• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月21日

稲刈の中断と、縞葉枯病に関して★

稲刈の中断と、縞葉枯病に関して★ お早う御座います。

予定していた昨日の稲刈り、断念しました。
(雨が10時頃まで降っていたので、稲穂が乾くまでの時間から逆算しても、1.5反を低速で刈り取る自信がなくて・・)

一方、年配の方は、2条刈りのコンバインで0.7反を5時間かけて稲刈りをしたり、3条刈りコンバインを中割の速度にて4条で刈り取っていました。

速いスピードで稲刈りに慣れた当方にとって、信じられない光景で、勉強になりました。

皆さん、今年は無理をして稲刈りをしたので、田んぼの中はぬかるんでいました。










台風21号が接近していますが、我が自治会の農家で、収穫が終わったのは5軒で、台風通過後に稲刈りを行う農家は我が家を含めて5軒です。

籾摺りを済ませた方々に聞いてみたら、【この20年で最悪の収穫量】と言われていました。

収穫量が減った原因に、縞葉枯病(俗称:ゆうれい病)が、どの田んぼにも見られました。

あと、稲の花が咲いた頃に強風があり、花粉が飛ばされ、受粉の確率が下がったことも原因みたいです。

例年であれば、この時期(10月20日)には、稲は黄金色になっているはずなのですが、未だ茎とか葉の色が緑色をしています。

何故、稲の色がはねないのか?

日照時間が不足することも原因なのですが、穂の数が少ない為に、茎とか葉に溜まった栄養分の全てが実に移ることが出来なく、残っているみたいです。

【災い転じて、吉となる】

諺の様に、実入りの少ない未だ青い稲は、台風で大きく倒れる心配もいらないかもしれません。

稲、倒れたら収穫作業が大変になるし、倒れなかったら収穫量が少ないし・・・。

どちらにしても、喜べない状況。

それでは、またまた。
ブログ一覧 | 農作業 | 趣味
Posted at 2017/10/21 09:27:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ヤモリの子供
けんこまstiさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2017年10月21日 9:34
おはようございます。
こればかりは自然相手ですから どうしようもないですものね(^^;。
稲倒れない事をお祈りしておっります(^^。
稲刈りは来週に成っちゃうんですか?。
コメントへの返答
2017年10月21日 10:32
お早う御座います。

来週の木曜日に稲刈り、土曜日に籾摺りとなる予定です。

【お天道様には敵わない】ことを、実感しています。(笑うことしか出来ない・・・)

それでは、またまた。



2017年10月21日 10:51
おはようございます

確かにね!今年のお米は最悪です。

収穫量はもちろん、病害も出てますね。
お天道様の威力をつくづく感じる年となりました

まだ結構稲もたてってますね、この長雨で品質にも影響が出るかと思います。

昨年も良くなかったのに今年は輪をかけて悪いです
その分収入も減ります、悲しい現実。

来年を期待しますが、なんか年々作りにくくなったように感じます。
これで食ってる私にはほんと大変な農作業になりました。
コメントへの返答
2017年10月21日 11:36
お早う御座います。

wpmさんが、一番大変と思います。

耕作面積、我が家の80倍ですから、大きな機械でも、天候の関係で足の速度を上げられなく、作業出来る時間も限られているかと・・・。

来週の火曜日からは、晴天が続くみたいで、それから挽回するしかないかと思いますので、3日間は静養してくださ~い。

それでは、またまた。


プロフィール

「物置の基礎工事 http://cvw.jp/b/155532/48633971/
何シテル?   09/03 01:03
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation