• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月11日

MRワゴン、事故しました。

今晩は、

今日は、奥様とドライブ(何となく、海が見たい!)でした。

その道中に、上の娘から入った電話なんですが、「お母さん、コンビにの駐車場で、事故たんだけど、どなんしたらいいの?」、・・・に対して、「警察に電話して、事故報告しなさい!、それが済んだら車検証に綴じ込んでいる。○○損保の事故受付センターに電話しておくこと、最後に、相手の氏名、連絡先と、加入している保険会社をメモしておくこと!」とだけ言い渡し、当方等は鳴門までドライブしてきました。

先程帰宅してから、娘から事故の状況を聞きました。
コンビ二の駐車場内で、直進していた娘の車に、バックしたきた相手がぶつけた感じでした。

驚いたのはその修理代で、20万円の見積もりでした。
(右側の運転席側のドアの半分から、後席のドア全部&ボデイ後部まで、凹んでいるようでした)

自分が運転していたら、防げたか?と、自分が事故相手の車の運転をしていたらどうしたのだろうか?を考えなおしました。

皆さん!、バックでの出発は危険なので、駐車時にバックで停車しましょう!

それでは、またまた。
ブログ一覧 | 残念な結果 | クルマ
Posted at 2007/02/11 18:30:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2007年2月11日 20:45
それは飛んだ災難でしたね。
 ぶつけた相手はウチのお袋と同じく全く後ろを見ないで感覚で下がったんでしょうね。

 最近のクルマは結構潰れ易いですね。
 特にドアよりもリヤフェンダーは場合によっては切り取り扱いになりますので結構な金額になっているのかも知れませんね。
(切り取ってしまうと「事故車扱い」になります)

 まぁ、娘さんに怪我が無かった事だけ良かったと思いますよ。
 MRワゴンが助けてくれたと思えば安いもんです。
(残念ながら私はお袋に対してそう思いませんでしたが・・・)
コメントへの返答
2007年2月12日 6:17
お早う御座います。

ドア1枚当たり5万円程度の修理代が掛かるようなので、修理代金、20万円もそれなりでしょうか?

不幸にも、自分の車に保険を掛けていないので、自腹での修理代が発生します。

また、あと1月で21歳の割引が発生する予定が、割り増しになりそうです。

(娘には、良い勉強になったかも?)

怪我が無くて、良かったです!

それでは、またまた。
2007年2月14日 20:24
こんばんは~
娘さんが無事でなによりデス。

直進とバックでの事故の場合、状況によるみたいですが、バック側の車のほうが過失割合が高いそうデス。

バックは通常の前進に比べ、ムズかしい(車の原則は前に進むと言う事だそうな)とされていて、後方を「注意」しなければならないから。
と、このマエの違反者講習で教官が言っていまシタ。
お役に立たない情報カモしれませんが・・・

「娘には、良い勉強になったかも?」
おっしゃるとおりだと思いマス。
より気をつけて運転できるように経験値UPデス。
(修理費用はイタイですが)
コメントへの返答
2007年2月14日 23:14
こんばんは、

おかげさまで、怪我が無くて良かったです。

教訓として、「駐車場には、前進で出発出来るように、停車すること!」が伝えれました。

娘に教えながら、夫婦で再確認しました。

それでは、またまた。

プロフィール

「苗箱の穴開け作業 終了☆彡 http://cvw.jp/b/155532/48590730/
何シテル?   08/10 03:21
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation