• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

!ビアンキ!のブログ一覧

2019年01月14日 イイね!

はんだ吸煙器を自作

はんだ吸煙器を自作電子工作をするようになって気になったのが、はんだ付けをする時の煙!

そこで古いパソコンを分解したときに取って置いたファンを使って吸煙機を作ることにしました。

作るといってもファンに12VのACアダプタを取り付けただけです(^^)

あと手を突っ込まないように3Dプリンターでグリルを作りました。
グリルはいつもお世話になっている3Dデータ共有サイト8cm用ファンのデータがあったので、それをそのまま使わせてもらいました。

とりあえず顔から逆方向に煙が行くようになりましたが、フィルターが無いので効果のほどはわかりませんが、使わないよりは使った方が良いかなと思いました。

そのうちフィルターも付けてみようかな・・・
Posted at 2019/01/14 20:33:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 3Dプリンター | 趣味
2019年01月06日 イイね!

FUJINON-ES 75mm F4.5

FUJINON-ES 75mm F4.5この間の、引き伸ばしレンズ5本のうちの1本FUJINON-ES 75mm F4.5で撮影してみました。

75mmはフランジバックが長いので中間リング使っています。





SONYα7にM42ヘリコイド+中間リング

DSC05801

DSC05806

DSC05821

DSC05839

引き伸ばしレンズのフレア!好きかも!

時々思うのですが「フレア」「フランジバック」、「引き伸ばしレンズ」とか、オタクかマニアにしかわからない内容だと思っています・・・
なのでカメラに詳しくない人は写真だけ楽しんで行ってください(^^)
Posted at 2019/01/06 15:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2019年01月01日 イイね!

LEDテープ(WS2812B)とArduinoで電光掲示板的な時計を

LEDテープ(WS2812B)とArduinoで電光掲示板的な時計を今回はLEDテープを使って工作してみました。

LEDテープはWS2812Bと言うモジュールが付いていて一個一個のLEDが制御可能な物です。

最初は光らせて遊ぶだけのつもりだったのですが、ネットでLEDテープで文字を表示させてるサイトを見つけてこんな感じになっちゃいました。

まずLEDテープを切ってつなげて切ってつなげて(^^)ならべてパネルを作ります。
細かいハンダ付け!細かいハンダ付け!老眼にはきつい仕事です。

とりあえず行は7行になりました。本当は8行にするつもりが計算ミスで7行に(^^;)
注文したLEDテープと届いたLEDテープのLEDの数が違ってた?のかな・・・
なので小文字のy等は8行目が表示されません・・・


いつものようにArduinoでプログラム組んで何度も失敗を繰り返し・・・
ケースを3Dプリンターで作って出来上がり!!!

温度、湿度センサーと時計の為にRTCモジュールも取り付けました。



結果7×18ドットなのであっという間に文字が通り過ぎて行きます!!!



ちなみに、この動画はEL-NIKKOR 50mm F2.8Nで撮りました~
Posted at 2019/01/01 19:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子工作 | 趣味
2019年01月01日 イイね!

EL-NIKKOR 50mm F2.8N

EL-NIKKOR 50mm F2.8Nとりあえず明かり窓(矢印部分)に黒いテープを貼って50mm F2.8Nでも撮ってみました。

本来の引き伸ばしレンズとして使う場面は無いと思うのでマジック等で塗ってしまおうかと思っています。




SONY α7+M42ヘリコイド+EL-NIKKOR 50mm F2.8N
DSC05782

DSC05786

DSC05796


引き伸ばしレンズでも、やはり新しいレンズの方が写りは良いようですね。
Posted at 2019/01/01 12:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2018年12月24日 イイね!

EL-NIKKOR 5cm F2.8,50mm F2.8N,80mm F5.6

EL-NIKKOR 5cm F2.8,50mm F2.8N,80mm F5.6いつも行くハードオフでEL NIKKOR 50mm F4を見たのがきっかけで、久しぶりにヤフオクなんて覗いてしまったもので・・・

今回はヤフオクにて引き伸ばしレンズ5本セットの物を落札してしまいました。

エル・ニッコールは3本ありまして

EL-NIKKOR 5cm F2.8 

EL-NIKKOR 50mm F2.8N

EL-NIKKOR 80mm F5.6(レンズキャップ付き、カッコいい!)

50mm F2.8Nは綺麗でしたが、他の2本は少し曇りがあり分解清掃しました。完全には綺麗になりませんでしたが・・・
ちなみに5cm F2.8のレンズ構成はエル・ニッコール型と言うらしい・・・

後の2本は

FUJINON-ES 75mm F4.5

E-LUCKY 4 ELEMENT 50mm F4.5でどちらもテッサー型。

E-LUCKYは同じ名前の物を持っているのですがレンズ本体の形が違い絞り羽枚数も5枚と少ないです。(前に手に入れたE-LUCKYは10枚)
5枚の為か絞ると変な菱形に(^^;)


SONYα7にM42ヘリコイド
EL NIKKOR 5cm F2.8で撮影
DSC05727

DSC05733

DSC05737


SONYα7にM42ヘリコイド+中間リング
EL NIKKOR 80mm F5.6で撮影
DSC05744

DSC05747

DSC05750


EL NIKKOR 50mm F2.8Nでは撮影してないのですがNが付くやつは絞りの明り取り用窓が開いていて、そこを塞いでやらないとダメみたいです。
Posted at 2018/12/24 13:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「ジムニー(JA11)タカラ塗料での全塗装の一年後! http://cvw.jp/b/155344/48642767/
何シテル?   09/07 16:36
ブログを始めた当初は車関係、今ではカメラ、電子工作、DIY等が中心ですが更新頻度も減りました。 2019年、中古のBMW MINI R56に乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YouTube(電脳カラクリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 19:40:45
 

愛車一覧

スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
欲しくなって、欲しくなって、ジモティーで購入。 錆、凹み・・・ボロボロです。 でも運転 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ペッパーホワイト、ブラックルーフ 中古で購入
日産 マーチ 日産 マーチ
妹から引き継いだ車
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最初の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation