• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

!ビアンキ!のブログ一覧

2015年08月23日 イイね!

Konica Pearl III

Konica Pearl III<Konica Pearl III>
1955年発売で今までのパールに自動巻止め機構が付いたものです。
その後パール IVと言うのが発売になっていますが、これは値段が高く手に入れられそうもないですね~





前にフリマアプリで手に入れて届いたらボロボロ!故障!って書いたのですが・・・

・ボロボロ蛇腹は、とりあえず穴を黒いボンドで塞いだり~
・巻き上げの自動巻止め機構は直せなかったのですが、数字を見て自分で止めるようにしたり~
・距離計は注油でなんとかしたり~
・ボロボロ革を全部剥がして貼り直したり~

となんとか撮影できるようにはなりました。

レンズはHEXAR 75mm F3.5
このレンズもチェキで撮って、デジタルで撮って、やっと本来のブローニーフィルムでの撮影です。

image001(Konica Pearl III)

image005(Konica Pearl III)

image006(Konica Pearl III)

image007(Konica Pearl III)

image010(Konica Pearl III)

image011(Konica Pearl III)

やはり蛇腹は途中で穴が開いたようで(^^;)
あと巻き上げもコマが重なっている所が何枚も・・・
Posted at 2015/08/23 16:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「タコメーターでCPU使用率を表示する http://cvw.jp/b/155344/48516980/
何シテル?   06/30 19:35
ブログを始めた当初は車関係、今ではカメラ、電子工作、DIY等が中心ですが更新頻度も減りました。 2019年、中古のBMW MINI R56に乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
2345678
910111213 1415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

YouTube(電脳カラクリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 19:40:45
 

愛車一覧

スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
欲しくなって、欲しくなって、ジモティーで購入。 錆、凹み・・・ボロボロです。 でも運転 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ペッパーホワイト、ブラックルーフ 中古で購入
日産 マーチ 日産 マーチ
妹から引き継いだ車
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最初の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation