• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2018年07月17日 イイね!

釣道具の片付けと、魚料理☆彡

釣道具の片付けと、魚料理☆彡お早う御座います。

朝6時に目覚め(睡眠時間4時間足らず)て、奥様の実家で育てている野菜の水遣りに行ってきました。

釣果の内容を話したら、しめ鯖を作って テッパイ を作り 我が家で昼食話をしていたら、親戚の漁師から魚を頂けることになり、昨日は大忙しとなってしまいました。

早々に帰宅し、釣り道具を洗って、干しました。


男のキッチンに2枚のまな板を準備して、113㎝のまな板を出すことはなかった。


まずは、サバ2匹を3枚に卸し、奥様とお母さんに渡し しめ鯖→サバのテッパイにすることに・・・。


内臓を取り出し&頭を落とします。


2枚に卸します。


3枚に卸し、奥様とお母さんに手渡し。


残ったサバ 5匹は、煮つけ様に、2枚に卸して、4切れに切り分けます。


問題は、メジカ(ソーダカツオ)でして、知り合いに4匹お裾分け後、3匹をたたきにすることにしました。


3枚に卸して、ステンレストレイに入れて、バーナーで炙ります。


クーラーボックスに入ってある氷水で冷やします。


取り上げて、キッチンpr-パーで水けをとって、刺身サイズにカット。


一切れ試食し、血合いがあることに気付き、残り2匹は、5枚に卸して、たたきに仕上げました。


当方が釣った魚がなくなったことで、クーラーボックスを洗って天日干しをし、甲烏賊を7匹下処理をして、バケツを洗ったら、残りは50㎝×50cmの発砲スチロールに入った魚だけとなりました。

この時点で、11時頃となり、魚を調理して約2時間経過していて、写真はないが55㎝ぐらいの真鯛を3枚に卸して、作ったのがこちらの刺身です。


刺身用の身を取った真鯛は、アラ炊き用に準備し、兜割りをして、奥様に手渡しました。


気温も高くなり、工場扇を準備し、昼食に必要な食材は加工できたので、漸くビールを頂きました。


未だ捌かないといけない魚は、45cm程度のマナガツオ×1匹、25~30㎝程度の真鯛×6匹、30㎝程度の鯵が6匹います。


真鯛は、鱗を落として、内臓とえらを取り除き、鯵は内臓とえらを取り除いて終了で正午前となった。


マナガツオの片身を刺身にすることになり、2本目のビールを頂きました。


マナガツオの腹を切ったら、大きな真子が入っていて、丁寧に取り出しました。
(内臓の、要らない部分を取り出して、真子だけを残す)


その後、片身を刺身にしたのが・・・。


片身は、煮つけ用に出刃でカットし、魚料理は、12時半前に終了し、3本目の発泡酒を頂きながら、サバのテッパイ & 各種刺身と各種煮つけを食べました。

カツオのたたき だけは親戚一同(3人来られていました)と奥様から 『美味しくない!』と言われましたが、その他は 『大変、美味しい!』と言われ、魚を捌いた甲斐がありました。

その、カツオのたたきは、お母さんが持ち帰り、天ぷらにするとのことで、農家・主婦の知恵に感心させられました。

工場扇で風を背中から受けながらの、魚の下処理をしたので、【疲れが溜まっていたのか?】or【睡眠不足?】だったのかは判らないが、食欲もなく、睡魔に襲われ、エアコンの効いた部屋で、1.5時間お昼寝をしてしまいました。

15時に目が覚めて、田んぼに水を入れながら、釣り道具の片付けを済ませて17時に終了でした。

その後、ゆっくりする心算だったのですが、農機具入れ側の、ブロック等で囲った4枚の畑&奥様が育てている、草花&果樹に水をやり、17時半に二人で晩飯を食べて晩酌をしました。

18時半には、深い眠りに落ち、今朝の5時までに何回か目覚めましたが、睡魔に襲われて、寝直すことが出来ました。

5時に、朝風呂に入り、5時半から散歩をして、このブログに書き込み始めたのが、6時前だったんです。

世の中、3連休で、ゆっくりされた方が多かったと思いますが、

当方は暑さの3連苦になったみたい!

それでは、またまた。
Posted at 2018/07/17 06:49:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣行日記 | 趣味

プロフィール

「轍の修正 終了☆彡 http://cvw.jp/b/155532/48739085/
何シテル?   10/31 02:42
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 234 56 7
89101112 13 14
15 16 17 181920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation