• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蝶師匠のブログ一覧

2022年01月29日 イイね!

セカンドバイクの買い換え🎵

セカンドバイクの買い換え🎵禁煙に成功した自分へのご褒美として昨年11月頃、行きつけのバイクショップにカワサZ125PRO(新車)を予約してたのですが、ようやく今日納車されました😍

価格はタバコ代に換算したら、約2年分になりますよ(笑)
ちなみに新車でバイクを購入するのは、実に30年ぶりになりました😅


人生初のインジェクションバイクですが、チョークレバーが無いので違和感がありました(笑)

でもその分始動は楽です😆

タコメーター、ツイントリップメーター、ギアポジションインジケーター、燃料計、時計など、KSR110と比較したら、装備はとても豪華です😍

これから乗るのが楽しみですけど、慣らし運転をしなければいけないので、それまでは我慢の走りになりそうです😓

慣らしが終わったら、泥沼にはまらない程度で、弄りを楽しんでみようと思います🎵
暖かくなったら酷道も(笑)
Posted at 2022/01/29 21:04:30 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年01月16日 イイね!

みん友さんとバイクツーリング🏍④

みん友さんとバイクツーリング🏍④寒さにもめげず、みん友さんとバイクツーリング&グルメを楽しんできました😁


いつもの待ち合わせ場所、勢和多気インター近くのローソンで合流しました😄

二人共にドMなので、電熱グッズなどは未装着です😅

まあ気温は一桁ですけどプラスだし、走行中に凍死することはあり得ませんから、大丈夫ですね(笑)

寒い時はラーメン🍜ってことで、お気に入りの中華そば屋、大台町の一富士へ向かいました🏍

みん友さんは初訪問です。


みん友さんは中華そばとご飯🍚で、どちらも普通のサイズです😋


師匠は五目中華そばとご飯🍚ですけど、普通のサイズでは物足りないので、どちらも大盛りにしてます(笑)


大盛りは普通のサイズよりも、倍くらいの量がありそうですね(笑)


いつもの美味しさでした😍
ごちそうさま😄


そしてデザートを求めて、玉城町のお気に入りのカフェ☕、カントリーハウスへ向かいました🏍




デザートメニュー😍


みん友さんはクレープ


師匠はプリンパフェ

そして二人共にホットコーヒー☕を注文

飲んだ後ここで、みん友さんとはお別れです。

帰り道は国道260号を走り、道の駅紀伊長島マンボウへ。

通りすがりのライダー二人と意気投合し、バイクトークを楽しんだ後帰宅しました🏍

みん友さん、お疲れ様でした😁
来月もまだ寒いので、修行みたいなツーリングになりますけど、楽しみにしてますよ(笑)
Posted at 2022/01/16 19:53:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年01月11日 イイね!

おはようパールロード/一人でグルメを楽しんでみる❗42

おはようパールロード/一人でグルメを楽しんでみる❗421月9日。
この日は別の予定があったのですが、諸事情によりキャンセルになってしまったので、気持ちを切り替えて、おはパー&一人暴食グルメを楽しんできました😁


鳥羽展望台へ。


ピーク時はこんな感じでした😄





黄色同士😁


右のローブは通りすがりの人でしたけど、師匠がナンパしておはパーの世界へ引きずり込みました(笑)




バイクもたくさん訪れてました🏍






旧車も何台か来てましたね😍
117クーペ


ヨタハチ登場


ヨタハチとトヨタ2000GTの2ショットなんて、トヨタ博物館でしか見たことありません😄


そしてヨタハチ増殖(笑)

いいモノ見られてとても良かったです👍

12時頃お開きになり、その後は一人暴食グルメを楽しむため、鳥羽市のキッチンたかまへ行きました😋




注意書きはありませんけど、信じてはいけない食品サンプル😅

これの倍以上で出てくるのもありますからね😅

人気店だし入店は人数制限されてましたので、30分程行列に並びました😅

量だけではなく美味しいので、並ぶ価値はあると思ってます😆


限定という言葉に弱いので、今回は冬季限定の牡蠣フライ定食を選んでみました(笑)
ついでにデザートの自家製コーヒーゼリーも😋


その牡蠣フライ定食です😍

牡蠣フライが6個で、その下にはパスタが一人前くらい、ぎゅうぎゅう詰めにされてて、底上げ役になってます😍
それにしてもご飯🍚とおかずの量のバランスが悪いですね😅
これではご飯🍚が足りない(笑)

ごちそうさまでした😁

そしてデザートのコーヒーゼリーが出てきました😍

次回はハンバーグ定食、または魚フライ定食にチャレンジしてみます😁

これだけ食べれば普通は
「余は満足じゃ❗」になるんでしょうけど、さらにデザートを求めて、赤福二見店へ行きました(笑)

せっかく鳥羽まで来たんですから、赤福は外したくないですね😂

寒い時はやはり赤福ぜんざいですね😍


個人的には喫茶マウンテンのしるこスパよりも、甘ったるいと感じました(笑)

でも塩こんぶとお茶🍵が付いてきますので、口直しはできますよ😁

そして帰宅しました☺

展望台で遊んでくれた皆さん、お疲れ様でした😄
またいつかお邪魔させてもらいます😆

Posted at 2022/01/11 20:57:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月05日 イイね!

みん友さんとバイクツーリング🏍③

みん友さんとバイクツーリング🏍③1月4日の正月休み最終日😓
この日は初対面のみん友さん(ホンダCB125R)と、本州最南端潮岬まで🏍ツーリングを楽しんできました😄👍

待ち合わせ場所や時間は決めてなかったので、ハイドラで動向を観察👀
そして道の駅パーク七里御浜で、待ち伏せして捕獲することにしました(笑)


しかし先に捕獲したのは、S660のみん友さんでした😅

初詣に行く途中でした😄

お別れした後、本命のみん友さんの捕獲に成功しました(笑)

原付二種のピンクナンバー同士のバイクです👍

まずは道の駅たいじまでひとっ走り🏍


そして道の駅くしもと橋杭岩。




昼になりましたので、大阪王将串本店へ😋

そういえば三重県には、大阪王将の店舗が無いんですね😅

みん友さんは初訪問でした。

二人とも餃子セット🥟にしました😍


みん友さんはシングルの方です🥟


師匠はシングルでは物足りないので、ダブルにしてみました😋

それでもまだ少ないなあ……
最低でもトリプルにしたいですね(笑)


そして最終目的地の、本州最南端潮岬に到着です🏍




本州最南端の灰皿😅

タバコやめてしまったので、もう二度と使うことは無いでしょう❗←キッパリ(笑)

そして本州最南端の売店のソフトを食べました😋



みん友さんとはここでお別れしました。


みん友さん、お疲れ様でした😄
なかなかお会いできませんでしたけど、やっと会えてとても嬉しかったです😆
またいつかバイク🏍で一緒に走りましょう❗
Posted at 2022/01/05 19:36:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年01月02日 イイね!

2022年の元日ソロツーリング🏍

2022年の元日ソロツーリング🏍明けましておめでとうございます😄
今年もよろしくお願いします👍

寝正月してると心も体も怠けてしまいますので、早速元日から始動開始ですよ(笑)

まずはミライースで、近くの海岸まで行き、初日の出を拝みました😁

今年も残念ながら雲がかかってたので、水平線から昇る朝日ではありませんでした😅

そして自宅に戻って、1時間ほどウトウトした後、バリオスⅡに乗り換えて、和歌山県の海岸沿い国道42号の、ソロツーリングを楽しみました😄👍

道の駅たいじ

右のカワサキニンシャのライダーにナンパされてしまい、しばらくバイクトークを楽しみました😁

道の駅くしもと橋杭岩

左のオフロードバイクは、水戸ナンバーでした😲

こんな寒い中、水戸から来たのですから、ある意味凄い❗……いや……どうかしてますね(笑)

道の駅すさみ

ここでランチタイムにします😋

何とも言えない微妙なキャラクターがお出迎え😅


ここに来たらやはり名物のイノブタ肉を食べてみたいですね😁



イノブタ肉うどんを食べてみたかったのですが、本日は残念ながら提供されてなかったので……


イノブタ焼き肉丼とうどんのセットにしてみました😋

この程度では物足りませんけど、味の方は良かったです😂

イノブタって猪🐗っぽい豚🐷なのか、豚🐷っぽい猪🐗なのか、白黒はっきりしてないみたいですね😅

まあそんなことはどうでもいいかな……
肉🍗が美味しければ、何も問題はありませんからね(笑)

さて……それでは今年初の、食後ソフトでも食べてみましょうか😍

正月なので奮発して、500円のクレミアソフトにしてみました(笑)

ここで一番高いソフトでしたから、とても美味しかったです👍

そして最終目的地の、本州最南端潮岬



居合わせたライダーたちと、バイクトークを楽しんでから帰宅しました🏍

風は少し吹いてたものの、思ったよりも寒くなかったので、電熱グッズ無しでも全然大丈夫でした😆

…………とか言ってますけど、実は電熱グッズ何も持ってないんですよ(笑)
Posted at 2022/01/02 11:13:52 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@よっし☆ 、いろんな意味で文字通り悪魔のZですね😱」
何シテル?   04/12 22:13
自他共に認める黄色がイメージカラー(バイクの時は緑色になりますが 笑)の どうかしてる変態な人です(笑) 細かいことは気にしない 大雑把な性格ですが よろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
234 5678
910 1112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

これすぐれものwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 06:51:00
サマータイヤ点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 15:53:38
PROSTAFF ガラスクリーナーSUPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 19:44:47

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
前車ミラバンを事故で廃車にしてしまいましたので これを機に乗り換えを検討してました。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
禁煙に成功した自分へのご褒美として購入しました😄 30年ぶりの新車バイクになります😆 ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
2016年11月にバイクの世界へリターンして 小型のカワサキ車(KSR110)を購入し  ...
ダイハツ コペン コペン (ダイハツ コペン)
休日の趣味車。 買った当時はノーマルで満足してましたが、やはり物足りなくなり、少しずつ弄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation