• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月27日

3Dプリンターのサポート材を取りやすく

3Dプリンターのサポート材を取りやすく この間の、中空時計ですが後ろのカバーをまだ3Dプリンターで印刷してなかったので印刷しました。

ただ、中に空間があり印刷時にサポート材が必要です。

Youtube等を観ていると3Dプリントのサポート材が自分のとは設定が違うのがあるな~とは思っていたのですが、今までサポートの設定は標準のままで印刷をしていました。
(ちなみにUltimaker Curaというソフトを使っています)

しかし、今回の3Dモデルは奥に入り込んだ所もあり、標準の設定だと絶対サポート材が取れなくなると思ったので設定を見直すことにしました。

するとサポートの構造という項目に「標準」の他に「ツリー」がありまして、ツリーだと全てをサポート材で埋め尽くすのではなく、木が枝を張るようにサポート材に隙間が出来るようです。

という事で「ツリー」の設定で印刷しましたが、簡単にサポート材を取ることが出来ました!
印刷の出来も「標準」と変わらないようだし、これからはサポート材が必要な場合はツリー構造で印刷したいと思います。

ブログ一覧 | 3Dプリンター | 趣味
Posted at 2021/03/27 18:13:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1
福田屋さん

試合を応援した後•••
shinD5さん

やっとマイナンバーカードゲット
ふじっこパパさん

ストームグラス
ヒデノリさん

蓮ダム🦫
けんこまstiさん

田植え6日目 キジ 草の処理
urutora368さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「音楽生成AIでカメラをイメージした歌 http://cvw.jp/b/155344/48384758/
何シテル?   04/21 20:25
ブログを始めた当初は車関係のブログでしたが、今ではカメラ、電子工作、DIY等が中心です。 2019年、中古のBMW MINI R56に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

YouTube(電脳カラクリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 19:40:45
 

愛車一覧

スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
欲しくなって、欲しくなって、ジモティーで購入。 錆、凹み・・・ボロボロです。 でも運転 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ペッパーホワイト、ブラックルーフ 中古で購入
日産 マーチ 日産 マーチ
妹から引き継いだ車
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最初の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation