• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月08日

Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8S

Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8S あの御方からレンズの絞りに油が染み出たマイクロニッコールの修理の指令を受けて^^)
直ったら、もちろん撮影してみますがww

何処まで回るんだ!というピントリングで最短撮影距離0.25メートル!
これ一本でかなり便利なレンズですね~

ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2009/02/08 18:22:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2009年2月8日 19:28
ぐうたらな私にも重宝しそうなww

デジイチ持っていてもレンズ一本ww

でも、一眼ってそれだけじゃないですよね〈^^

コメントへの返答
2009年2月8日 20:23
そう、何台も^^;

でも持ち出すカメラは1台、レンズも1本の場合が多いです^^)
2009年2月8日 20:57
我が家にあるのはこれの前のタイプのようですね
Micro-NIKKOR-P Auto 1:3.5
55mm F3.5~32 最短撮影距離24.1cmです。
コメントへの返答
2009年2月8日 21:06
非Ai時代のレンズですね~
って資料見てますが^^;
2009年2月8日 23:08
Micro-Nikkorの描写が好きで、初代の3.5からAi-sの2.8まで4タイプ持ってました(^^;

今は3本に減りましたが、使ってみるとAiの3.5のが一番シャープでしたね。

これ一本で何でも撮れるんで、F3とペアで良く使ったレンズです。

コメントへの返答
2009年2月9日 7:26
4タイプも^^;
また資料見ていますが、資料に載っているだけでも8タイプもありますね。
2009年2月9日 16:42
↑↑↑↑↑
さ、流石~同志~~(爆^^
3.5は今でも人気がありますね♪

なおるかな~~??
…大丈夫だね~~~~~!
コメントへの返答
2009年2月9日 19:06
セッポンさんも流石ですね^^)

少し見てみたのですが、この間の28mmみたいには行かないような・・・レストア記事があったので時間がある時にやってみます。

プロフィール

「タコメーターでCPU使用率を表示する http://cvw.jp/b/155344/48516980/
何シテル?   06/30 19:35
ブログを始めた当初は車関係、今ではカメラ、電子工作、DIY等が中心ですが更新頻度も減りました。 2019年、中古のBMW MINI R56に乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YouTube(電脳カラクリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 19:40:45
 

愛車一覧

スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
欲しくなって、欲しくなって、ジモティーで購入。 錆、凹み・・・ボロボロです。 でも運転 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ペッパーホワイト、ブラックルーフ 中古で購入
日産 マーチ 日産 マーチ
妹から引き継いだ車
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最初の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation