• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月18日

KONICA C35 E&L

KONICA C35 E&L 「KONICA C35 E&L」
発売年:1971年
愛称「気楽なじゃ~に~」

すでに持っていたKONICA C35と並べてみました。

ファインダー内の針が1/125より下に行かないみたいでしたが、分解してちょっと針に触ったら下の方にも行くようになりました。電池も入れて針も振れました^^)

E&Lはゾーンフォーカスになって、セルフタイマーもありません。
しかし、シャッター、レンズは初代C35と全く同じ物だそうなので、やっぱり写りは良いのでしょうね~
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2007/10/18 19:43:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

この記事へのコメント

2007年10月18日 21:50
同じカメラでも色んな味付けがあって面白いですね

コメントへの返答
2007年10月18日 22:11
さらに上位機種にC35FDというレンズがF1.8のもあるそうで、揃えたくなります^^)
2007年10月19日 11:26
バリエーション集めたくなっちゃいましたか??

ふふっー.ー☆
コメントへの返答
2007年10月19日 18:58
ん~(ΦωΦ)ふふふ・・・・

ちょっとC35FD調べたら高い!
4万なんてのもあった・・・
2007年10月20日 20:28
んんっ!こんなに綺麗になったの?
貼り革がベロ~ンってなってたからなぁ、これww

写りは良かったですよ。
オートでゾーンフォーカスなんで、な~んにも考えずにパシャパシャ撮ってました。
そういえばC35のブラックを持ってたはず・・どこに行ったんだろ?探してみよう。

コメントへの返答
2007年10月20日 20:34
綺麗に見えるのはフラッシュのせいもあるかも^^)
でも裏蓋の革は貼り直しましたよ~

プロフィール

「タコメーターでCPU使用率を表示する http://cvw.jp/b/155344/48516980/
何シテル?   06/30 19:35
ブログを始めた当初は車関係、今ではカメラ、電子工作、DIY等が中心ですが更新頻度も減りました。 2019年、中古のBMW MINI R56に乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YouTube(電脳カラクリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 19:40:45
 

愛車一覧

スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
欲しくなって、欲しくなって、ジモティーで購入。 錆、凹み・・・ボロボロです。 でも運転 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ペッパーホワイト、ブラックルーフ 中古で購入
日産 マーチ 日産 マーチ
妹から引き継いだ車
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最初の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation