• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2022年11月17日 イイね!

農機具入れ 内外の見直しなど・・・。

農機具入れ 内外の見直しなど・・・。お早う御座います。

明朝9時の 予想天気図です。

警報が出ているエリアはなく、北海道には 雪と雷、九州内陸部には霜など、注意報の内容も様々です。

風予報と 気象映像を、時間を経過しながら何回か見るうちに、見えてくるものも あります。


予定では、昨日の午後から 最後の籾摺りを行う予定だったが、明日に延ばすことにしました。


大事なものに関して、書き込みます。
昨日、ドコモショップに出掛けて、Yモバイルに乗り換えを行った。
使用状態に合わせた契約に切り替えることで、1年後の支払い金額が、半額以下になりました。

その後、四国新聞売買所に行き、今月末で契約を解消する 最終通達書を手渡し、その理由をかいつまんで説明して帰宅し、農機具入れ側での作業後に家に戻ると、関係者が 謝罪に来られていたと、娘から聞いた。
(相手を中傷する文面ではなく、欠落している意識をピンポイントで説明しただけ・・・)

ドコモショップに出掛ける前に、籾摺り機から排出される籾殻をキャッチする為の設備位置を見直した。
見直した 設備設置・位置です。


以前の 設備設置・位置は田圃の中で、この位置に集殻装置があると、2種類のお米を作らないといけなくなり、四駆の軽トラが必要になります。


来年から、晩稲品種のみの栽培が 可能になり、籾が通過する各種の掃除が、2回→1回になり 効率が良くなりました。

ドコモショップから帰宅すると、パソコン机の上に、昨日書いた本日の作業分のメモがありました。
メモの内容は、トラクターの入れ替えで発生する作業内容です。
購入時後に トラクターに取り付けた物を取り外して、購入時に近い形に戻すことと、付随する鍵×2ケ、取扱説明書(クリアケースに収納済み)、次の方が利用可能と思える備品(未だ使える 孤)などを、購入した順番に・・・。
1.マフラーカッター(トラクター運転中に、排ガスが臭かった為に購入)
・作業前。


・取り外し後。


2.TDI-tuning(燃費、安全性、寿命などの総合評価)
此方の頁 に 当方のブログ内容が掲載されています。
・取り外し前。


・配線を 解除した写真。


・配線を 元に戻した写真。


・コントローラーを切り離した写真。


代理店とのやり取りのメールで、NT365のプログラム開発の受付が終わったことを、確認出来ました。

・トラクターで、ファーストペンギンに続き、買い替えでプログラム変更依頼でも、ファーストペンギンになれた。

3.有機肥料散布機のコントローラー(肥料散布を楽にするため)
・トラクターに設置していたコントローラー


・コントローラーを取り除いた写真。


・有機肥料散布機の本体。


・コントローラーを繋いだ状態。


4.通称:シングルの円盤(田圃の 岸際に生える草を 土と一緒に内側に入れ込む)
・取り付いた状態。


・取り外した状態。


次のモデルに使えない物は、義弟へのプレゼントになるだろう・・・。


昨日、ヰセキ販売店に ニプロのウイングハローが入荷し、組み立てを開始したらしく、メーカー在庫品のトラクターも 週末までには入荷することで、来週の初めごろには入れ替えが出来る。

なので、本日は 汚れたトラクターを洗車し、燃料の残量を ヰセキに伝える予定です。

何処まで、無駄を省けるか?


終わった項目に チェック印を付けて、洗車と書いた。

それでは、またまた。
Posted at 2022/11/17 02:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大切なもの | 趣味

プロフィール

「来月納車の軽トラに・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48725852/
何シテル?   10/23 05:48
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation