• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satto.v11の愛車 [ホンダ モンキー]

整備手帳

作業日:2014年12月30日

続・モンキーとiPhoneをつなげてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内

1
前回作成した「モンキーとiPhoneをつなげてみた」(http://minkara.carview.co.jp/userid/1540421/car/1502699/3016285/note.aspx)の続編です。

今回はアプリの更新だけです。
このアプリはAppleが発表した新言語の「Swift」を勉強するのにちょうど良い題材だったので引き続き作ってみました。

前回のアプリは数値を並べて表示させていました。今回はグラフィカルな画像を作ってアニメーションを多用してみました。

iPhoneのアニメーションは優秀で簡単に思い通りの動きのアプリが作れてしまいます。
2
回路は前回車載に組み込んだこの自作基板から送られてくるデータをそのまま使用します。

回路自体は何もいじっていません。

こいつの役目は唯々、「油温データ」と「シリンダ温度」の生データ(センサー電圧値)と「ニュートラル」と「ウィンカー」の状態をひたすら送り続けるだけです。
3
実際にアプリを起動させて試走しました。

「速度計」と「油温」「シリンダ温」の数値をタイムリーにメーター表示してくれます。

メーターなどのグラフィック部品は「Inkscape」というフリーのドローソフトで全て作成してみました。こんな絵を描くことは不得意なのですがなんとなくメーターっぽく見えませんか。

数値表示だけでも充分な機能でしたが、こんなものは自己満足の世界ですから…。自分で好きな様に作ることに意味がある…。

興味のある方は動画を御覧ください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

OVERバックステップ

難易度: ★★

デイトナインナーフォークキット40mmローダウン

難易度:

災害級大雨後の磨き✨

難易度:

ワイドステムに交換♪

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

メーターギア・ワイヤーメンテ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年1月3日 18:30
はじめまして、

iOSアプリに興味があるのですが、プログラミングの経験ゼロなので、こんな事ができるのか~と感動しながら拝見しました。

ご経験が豊富なようですが、アプリ開発って素人でも可能なんですか?
回路作成までされているので、satto.v11さんは、そうとうスキルが高いんですね。
いいものを拝見できました。
コメントへの返答
2015年1月4日 5:50
はじめまして。コメントありがとうございます。

本職は機械屋なんで、プログラミングとか電子回路とかはホント素人なんです。あくまで趣味範囲の自己責任範囲で楽しんでいます。

ですので、iPhoneなどのアプリの開発は素人でも可能です。

私の場合は独学ですが、一つのプログラム言語を徹底的に勉強しました。C言語と呼ばれるものです(かなり昔の話ですが…)。

マイコンのプログラムは100%「C言語」で書いてますし、Appleの「Swift」や「Objective-C」もなんとなくこの言語の応用で習得できています。どの言語もツボを抑えることができれば、このようにアプリもできるようになります。

自分で思った通りにマイコンを動かしたり、アプリを作ったりするとハマりますよ〜。

コンパイラーなどは無料でありますしチャレンジする分には敷居は低いと思います。

長々と偉そうにすみませんでした。
新ネタの時はまた遊びに来てください。

プロフィール

「[整備] #N-ONE メッシュグリルにしてみる https://minkara.carview.co.jp/userid/1540421/car/3584390/8101874/note.aspx
何シテル?   02/01 13:30
satto.v11です。 機械を弄るのが大好きですw クルマ・バイク・パソコン多趣味な人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バンパー、グリル、ネット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:05:02

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE RSに乗り換えました。 通勤用として久しぶりの新車購入。 "通勤中も楽しく" ...
アウディ TT クーペ TT (アウディ TT クーペ)
メイン車です。 これは自分では弄りません。 全てディーラーにお任せw
ホンダ ゴールドウイング (GL1800) GL1800 (ホンダ ゴールドウイング (GL1800))
ホンダGold Wind Tour DCTに乗っています。 水平対向6気筒1800ccを ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
モンキーを作りました。 10年前に所有していたモンキーフレームの残骸からナンバーを取得 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation