落としましたか。

実は、今回ヴィヴィオのポートをかなり手直ししたのですが、昔エンジンを弄っていた頃のことを思うと上が回らないと思っていたのです。

耐久性とパワーはトレードオフになりますからね。

私は、守りに入ってしまいましたね。

”中年”とは、よくいったものです。
2013年1月17日 8:47
究極の耐久性か…

はたまた

究極の回転域か…

アナタはどっち?
といったトコでしょうか?
コメントへの返答
2013年1月17日 19:36
ヴィヴィオのEN07Xは、プラグホールから排気バルブにクラックが入るので使い捨てと割り切ってもよかったかもしれません。

因みに、R1のEN07Xはヘッドの水路が改良されているので、大丈夫かもしれません。
2013年1月26日 14:10
セーフティーマージンも必要ですね。(;・ω・)

若さって何だ、振り向かない事さとギャバンも言ってましたが、つまり若くないなら振り向けって事で。\(^o^)/
コメントへの返答
2013年1月27日 21:15
そうですね。

愛ってなんだっ!?

プロフィール

「ロボダッチ 宝島 島本体完成品 http://cvw.jp/b/1539769/47549599/
何シテル?   02/24 07:17
タイトルの「機械屋目線の自動車メンテナンス」というのは 発電所のガスタービンエンジンをメンテナンスする会社で品質管理の仕事していたので、そこで得たノウハウを自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

His Master's Voice 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 23:01:47
サスペンション独学ノート2019年まとめ① 「スプリングによるピッチ剛性の設定」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 07:59:04
セミトレ研究序説 Ⅰ;セミトレの歴史的変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:41:34

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
TVサンバー4台目です。 やっとスーパーチャージャー 5MTにたどり着きました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ドンガラにしてレストアしました。 エンジン・ミッションもオーバーホールしました。 DOH ...
スズキ GSX400X インパルス スズキ GSX400X インパルス
超レア車”東京タワー”インパルスです。 同じバイクとすれ違ったことはありません。 カタ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
JB-DETを搭載しました。 公認とってあります。 内装はCRターボのものです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation