• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月29日

RIKEN35のレンズをSONY α7で

RIKEN35のレンズをSONY α7で フィルムカメラを眺めていて、暇だしな~とRIKEN35のレンズをSONY Eマウントに改造することにしました。

私のRIKEN35は1/500とかの早いシャッタースピードで巻き上げできない個体でした。

分解は前のネジ4本だけでレンズシャッター部分がポロッと外れます。
昔のカメラは単純で良いですね~

レンズはシャッターとヘリコイドごと、そのまま使うことにしてバルブでシャッターチャージしてシャッターをきったままホットボンドでシャッターを固定しました。
これでシャッターは開きっぱなしです。

あとはフランジバックを測り、3DプリンターでEマウント部分を作りました。
それに取り外したレンズを付けて出来上がり~

レンズ:RIKEN RICOMAT 4.5cm F3.5 3群3枚構成の富岡光学製。

DSC08052copy

DSC08068copy

DSC08078copy

DSC08079copy

オールドレンズらしい写り!良いですね(^^)
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2020/04/29 15:24:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2020年4月29日 16:07
ビアンキさんこんにちは(^o^)

良いですねぇ~ヘムタイレンズ遊び(笑)

こちらはある程度まで準備は出来たんですが、レンズ取り付けボードがコロナのせいで加工以来出来ず止まってます。( ´Д`)=3

3Dあればと言いたいですが、PC使えないので(笑)www(((*≧艸≦)ププッ

コメントへの返答
2020年4月29日 16:39
ん~見た目が変態なレンズになりました(^^)
この手の古いレンズは絞りもあるし改造には良いですね。

3Dプリンター良いですけど、流石にPC無いと使い物にならないので・・・
2020年5月1日 1:34
始めまして、こんばんは。
アダプター自作は物凄いですね。

SONYのEマウント用のアダプターは有名どころのマウントなら市販品を入手可能ですけど
PEN-F本体に装着するアダプターはニッチ過ぎるせいかめったに出てこないので
自作できる環境が羨ましいです(^_^;)
コメントへの返答
2020年5月1日 6:53
はじめまして!
3Dプリンター買った目的の一つがアダプター作りなのです。

昔ジャンクのカメラを買い漁っていた時に確かM42からPEN-Fのアダプターを手に入れた時がありました。

プロフィール

「タコメーターでCPU使用率を表示する http://cvw.jp/b/155344/48516980/
何シテル?   06/30 19:35
ブログを始めた当初は車関係、今ではカメラ、電子工作、DIY等が中心ですが更新頻度も減りました。 2019年、中古のBMW MINI R56に乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YouTube(電脳カラクリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 19:40:45
 

愛車一覧

スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
欲しくなって、欲しくなって、ジモティーで購入。 錆、凹み・・・ボロボロです。 でも運転 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ペッパーホワイト、ブラックルーフ 中古で購入
日産 マーチ 日産 マーチ
妹から引き継いだ車
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最初の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation