• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月11日

猫よけ装置を自作!

猫よけ装置を自作! しばらく前から、野良猫が家の駐車場に来るようになり
午後辺りになると、親猫と子猫で横たわっていたり・・・

可愛いし、それほど気にしていなかったのですが~
知らずに車でフンを踏んでしまい、出先で匂いに気づき!(T_T)

そこで猫の嫌なニオイのする粉末タイプの猫よけを撒いてみたりしたのですが、撒いた場所に気にすることなく親子で来て休んでいます。
野良猫なので、人が近寄れば逃げたりします。

という事で、家にあった部品と、人感センサー(HC-SR501)って言うのを買って猫よけ装置を自作することにしました。
まあ似たようなものは安く売っているのですけどねww

ArduinoとHC-SR501で猫を感知したらサーボモーターを動かすものを作りました。



猫がどんな反応かは、こちらをご覧ください。


一瞬、驚くのですが気にすることなく、近くで休んでいます。
しかし、数日、置いておいたら来なくなったような・・・
こういうのを2、3台、色んなところに置いていたら効果はあるかもしれません。
ブログ一覧 | 電子工作 | 趣味
Posted at 2022/08/11 19:12:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GWは・・・
シュールさん

第13回クラシックカーフェスタ(加 ...
よっちん321さん

晴れ(終日仕事)
らんさまさん

祝・みんカラ歴1年!
軍神マルスさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

退屈させない?!
shinD5さん

この記事へのコメント

2022年8月11日 23:32
むしろジャレたくなってしまうような?
急に立ち上がるとか、水を噴射するとか効きそうです。
コメントへの返答
2022年8月12日 7:01
確かにジャレたくなりそうww
たまたま、手元にあったメラミンスポンジをつけたのです。

動画とか見てると市販品ではスプレー噴射するのが良さそうでした。
自作では感知するとスプリンクラーで水をまくのを作っている人もいました。

プロフィール

「SONY 8FC-61 パタパタ時計+ラジオ http://cvw.jp/b/155344/48405251/
何シテル?   05/02 12:18
ブログを始めた当初は車関係のブログでしたが、今ではカメラ、電子工作、DIY等が中心です。 2019年、中古のBMW MINI R56に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

YouTube(電脳カラクリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 19:40:45
 

愛車一覧

スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
欲しくなって、欲しくなって、ジモティーで購入。 錆、凹み・・・ボロボロです。 でも運転 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ペッパーホワイト、ブラックルーフ 中古で購入
日産 マーチ 日産 マーチ
妹から引き継いだ車
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最初の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation