• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月24日

Ai Micro Nikkor 55mm F2.8S

Ai Micro Nikkor 55mm F2.8S ハードオフでジャンクのマイクロニッコールがあったので救ってきました。

レンズは比較的綺麗だったのですがヘリコイドの動きが悪いです。

ニコンの古いレンズはいずれもヘリコイドのグリスに問題があるような???
写りはシャープなのですが・・・

曇り空ですが、SONYα7で撮ってきました。

DSC05211

DSC05213

DSC05216

DSC05221

DSC05228

全て絞り開放ですが、やはりキレッキレですかね。
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2018/09/24 12:53:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2018年9月25日 0:47
Nikonのマイクロニッコール、デジタルでもシャープに写りますね。
私はF3.5を非AI(AI改)とAIとで2本使ってますが、何故か旧型の方がフィルムでもデジタルでもシャープに感じます。
ヘリコイドグリスは…バラして入れ替えるしか無いですね^^;
コメントへの返答
2018年9月25日 7:10
やはりヘリコイドグリスはバラすしかないですよね~

実はレンズ清掃のために簡単に分解して隙間からベンジンをさしてみたりしたのですが、ベンジンが乾くと直ぐに硬くなってしまって・・・

本格的に分解して古いグリスを取り除くしかないですね。

プロフィール

「タコメーターでCPU使用率を表示する http://cvw.jp/b/155344/48516980/
何シテル?   06/30 19:35
ブログを始めた当初は車関係、今ではカメラ、電子工作、DIY等が中心ですが更新頻度も減りました。 2019年、中古のBMW MINI R56に乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YouTube(電脳カラクリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 19:40:45
 

愛車一覧

スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
欲しくなって、欲しくなって、ジモティーで購入。 錆、凹み・・・ボロボロです。 でも運転 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ペッパーホワイト、ブラックルーフ 中古で購入
日産 マーチ 日産 マーチ
妹から引き継いだ車
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最初の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation