• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月30日

minolta SRT101軍艦部

minolta SRT101軍艦部 ファインダー掃除のために開けてみました~
何本かの糸が張り巡らされています。
ファインダー内のシャッタースピード表示やら針やらに繋がっている物と思われます。

これ以上は分解したくありませんね~
ニコマートで糸を切っちゃった経験ありなので^^;

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2008/05/30 20:58:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

カメラ不具合
Hyruleさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2008年5月31日 9:33
これは注意が…^^;
コメントへの返答
2008年5月31日 16:49
ほんと、注意しないとトンデモナイ目に(@o@)
2008年5月31日 10:55
糸はいやだ~(^^;;
コメントへの返答
2008年5月31日 16:52
ニコマートで懲りました^^;
2008年11月16日 13:36
SRT101のレストア中に、この糸を切ってしまいました。張り直しは大変です。やっと張り直して動作確認したら、レンズ周りの露出連動リングの戻りが悪くて使いづらいです。フルマニュアルで撮ると、楽しいんですけど...、早く修理しなければ。
コメントへの返答
2008年11月16日 14:56
糸はやっかいですよね~^^;
勘が頼りのフルマニュアルも楽しいですけど、露出計があるものは直したいですよね~

プロフィール

「タコメーターでCPU使用率を表示する http://cvw.jp/b/155344/48516980/
何シテル?   06/30 19:35
ブログを始めた当初は車関係、今ではカメラ、電子工作、DIY等が中心ですが更新頻度も減りました。 2019年、中古のBMW MINI R56に乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YouTube(電脳カラクリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 19:40:45
 

愛車一覧

スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
欲しくなって、欲しくなって、ジモティーで購入。 錆、凹み・・・ボロボロです。 でも運転 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ペッパーホワイト、ブラックルーフ 中古で購入
日産 マーチ 日産 マーチ
妹から引き継いだ車
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最初の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation