• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月30日

ジムニー(JA11)のその後

ジムニー(JA11)のその後 ジモティーで買ったジムニー(JA11)のその後・・・









・フロントナックルからのオイル漏れ。
 シールキットで修理完了!
・フロントハブベアリング異音。
 ベアリング交換で修理完了!
・エアコンのガス漏れ
 エアコンプレッサーをリビルト品に交換で修理完了!



買ってから、およそ4ケ月・・・色々と修理しました。
とりあえず、乗るには大丈夫かなってレベルに・・・
(また何時、ほかの所が故障する可能性もあるが)

結局、ジムニー本体と修理代で50万くらいになったかな・・・
買う時に車検はとったばかりと聞いたので
普通には乗れるのだろうと考えていたのですが~考えがあまかった( ;∀;)
やっぱり古い車なので色々と、あるものですね・・・

まあ車屋さんで100万越えのを買っても
見た目だけ奇麗で中は色々とある車もあるそうなので
中古車は、運もありますよね。

とりあえず、エアコンが冷えるようになったので
夏もなんとか乗れそうです(#^.^#)
ブログ一覧 | ジムニー | クルマ
Posted at 2024/06/30 14:30:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

不具合の多発。
joker4010さん

エアコンが効かない車、どうするのが ...
希少車買取モビックさん

悪あがき
太陽サンさん

リアガラスのサンシェード
love318isさん

ちょっと好調
とらんすぽったーさん

ルークスのあれこれ、その後
やおとめさん

この記事へのコメント

2024年6月30日 16:34
百万くらいで売っているキレイなやつは再塗装とかしか「出来ない」ですね😅
なので購入後に不具合は出ます。
私が知る唯一保証も付いたリフレッシュ済みはジムケンTACの販売する物だけですが200万円と新車よりも高いですし、それでも結局中古部品も使っているので購入後にどうなるかはわかりません。

どうせあちこち壊れるのなら、安く購入して修理しながら乗っていくのが良いかなと思っています。
車検に関しては故障車であってもオイルが漏れてるとかでなければ通るので😅
コメントへの返答
2024年6月30日 18:39
そう、修理をしてくれた車屋さんが、百万くらいで買ったジムニーで見た目だけは良いけど、錆がひどすぎて修理に来た人がいますよって言っていました。
だから私のJA11は深刻な錆は無いし良い方ですって(^^)

とりあえずJA11運転が面白くて、今はメインでJA11ばかり乗っています。
2024年6月30日 18:58
「気になるところ」を改良できるのも面白いところです😊
コメントへの返答
2024年6月30日 19:36
内装とか気になる所は自分で直してるのですが、車屋さんに「大きなプラモデル感覚ですね」って言われました。

今まで買ってきた車では楽しめなかった所です(#^.^#)

プロフィール

「タコメーターでCPU使用率を表示する http://cvw.jp/b/155344/48516980/
何シテル?   06/30 19:35
ブログを始めた当初は車関係、今ではカメラ、電子工作、DIY等が中心ですが更新頻度も減りました。 2019年、中古のBMW MINI R56に乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YouTube(電脳カラクリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 19:40:45
 

愛車一覧

スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
欲しくなって、欲しくなって、ジモティーで購入。 錆、凹み・・・ボロボロです。 でも運転 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ペッパーホワイト、ブラックルーフ 中古で購入
日産 マーチ 日産 マーチ
妹から引き継いだ車
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最初の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation