• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

!ビアンキ!のブログ一覧

2021年06月06日 イイね!

KODAK 35 RF

KODAK 35 RF今度はアメリカのカメラ「Kodak 35 Rangefinder」

前のドイツのカメラとは違って如何にもアメリカ!って感じのゴツいカメラ。
革に見える黒い部分はプラの表面を凸凹にしたもの。

レンズはAnastar 50mm F3.5
ウィキペディアによると、このレンズのバージョンは1947-1951らしい
また巻き戻し・巻き上げノブが白いプラなのは1947-1949らしい

名前のとおりレンジファインダーなのですが・・・
ファインダーは2個あって、一つは素通しで、もう一つが二重像だけのピント合わせです。とても見えにくいし(^^;)

巻き上げとシャッターチャージは連動しているが、シャッターボタン(ノブ)はレンズの所にあります。

とりあえず動作には問題なく撮れそうです。
このくらい古いカメラでも見た目が綺麗なら故障していないカメラも多いような気がします。

最後にカメラの持ち主でしょうか、裏の金属部分にA J / christausenと彫ってありました。
Posted at 2021/06/06 08:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2021年06月05日 イイね!

三光ペン

三光ペン一向に減らないカメラ、第三弾!

OLYMPUS PENの初期モデルで三光商事が下請けで作ったとされる物です。

三光ペンとされる特徴が全てあるので初期モデルで間違いないかと思われます。
昔、手に入れたペンも初期モデルだったと思うけど・・・

ただ私のは革が貼り替えられています。
でも綺麗に貼られているので、プロの人でも貼り替えたのでしょうか・・・

久しぶりにペンを触りましたが、シャッター音は情けないですね(^^)
1/200で「プッ」、1/25で「プシュ」みたいな音でした。

ちなみにEEDは高速は「カチッ」、スローだと「シャキーン」でした。


でも、わたし的にはこの頃のカメラ好きですね~
空シャッターきってるだけで楽しい!分解もやりやすい!
Posted at 2021/06/05 20:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2021年06月05日 イイね!

OLYMPUS PEN EED

OLYMPUS PEN EED昔はハーフカメラを集めたりもしましたが、意外にもPEN EEDは初めてだと思います。
これは、ケースに入ってた為か、ポツポツと汚れがあり汚くて・・・
昔のカメラによくある汚れで爪でひっかくと取れるのですが、これはきりがなくて・・・
マイナスドライバーで削ったり、紙やすりを使ってしまいました。
だいぶ綺麗になったけど・・・

機能的には問題なくシャッターきれます。
純正フードも付いていました。




レンズはF.Zuiko 32mm F1.7、オリンパスのホームページにGズイコーってかいてあるけどFズイコーじゃん!
ちなみにレンズ枚数はF.Zuikoは6枚、G.Zuikoは7枚だそうで。

プログラムシャッターでAUTO以外のときは、それぞれの絞り値で1/15秒でシャッターがきれるみたいです。
PENシリーズは電池が必要になっても目測式なのですね。
ハーフでレンジファインダーにしてくれれば良かったのに!
Posted at 2021/06/05 12:19:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2021年06月04日 イイね!

Iloca Quick-B

Iloca Quick-B断捨離しても、なかなか減らないカメラですww

「Iloca Quick-B」
レンズ: ILITAR 50mm F2.9

なんか珍しいカメラです。
日本製じゃなくてドイツ製みたいですね。

Ilocaで検索しても日本語の情報は少ないです。

レンジファインダーなので距離合わせはできます。
シャッターは1/300が最高です。



裏蓋の開け方が特殊で巻き戻しを引き上げたまま左に回転させます。
そうすると写真だけでは説明が難しいですが、両端の部分が開いて裏蓋全体が外せます。
裏蓋自体にはヒンジみたいなものはありません。

最近はこういうカメラ人気がないのでしょうか・・・
まあ露出計も付いていないし、初心者には難しいでしょうね。
でも写ルンですも似たようなものか・・・
Posted at 2021/06/04 18:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「ジムニー(JA11)タカラ塗料での全塗装の一年後! http://cvw.jp/b/155344/48642767/
何シテル?   09/07 16:36
ブログを始めた当初は車関係、今ではカメラ、電子工作、DIY等が中心ですが更新頻度も減りました。 2019年、中古のBMW MINI R56に乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  123 4 5
678910 1112
131415161718 19
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

YouTube(電脳カラクリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 19:40:45
 

愛車一覧

スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
欲しくなって、欲しくなって、ジモティーで購入。 錆、凹み・・・ボロボロです。 でも運転 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ペッパーホワイト、ブラックルーフ 中古で購入
日産 マーチ 日産 マーチ
妹から引き継いだ車
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最初の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation