• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月25日

放射能レンズ?Super Takumar

放射能レンズ?Super Takumar PENTAX SVに付いていた「Super Takumar 1:1.8/55mm」ですが、放射能レンズ?なのでしょうか?

検索して調べたら、製造年によって放射能が出ていない物もあるみたいですね~

ってことでこのレンズ放射能が出ているのかどうかわかりませんが・・・
気になりますね~

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ

-------------------------------------------------
ブログ書き込んでからフォト蔵のお友達から情報が~

初期型のModel Iと後期型のModel Ⅱがあるそうで、初期型にはトリウムは使われていないそうです。
で見分け方はレンズ名の後にシリアルナンバーだと後期型。
ってことで私のは初期型の可能性が・・・放射能は無いってことに。
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2008/04/25 19:47:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

三者会談
バーバンさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2008年4月25日 19:57
Pentaxのレンズに手を出す気が満々だったのですが,ドキドキする話題ですねぇ・・・
いやぁ,IT系なので電磁波は存分に浴びているため,何とも思っていませんが,被爆は穏やかじゃないですね(滝汗
いくら美しい写りとは言え,やはり顔に当てるものですし・・・
黄変はポイントなんですかね.それともガイガーカウンターを持って・・・
コメントへの返答
2008年4月25日 20:04
このレンズは黄色くなってはいないみたいなので、放射能は出てないレンズかな~???ガイガーカウンターがあれば分かるでしょうね~

人体には影響ない程度らしいですけど・・・やっぱり恐いものはありますね・・・
2008年4月26日 13:00
当時は色んなメーカーで行われいたようです。その中でもオリンパスは有名です。
でもね~、人体にはもっと悪いモノが日々蓄積されていますからね^~^;
コメントへの返答
2008年4月26日 17:00
ほ~オリンパスが有名なんだ・・・
まさかPENには?

そうですね~色んな悪い物がww

プロフィール

「タコメーターでCPU使用率を表示する http://cvw.jp/b/155344/48516980/
何シテル?   06/30 19:35
ブログを始めた当初は車関係、今ではカメラ、電子工作、DIY等が中心ですが更新頻度も減りました。 2019年、中古のBMW MINI R56に乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YouTube(電脳カラクリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 19:40:45
 

愛車一覧

スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
欲しくなって、欲しくなって、ジモティーで購入。 錆、凹み・・・ボロボロです。 でも運転 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ペッパーホワイト、ブラックルーフ 中古で購入
日産 マーチ 日産 マーチ
妹から引き継いだ車
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最初の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation