2017年10月07日
ただいま用事で移動中
アクセルペダルプレート上げ底は
テキメン!!
足首伸ばして
あえて踏み込まないと
蹴りのないNV350だったけど
足首を伸ばすことなく
つま先だけでリニアに反応する
ゼロ発進の蹴りもしっかり出て
高速道路のもう一発の踏み込みも
ノーマルの反ったペダルとは
まったく比べ物になりませぬ
平均表示もアベレージも
まぁ変わらないね(合ってるのかが疑問)
ハイエースには及ばなくても
フィールよく走ってくれればいい
3,500Kgクラス自動車に5速オートマのせいで
発進も弱くエンブレま効かせないで
燃費騒音に振ってるのはわかるけど
その分だけ
走る止まる曲がるに
必要なメリハリなくて下りは危ないかもね
ディーゼルトラックと同等な重さなんだから
排気ブレーキ的なものが欲しいね
未だ古典的なブレーキレベルでは
まぁいつかヤバイ
蹴りはじめは良くなったけど
エンブレは欲しいなぁ
ガソリン2000で絶対加速は無理でもさ(笑)
Posted at 2017/10/07 18:50:40 | |
トラックバック(0)
2017年10月06日

ガレージの中が
様々なジャンルの仕事が続いたせいか
道具部材があちこちに
いらないとか車部品を置いていく輩のものがあちこちに
バイク出し入れや作業するにも
すごい邪魔だから
エリア毎に分けて
棚の作り直しや整理を
何日かかかりやっと終わった

地震きたら100%落ちるよな(笑)
Posted at 2017/10/06 11:22:19 | |
トラックバック(0)
2017年10月03日
ようやく最後の書類が揃うのが明日
明朝は病院やら役所の用事を済ませたら
最後の書類を受け取り
袖ヶ浦陸運局に
カッ飛んで行き移転登録して
保険屋にファックスで車両入替の手続きをすれば
いよいよ仕事にマイカーに本格投入です!!
まぁ前所有者名義でも
他車運転特約で相手には効くけど
ロードサービスや車両保険など対象外項目が多いから
本格的に乗るわけにはいかないからね
メインカーは万全が一番
Posted at 2017/10/03 22:05:54 | |
トラックバック(0)
2017年10月01日
平均よりはるか安く4万㎞の350が買えたけど
ハイエースは10万㎞クラスでも100万超えるし全然手を出す勇気が無かった
後発350だけあってデザインは良いと思う
但しガソリン2000は静かだけどダントツ遅い
(速さと燃単価を見るならDターボだけど~Dは後のインジェクター交換費用考えたら出費総額は相殺どころか赤字転落する)
Posted at 2017/10/01 23:22:28 | | クルマレビュー