• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ→のブログ一覧

2022年12月14日 イイね!

今シーズンの参加予定について(修正)

今シーズンの参加予定について(修正)来年初のサーキット走行会参加計画 一部変更

1/9 TC2000、チーム六連星走行会(受付終了)
2/11TC1000、チーム六連星走行会(定員まで残り少)
3/3 TC1000、BER11走行会(定員、キャンセル待ちアリ)

筑波サーキットへ月1のペース。
とりあえず3月までの計画はこれで。
ご一緒できる方がいらっしゃったらよろしくです。

GWは行きたい走行会が恐らく被るのでどちらか選択しないと。
Posted at 2022/12/14 20:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月20日 イイね!

再現性のない故障(´・ω・`)

うちエイトですが回転数が安定しない症状で、先週末に修理に出しましたが、

どうやら症状が一切再現せず…絶好調らしいです。

エンジン死んだとかじゃなくて良かったけど再現性のない故障は勘弁してほしいよね。

一応、一度も取り替えていないA/Fセンサーだけ、予防交換をお願いしました。

正直なところ、ちょっと様子見です。
Posted at 2022/11/20 13:00:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2022年10月23日 イイね!

第119回 team六連星走行会in日光サーキット参加してきました

第119回 team六連星走行会in日光サーキット参加してきました行ってきました。日光サーキット。
前回のやまなし走行会で連続参加回数が10回となったため、今回はご招待で行ってきました。
エンジン載せ替えから二年弱ですが、毎回休まず行ってたわけです。なんとなんと。

で、日光サーキットがある宇都宮まで前泊なしで行くのは辛いので、今回はIC一つ手前の鹿沼にあるコンテナホテル(ホテルR9 The Yard 鹿沼栄)に前泊しました。







コンテナホテルはどんなもんかと思いますが、道路に面しているので道路ノイズがある他はなーーんも欠点のないビジネスホテルで居心地良かったのでリピートするかもです。





で、当日。数年ぶりの晴れの走行会です。

先日のやまなしでは時間の15分くらい前に着いたら、後の方の到着となったため、早めに45分くらい前に行ったら、こんどはやや早すぎました…加減が難しい。

で、

いつも通り、受付を行い、サーキットのピットで準備をしたり、まし締めしたり、まぁいつものことをちゃんとやりました。
ただねぇエイト、積載量あるからって荷物積み過ぎました。

次回までに荷物まとめます…


日光サーキットの最初の複合コーナーがさっぱり走り方、忘れてました。

日光サーキットでのイベントの時は同乗走行可ということで、ベテランさんに同乗させていただき、ラインどりやブレーキのかけ方など教えていただきました( ̄▽ ̄)ほんと勉強になりました。
五回連続?の雨日光だったので、ラインどりとか全然忘れてました。助かりました。

お昼は日光サーキット名物?売店の唐揚げカレーです。

肝心の走行タイムですが各ヒートのベストは
1ヒート目…46.039(同乗走行前)
2ヒート目…45.443
3ヒート目…45.441
4ヒート目…45.239
5ヒート目…46.225(数周でピットインした為)

と、自分としては出来すぎトントン拍子で走れました☆

で、スーパーラップ。クリアな状態で一発走れる走行枠が日光回にはあるんです( ̄▽ ̄)
オールクリアな状態ではあるものの、路面状況は走行枠後ということもあり、いつも惨敗してきました。が、今回は違いました。

スーパーラップ…45.181



(≧∇≦)自己ベスト!!

スーパーラップだけに集中できたのかな…

ハロウィンイベントもちゃっかり賞品ゲットしたりしましたが、じゃんけん大会は流石にうまく行かず残念(´ω`)

ま、今回は楽しく走れたので良しとします。


次回TC1000は残り枠が少ないと聞いてましたが、ちんたら悩んでいるうちにキャンセル待ち…( =﹏=)
キャンセル待ちどころか今は受付自体終了しているようなんで、厳しいかと思います。

来年頭は車検の時期と重なるので、手元にエイトがない可能性も高く、次のサーキット走行は2月以降となるかなぁ…

はい。そんなこんなでやってきます。
今後ともよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2022/10/23 23:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月03日 イイね!

祝・みんカラ歴17年!

祝・みんカラ歴17年!10月3日でみんカラを始めて17年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

やべーっす。みんカラ18年生になります…( ´-ω-)

この一年では祖父母の120系カローラを譲り受けましたが、速攻実家に持ってかれました…

エイトは維持維持しつつ最遠方では福島二本松まで出かけました。

これからも、よろしくお願いしまーす( ´▽`)
Posted at 2022/10/03 19:02:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月16日 イイね!

盗難情報多過ぎ。。。

別のSNSではよくスポーツカーの盗難の情報が回ってくるのでしが、ここ最近、横浜近辺でGT-Rやスープラの盗難が続いているようです。
8は盗難して輸出するほどの価値は無い(言い方)と思いますが、気をつけましょう。


そして無能神奈川県警いい加減にしろ。
Posted at 2022/09/16 18:27:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「六連星さんのTC2000走行会、取り急ぎエントリー」
何シテル?   11/11 22:36
みんカラでカーライフを楽しみましょう♪ デザインとロータリーエンジンが気になりRX-8を購入して11年。 やはりイイ車ですね。 趣味はドライブ、ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホワイトライオンに会いに行こう♪の走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 16:41:40
トランクルームランプ取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 19:36:21
CELLSTAR GR-91 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 17:29:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
カローラ、セリカ、RX-8と、マニュアル車ばかり乗り継いできました。 発売時から気になっ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
チタニウムグレーの前期RX-8です。 たまたま、近所のDに低走行ないい状態のエイトが入荷 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ひろ→の二台目は どうやらセリカでした。 丸目の前期型でグレードはSS-II (3S-G ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
言わずと知れたカローラ 型はいわゆる「トイチ(101)」の前期セダン AE101でなく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation