• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月18日

Kodak Signet 50(レンズを改造しデジタルで)

Kodak Signet 50(レンズを改造しデジタルで) たぶん同じ市内のYouTuberさんの動画で、私が行ったことのないリサイクルショップを紹介してまして、自宅から一時間ほどの昔ながらのリサイクルショップに行ってみました。

店に人はいなく、入り口に書いてある電話番号に電話をすると隣の家から店主が来るというシステムです(^^)
昔は普通に商売していたみたいですが、今はお客も減ってしまったのでしょうね。

「カメラもほぼ売れてしまって」という事でしたが、ショーケースに残っていたKodak Signet 50というカメラを買ってきました。(店主の言い値で2千円)
見たときにシャッターがきれないのは確認したのですが、直るかなと思って・・・

しかし底蓋開けて確認したら、巻き上げの軸が折れていました!
軸はプラみたいでして、経年劣化か無理やり巻き上げたか・・・

そこでちょっとモッタイナイとは思ったのですがレンズを外してEマウントに改造です。
改造はいつものように3DプリンターでEマウント部分を作りました。

シャッター羽は分解して外そうとも思ったのですがバルブにしてシャッターが開いたところでシャッターの場所を固定しました。

レンズはkodak Ektanar 44mm F2.8
DSC08919copy

DSC08930copy

DSC08947copy

DSC08967copy

DSC08964opy

DSC08970copy
見た目はプラスチックでトイカメラっぽいですが、レンズは金属製で写りは意外とシャープかも、グルグルぼけも良い感じ(^^)
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2020/12/18 18:36:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイル。
.ξさん

引越し完了
アンバーシャダイさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2020年12月19日 2:12
こんばんは(^o^)
エクターやっぱり良い写りですね🎵

自分もいろいろEマウント仕様のレンズ工作してますが、やはりレンズとマウントをつなぐ所で難儀してます。(^_^;)
コメントへの返答
2020年12月19日 7:21
近距離で撮影時は背景が流れますが、それ以外は良い写りでびっくりしました。

私も3Dプリンターが無いときは苦労しました。結構パテとか使ってましたww
2020年12月19日 2:14
ちなみに今制作中なのは、ペトリ、リコーハーフ、スメナ、アイレスなど全部途中で止まってます。(笑)www
コメントへの返答
2020年12月19日 7:26
オートハーフは私もやろうかと考えたことがありました。

スメナは持ってないけどデジタルで撮ったら面白そうですね(^^)

プロフィール

「タコメーターでCPU使用率を表示する http://cvw.jp/b/155344/48516980/
何シテル?   06/30 19:35
ブログを始めた当初は車関係、今ではカメラ、電子工作、DIY等が中心ですが更新頻度も減りました。 2019年、中古のBMW MINI R56に乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YouTube(電脳カラクリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 19:40:45
 

愛車一覧

スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
欲しくなって、欲しくなって、ジモティーで購入。 錆、凹み・・・ボロボロです。 でも運転 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ペッパーホワイト、ブラックルーフ 中古で購入
日産 マーチ 日産 マーチ
妹から引き継いだ車
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最初の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation