• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

田んぼの底を冷やす為に・・・。

田んぼの底を冷やす為に・・・。今晩は、

節々が痛いが、インフルではなさそう~。
(昨日の、ジャガイモの準備が原因で、筋肉痛みたい・・・)

特に予定が無いと、アウトドア・ライフ(農業)を楽しむことにしていまして、昨日畑作→稲作用にトラクターの弧を交換(仕上がりがフラット状態に戻す)して、本日はトラクターに溝差しをセットして、1.5反の家の横の田んぼを、稲作用に土づくりの作業をしました。

寒い時期に、田んぼの底を冷やすと、地力が向上(バクテリアが発生して、藁等を発酵させるみたい)するらしく、我が家には無い田起こしユニットの代わりに、溝差しを付けての田お越しをしてみた。

まあ~、2ケ月後には、摺り糠を投入して、柔らかい土を作る準備をしますが、それまでは、バクテリアに頑張って貰う心算です。

稲作は、1回/年しか出来ないので、何が良いのかも、判り難い!



それでは、またまた。
Posted at 2017/01/29 17:07:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2017年01月29日 イイね!

ジャガイモの準備☆彡

ジャガイモの準備☆彡お早う御座います。

昨日、天気も良いことで、ジャガイモの準備をしました。

その前に、トラクターの弧を畑作から、水田に戻しました。
(ジャガイモを植える畝を作る為にだけで、昨年末までに作業は済ませていた)

畝が少し低いことと、空豆等を植えたところに、草が生えてきたので、2年ぶりに耕運機を出動させようとしたが、エンジンが掛からない・・・。

ギックリ腰とあばらの肉離れが原因かなと思って、息子にエンジンを掛けてもらったが、苦戦していた。
(多分、気温が低いことと、2年間使っていなかったのが原因だと思われる)

耕運機に溝差しを付けて、溝を深くし、刃口で土を畝の上にかぶせた。

ここまで準備出来たので、ホームセンターに写真の種イモと、堆肥(牛糞)を買い出しに・・・。

種いも、切らなくて良い程度の小さい物を選んで購入(男爵、メークイン、キタアカリを各1kg)しました。
(昨年、正月前に掘った芋を植えたら、発芽が遅く、田植えの直前での収穫になったし、大きな芋を切って灰をまぶすのも手間であったため)

手作りの、米ぬか・堆肥です。


購入してきた、牛糞・堆肥です。


スコップ(波板用)で、20㎝程堀り、2種類の堆肥を投入して、10㎝程土を戻してから、種イモを置き、芋の上に土を被せます。
(米ぬか堆肥、散水用の尺に半分と、牛糞が一掴みの割合で米ぬか堆肥がなくなると、牛糞が二掴みに増量)

芋の周辺には、昨年稲作で余った化学肥料(硫安を主体に硫酸マグネシューム等)にオリジナルブレンドをしたものを準備し、一掴み分を、芋から離れた方に撒きます。


土を8cmぐらい被せて、後は黒いマルチを施す。


50ケ程の種イモを植えたので、50kgの収穫になるだろう・・・。


今朝起きて、体の節々が痛いのは、筋肉痛なのか?

孫のインフルが、うつったのか?



それでは、またまた。


Posted at 2017/01/29 07:37:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「休養日。 http://cvw.jp/b/155532/48645807/
何シテル?   09/09 01:08
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation