• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

た・て・いっさん家・収穫祭の準備☆

今晩は、

本日、スーパーに食材の購入へと、3回足を運びました。

40Lのイグール・クーラーボックスを積み込んで、最初の店で、野菜とお肉2kg(賞味期限が明日までの3割引)を購入し、2店目で飲み物関係を購入して帰りました。

冷蔵庫の購入した食材を入れていて、焼肉のタレが無いことに気づき、もう一度・・・。

奥様が帰宅後、準備した内容を伝えると、

「新米のお結びが食べたい!」

と言われて、



古米しか残っていないことを忘れていました。



『ドンマイ』 ドジな 爺でした。 


それでは、またまた。
Posted at 2011/10/22 18:33:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 年中行事 | 暮らし/家族
2011年10月22日 イイね!

燻炭 半完成

燻炭 半完成お早う御座います。

不精者が燻炭を作るので、金曜日の雨を利用して、灰にならない様にする、水掛けの作業を省こうかと考えていました。
(籾殻を焼いて、炭の状態になったものを、燻炭と言い、酸化した土壌を中和させたり、軟化させたりする効果があるとのことです)

木曜日の帰宅後、着火して一晩放置。

金曜日の朝、まだまだ、の感じを確認して出社。

10時頃になると、低気圧が近づいてきたことで、東風が強くなり、『ご近所に迷惑を掛けていないか?』が心配になりましたが・・・。

帰宅後確認したら、表面が炭から灰になっていて、雨が降り出すまで、炭の部分をガンジキで手元に寄せながら、水を掛けての消火作業をすることに・・・。

約2時間で、雨が降り出し作業を中断し、一晩放置。

今朝、撮影した写真です。



未だ、燻っていて、暫く放置する予定。
(以前、表面に水を掛けた時は、燻る火力がそんなに強いことを知らなくて、半分以上を灰にしてしまい、落ち込みました)

雨の降るタイミングが遅れたことと、風が強くなることが想定外で、楽に燻炭が作れず・・・。

昨夜は、2時間の作業で

『燻炭&燻炭』 ⇒ 『くんたん&くんたん』  ⇒ 『くた&くた』

それでは、またまた。
Posted at 2011/10/22 07:36:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記

プロフィール

「籾殻運搬の 見直し http://cvw.jp/b/155532/48681558/
何シテル?   09/28 03:59
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 456 78
910 11 12 13 14 15
16 17 1819 2021 22
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation