• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蝶師匠のブログ一覧

2021年10月19日 イイね!

グルメツアー部隊の定例会(奈良県)

グルメツアー部隊の定例会(奈良県)自粛してたグルメ部隊の定例会ですが、緊急事態宣言が解除されましたので、今月から再開しました😄👍



奈良県のルーチェサンタルチア生駒学園前店を目指します🚗


一番乗りで到着しました😁

部隊では2度目の訪問になります😄
そして参加者全員到着😆


サンタルチアランチにしました😍

パスタ🍝、焼き立てのバケッ塔(パン🍞)、ドリンク、デザートのセットです😄
何種類か選択肢がありますので、自分の好みのものを組み合わせて注文します😆

6人前のバケッ塔ですが、各自違う物を注文して、シェアしました😋


師匠の注文、パスタはペペロンチーノ

ドリンクはコーラ

デザートはパフェにしました😍


美味しくて食べ応えもありますので、お勧めできるお店です😊

久しぶりのとても楽しい定例会でした😁

この後は帰路になります。
嬉野PA下り。


前からずっと気になってた、日本一食べづらいジャンボ大たこ焼きを、晩メシ代わりに食べてみることにしました(笑)

一応日本一ですからネタにはなりますし、食べてみる価値はあると思います😝

2個買いましたが、自分の握りこぶしくらい大きさでした😋

規格外サイズのたこ焼き❓なので、爪楊枝ではなく、割り箸で食べました😂
味の方は可もなく不可もなくってとこでしたね😜

参加した部隊の皆さんお疲れ様でした😆
また来月楽しみましょう❗
Posted at 2021/10/19 20:33:45 | コメント(7) | トラックバック(0)
2021年10月12日 イイね!

奈良ミ青山高原(10月10日)

奈良ミ青山高原(10月10日)天気予報が微妙だったので、バイク🏍で行くか❓ クルマ🚗で行くか❓ ギリギリまで迷ってましたが、朝起きたら晴れてましたので、バイク🏍で参加することにしました😄👍

おニューのヘルメットを被ってみたいし(笑)

しかしこの後、所々で通り雨に見舞われてしまいます😭

もうこうなったら、開き直るしかありません😅
バイク🏍乗りはドMですからね(笑)

嬉野PA上り。
ここに来るまでに遭遇したバイク🏍はゼロでした😰

やっと他のバイク🏍と出会えましたので、何だかとても嬉しくなりました😅

おやおや……なんか凄いクルマ🚗の集団ですね😂

どこかでミーティングでも開催されるのかな❓

青山高原第一駐車場に到着。

霧が発生してましたけど、いつものように盛り上がってました😄








懐かしい初代フェアレディZ👍

参加者のオジサン達(もちろん師匠も😅)が、次々と吸い寄せられてしまいました(笑)

通称オジサンホイホイですが、今回の一番人気車両でしたね😊

セレブなスーパーカーも来てましたよ😆

このランボルギーニは何度も参加してますので、もうすっかり見慣れてしまいました😁

なのでため息とかは、もう出ませんよ(笑)

通りすがりのライダーと意気投合して、バイクトークなどを楽しみました😄

モトクルに登録してくれました😆

ミーティングは12時頃お開きになり、仲間4人で下山してレストラン白山へ行きました😋




長崎ちゃんぽん大盛りとおにぎり🍙のセット+餃子🥟を注文しました😋

このお店のメニューにハズレはありません😄

食後のコーヒー付き


そしてここでお別れして、帰路になります。
嬉野PA下り。

ソフト🍦を食べるの忘れずに(笑)

この後自宅まで一気に走りきりました👍
雨に見舞われたりしましたけど、とても楽しい一日でした😊
Posted at 2021/10/12 19:36:19 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年10月03日 イイね!

一人でグルメを楽しんでみる❗40

一人でグルメを楽しんでみる❗40このシリーズも40回目になりましたが、本人の胃袋は18歳のままなので、これからもまだまだ続きますよ(笑)


今回はバイク🏍で南伊勢町の来来憲へ初訪問してみました😁


お目当てはトンテキ定食ですが……

来来憲のトンテキとくれば、イメージするのは四日市市です。

この店舗はどうやら暖簾分けらしいです😜

………と言う訳で、トンテキが食べたくなったら、わざわざ四日市市まで行かなくても、ここに来ればいいのです😁👍

四日市市までは遠いから😅

注文した大トンテキ定食です😍

濃いめの味付けのトンテキと、ご飯🍚の相性はバッチリで美味しかったです😋

でも食欲旺盛な師匠の胃袋を、満たすことはできませんでした😅
まあいいか……他で何か食べよう❗(笑)

そして玉城町のお気に入りのカフェ、カントリーハウスを久しぶりに訪れてみました😆



ミックスピザとアイスコーヒーを注文しました😋

これで何とか胃袋は満たされました(笑)


そして松阪市へ移動して、みん友さん二人と合流しました😆


チハラカーサービスへ移動しました😜




走行中場合によっては、タイヤがフェンダーに干渉してしまうらしいので、フェンダーの爪折り加工をしてもらってました😅


店内にはなぜか50ccモンキーの新車が置かれてました😲

お客さんの預かり物らしいのですが、本人は乗る気が無さそうですね😓

まあどうしようが本人の自由ですけど、現在50ccモンキーって高値で取り引きされてるらしいですね😅
どの程度の価格なのか知りませんが😒

帰り道は大内山ミルク村へ寄り

間隔は開いたけど、食後のデザートを食べました😜

そして自宅へ。

緊急事態宣言が解除になりましたので、自粛してたグルメツアー部隊の定例会を今月から復活させます👍
Posted at 2021/10/03 18:43:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年09月28日 イイね!

禁煙🚭にチャレンジ

禁煙🚭にチャレンジ10月1日よりタバコが値上げになりますね😅
これまで40数年吸い続けてきましたが、これを機に再び禁煙🚭にチャレンジしてみようと思ってます😅

これまで何度か禁煙🚭にチャレンジしてますが、意思が弱すぎたり、自分自身に甘えがあったりしたため、失敗ばかりしてました😭


吸う本数は一日20本以下に決めてますが、一日500円………一ヶ月で1万5千円………一年間で18万円………2年間で36万円😱

むむっ………これは……
36万円だったら車種にもよりますけど、小型バイクの新車価格と変わらないですね(笑)
これまで40年以上吸い続けてますから、タバコ代に何百万って使ってますね😨
吸ったことがない人からすれば、ズバリ無駄遣いそのものです😱

500円を超えたら禁煙🚭を考えてましたので、今回は強い意思と目標を決めてチャレンジしてみようと思います❗

ある意味飴と鞭作戦になるかなあ😅(笑)
①成功したら自分にご褒美を与える😍
②失敗したらバイクに乗らない😱
プレッシャーは感じると思いますが、何か目標を決めないと、禁煙🚭は簡単にできないと考えてます😓

10月1日より禁煙🚭を開始します❗
とにかく今回は頑張ってみます❗
Posted at 2021/09/28 19:10:06 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年09月23日 イイね!

みん友さんと地元界隈をツーリング

みん友さんと地元界隈をツーリング久しぶりに再会するみん友さんが、師匠の地元へ遊びに来てくれることになり、案内がてらのツーリングを楽しみました😄

天気はあまり良くなかったけど、回復傾向だったので、バイク🏍で出陣しました🎵


尾鷲市のコンビニで合流しました😜


走るのが楽しい国道42号矢ノ川峠を抜けて、まずは鬼ヶ城へ。


次は獅子岩へ。


そして師匠お気に入りのカフェで、モーニングの予定でしたけど、残念ながら入店できず、テイクアウトのみでした😩




そして突然バイクの調子が悪くなってしまったので、急遽自宅へ戻り、コペンに乗り換えて、近くの道の駅で合流しました😅

ランチは道の駅たいじで😋
クジラ🐳カツ定食です😁

クジラ🐳の肉🍗食べるの、実に20数年ぶりでした😂
みん友さんも同じメニューを注文しましたが、他にもサイドメニュー2品を追加してましたので、少食なのに大食いの師匠よりもたくさん食べました(笑)

みん友さんが買い物をしてる間、勝手に食後のソフト🍦を食べました😅


道の駅くしもと橋杭岩。


そして最終目的地の本州最南端、潮岬へ到着です😄


まだ時間に余裕がありましたので、山側のルートを走って、秘境の道の駅❓(笑) 虫喰い岩へ。

文字通り虫に喰われたように見える岩です😅
何回見ても気持ち悪いです😱

夕食は通る度に気になってたお食事処「なわ」にしました😋

みん友さんは薬膳カレー🍛

師匠はネギトロ丼。

腹が減ってなかったので、この量で充分でした😅
このお店は各メニュー、大盛りにすることも可能なので、次回は大盛りで食べてみようと思います😜
大した量ではないと思いますが(笑)

そして宿泊先までお供して、そこでお別れしました。
たかぽんさん、遠路はるばるお疲れ様でした😄
笑い話になるようなハプニングもありましたけど、とても楽しい案内ツーリングになりました🎵
ではまた来月お会いしましょう❗
Posted at 2021/09/23 16:39:26 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@よっし☆ 、いろんな意味で文字通り悪魔のZですね😱」
何シテル?   04/12 22:13
自他共に認める黄色がイメージカラー(バイクの時は緑色になりますが 笑)の どうかしてる変態な人です(笑) 細かいことは気にしない 大雑把な性格ですが よろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

これすぐれものwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 06:51:00
サマータイヤ点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 15:53:38
PROSTAFF ガラスクリーナーSUPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 19:44:47

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
前車ミラバンを事故で廃車にしてしまいましたので これを機に乗り換えを検討してました。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
禁煙に成功した自分へのご褒美として購入しました😄 30年ぶりの新車バイクになります😆 ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
2016年11月にバイクの世界へリターンして 小型のカワサキ車(KSR110)を購入し  ...
ダイハツ コペン コペン (ダイハツ コペン)
休日の趣味車。 買った当時はノーマルで満足してましたが、やはり物足りなくなり、少しずつ弄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation