• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

!ビアンキ!のブログ一覧

2023年09月23日 イイね!

三協精機製作所 キーホルダーのオルゴール

三協精機製作所 キーホルダーのオルゴールフリーマーケットで見つけて、今まで見たことなかったので珍しいな~と
千円で少し悩みましたが、買いました。






ゼンマイの巻き上げ部分に「SANKYO」と文字が
調べたら三協精機製作所って所のオルゴールみたいなのですが
以前もっていたSANKYOの8mmカメラと同じ所みたいです!

SANKYOの8mmカメラもレンズも処分してしまって無いですが・・・
物は増える・・・



曲名は、ある愛の詩
Posted at 2023/09/23 14:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2023年09月03日 イイね!

COPAL 歩数計(万歩計)機械式 ペドメーター

COPAL 歩数計(万歩計)機械式 ペドメーター久しぶりに、懐中時計なんてものに興味が出て、ヤフオク等を覗いて・・・

懐中時計は人気がない?以前興味を持った時より安いような?・・・
で2個ほど買ってしまったり^^;)
懐中時計が増えたのでレーザー加工機でMDF材をカットして懐中時計のスタンドも作ってみました。


で、そのうち、お勧めに出てきたのを眺めていたら
COPAL?ペドメーター?
フィルムカメラをやっている私からしたら
コパルって言ったらシャッターじゃん!コパルが歩数計?

面白いな~とポチッ!

届いたものはケース付きできれいでした。
揺らすと歩数を刻みます。

上のつまみは、ゼンマイでも巻くのかな?と思ったらゼロリセットでした。
中身は、どんな仕組みなのでしょうね。

Posted at 2023/09/03 12:27:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 懐中時計 | 趣味
2023年05月05日 イイね!

ジャンク品のレッツノート買ってみた。

ジャンク品のレッツノート買ってみた。必要ないのに、ヤフオクを覗いてたら入札してました。
残り10分で、私の入札額まで上がったので、超えたら諦めようって感じだったのですが、そのまま落札出来てしまいました。

「let's note SZ5」
レッツノートは他のノートパソコンと違っててカッコいいと思ってたのですよね。
重量は思っていた以上に軽い!軽いせいで安っぽい感じがするくらいです。



ACアダプターもあるし、SSDも入っているが初期化されててWindowsが入っていないジャンク品。

とりあえず、OS入れて動きました。
ちょっと苦労しましたが・・・
ファームウェアのアップデートが更新中で止まってしまって電源切ったらBIOSが表示されず。あせりました( ;∀;)
Windowsは起動できたので、再起動したら今度はBIOS更新があっという間に終わってBIOSも無事でした。

液晶のベゼルには割れあり。


その後、液晶の枠を外して割れを接着してパテで埋めて


ぱっと見は綺麗に・・・もう少し綺麗にしろよ!って感じですが


ジャンクですが一万円以下で買えれば、こんなパソコンもありかなと。
Posted at 2023/05/05 11:49:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 趣味
2023年03月24日 イイね!

レーザー加工機を買ってしまった

レーザー加工機を買ってしまった何かのきっかけで欲しくなると買わずにはいられなくなる、悪い癖・・・

ってことで以前買ったレーザー加工機は出力が低く、木材のカットは難しかったので10Wのものを買いました。
本当は20Wとか欲しかったけど趣味で使うには値段が・・・

10Wでも高いけど・・・
購入したのはxTool D1 Pro 10Wです。




とりあえずスピーカーの箱を作ってみたので


煙が大量に出て、室内では厳しいです。
部屋に匂いも残るし・・・
Posted at 2023/03/24 19:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーザー加工機 | 趣味
2023年03月05日 イイね!

火災報知器の電池交換

火災報知器の電池交換自分の部屋で、どこからかピッ、ピッと音が30秒おき位に聞こえてきて・・・

なんだ?何処からだ?

音のなりそうな物を、音の聞こえてくる方から別の方に移動したり・・・

しかし、原因となるものが見つからず・・・

しばらく探したのですが、何処で鳴ってるかも検討がつかず・・・

ふと、上を見ると火災報知器が!「これか!」と



電池切れを知らせるピッ、ピッでした。

電池を見ると端子がついた特殊なもので、ググったら取扱店も少ないと書いてあったのでAmazonで注文しました。

とりあえず、電池の寿命は10年くらいみたいです。
家を新築してから10年以上たっているので他の部屋も電池切れの可能性はありそうです。

Posted at 2023/03/05 19:36:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 暮らし/家族

プロフィール

「ジムニー(JA11)タカラ塗料での全塗装の一年後! http://cvw.jp/b/155344/48642767/
何シテル?   09/07 16:36
ブログを始めた当初は車関係、今ではカメラ、電子工作、DIY等が中心ですが更新頻度も減りました。 2019年、中古のBMW MINI R56に乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

YouTube(電脳カラクリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 19:40:45
 

愛車一覧

スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
欲しくなって、欲しくなって、ジモティーで購入。 錆、凹み・・・ボロボロです。 でも運転 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ペッパーホワイト、ブラックルーフ 中古で購入
日産 マーチ 日産 マーチ
妹から引き継いだ車
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最初の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation