• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月03日

ジムニー(JA11)の現状

ジムニー(JA11)の現状 ジモティーで買ったジムニー・・・今の現状は・・・









・ぽたぽた垂れるくらいのオイル漏れ
 車屋さんで修理済みだが、新たにナックルからのオイル漏れ発見。

・エアコンのガス漏れ
 ガスを入れてみたら、冷えたけど一日しか持たず
 コンプレッサーから漏れてるみたいで、コンプレッサー交換になる予定。

こんな感じで、古い車なので、ある程度の修理費は覚悟しなければならない。
車屋さんの話では、ボディにさびはあるけど、下回りは大丈夫ということで状態は良い方なんじゃないかと・・・

あと、他にも直したい箇所とかあるのだが、他の人のブログとかで部品代とか見て
いざ、部品を買おうかとググると部品代が値上がりしてて、断念しちゃったり・・・

やはり古い車は直したくても、新品の部品が無いとか、部品代が値上がりしてるとか、なかなか難しいですね。
ブログ一覧 | ジムニー | クルマ
Posted at 2024/05/03 21:29:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

エアコンはちゃんと効きますよ
SNJ_Uさん

修理不可能?
てつ師匠さん

エアコン修理記(2)分解・診断
shigejamさん

エアコンその後(修理)
webgalantさん

クルマは乗らなくても壊れる!(当た ...
はむ☆゜゜さん

ワコーズのパワーエアコンプラス
su-giさん

この記事へのコメント

2024年5月4日 8:22
昔は新車を長くずっと乗り続けるなんてありましたが、コストを考えると難しい時代になりました。
特に円高による材料費の高騰、インフレ化による人件費向上など、物価高騰は趣味の世界にも反映されていますね。
コメントへの返答
2024年5月4日 12:02
車屋さんの話だと、まだ5,6年前だと部品も安かったらしいですけど・・・
今はジムニー(JA11,22等)自体の値段も上がったし、部品の値段も上がったと言うことです。

プロフィール

「タコメーターでCPU使用率を表示する http://cvw.jp/b/155344/48516980/
何シテル?   06/30 19:35
ブログを始めた当初は車関係、今ではカメラ、電子工作、DIY等が中心ですが更新頻度も減りました。 2019年、中古のBMW MINI R56に乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YouTube(電脳カラクリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 19:40:45
 

愛車一覧

スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
欲しくなって、欲しくなって、ジモティーで購入。 錆、凹み・・・ボロボロです。 でも運転 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ペッパーホワイト、ブラックルーフ 中古で購入
日産 マーチ 日産 マーチ
妹から引き継いだ車
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最初の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation