• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月16日

アトムレンズ(放射能レンズ)

アトムレンズ(放射能レンズ) ハードオフでエステーのエアカウンターと言うのを見つけたので買ってみました。

これは家庭用放射線測定器と言うことです。家庭用と言うことで誤差±20%だそうで・・・



早速、家にあるレンズで放射能レンズの可能性のあるものを測定してみました。

SMC Takumar 50mm F1.4

Super Takumar 50mm F1.4

SMC Macro Takumar 50mm F4.0

Canon FL 50mm F1.8

Minolta MC W. Rokkor-SI 28mm F2.5

測定に数分かかるので正しくは測っていませんが、全て前玉よりも後玉の方が高い数値になります。
またマクロ以外の二本のタクマー君が恐ろしく高い値でした!

私の部屋の中で0.07μSv/hとかなのですが後玉測定で2本のタクマーは6μSv/hぐらい、他の3本は1μSv/h程度です。部屋の中とは桁が違いますね!

しかしレンズから数十センチ離して測定すれば、グンと値が落ちるので体から離しておけば影響はないってことですね。
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2017/07/16 16:28:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(羽生という言葉に)
らんさまさん

近場をドライブしてきました😊
WALLEさん

ホント‼️ 似てる車 ♪
skyipuさん

🎌自衛隊広報センター(りっくんラ ...
ババロンさん

愛車と出会って10年!
tom88_88さん

HKS Racing Perfor ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2017年7月17日 11:30
アトムレンズ、良い写りしますよね(^^
黄色くなってるタクマーを何本か持ってますが、
今のデジタルならホワイトバランスも勝手に調整してくれますし。
しかし結構な数値なんですねぇ〜(^^;;
コメントへの返答
2017年7月17日 12:34
こうして測ってみると自然界の100倍ほどになってしまいます。

でも胸部レントゲンで60μSvぐらいだそうなので肌身離さず持っていなければ大丈夫なのかもしれません。

何をもって大丈夫と言えるかは疑問ですが・・・

プロフィール

「SONY 8FC-61 パタパタ時計+ラジオ http://cvw.jp/b/155344/48405251/
何シテル?   05/02 12:18
ブログを始めた当初は車関係のブログでしたが、今ではカメラ、電子工作、DIY等が中心です。 2019年、中古のBMW MINI R56に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

YouTube(電脳カラクリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 19:40:45
 

愛車一覧

スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
欲しくなって、欲しくなって、ジモティーで購入。 錆、凹み・・・ボロボロです。 でも運転 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ペッパーホワイト、ブラックルーフ 中古で購入
日産 マーチ 日産 マーチ
妹から引き継いだ車
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最初の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation