• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月19日

確信犯で詐欺にあってみた。

確信犯で詐欺にあってみた。 さて、元峠師薄物館からある意味黒歴史かもしれない一品をご紹介しませう。冒頭の海外ナンバープレート。
これは私が良く行くリサイクルショップで購入したものなのだが、店の説明に驚いたのが........

『日本返還前の琉球政府時代のアメリカ軍ナンバーです♪』と書かれていた。

明らかに違うやろ!!これ........
(ー''`ー;)ムー


店長に入手経緯を聞いたら、沖縄の米軍放出品を扱うブローカーから仕入れた時に言われたのを『鵜呑み』にしてしまったらしい。リサイクルショップを責める事はない。そもそも専門の店でもなく、ミリタリーや骨董品関連の真贋ってのは良くある世界なのです(笑)



これは何処のナンバープレートかというと、カナダのナンバープレート。

下側に"BRITISH COLUMBIA"つまりカナダの州の名前で、英国領時代にエリザベス女王が銘々したそうな。
上の"BEAUTIFUL"というのは各州の『スローガン』や名所等が書かれるので、沖縄ではなく、カナダと判ります。

調べているうちに面白い事を少し........

カナダには車検制度はない!!
その代わり、二年(旧車や貨物は一年に一回)エアケア(1992年~施行)という排ガス検査を受けなければならない。

ノースウエスト州にはシロクマ型のナンバープレートがある!!
(結構古くからあったようです)

ナンバープレートは後ろ側のみ装着義務がある。

ま、そんな事よりも結構ありがちなのは、お土産物やレプリカを掴まされる可能性。



ただ、殆んど記述や資料がないので憶測になるのだが、登録シールらしき物(先程エアケア制度というのがあるが92年施行で78年では時代が合わない)が幾重にも重ね張りしてあり、劣化具合いも自然なのでおそらくカナダのそこそこ古い本物だと思います。

ま、面白きゃそんなもんどーでも良いことだが........
(A;´・ω・)フキフキ


後は価値を上げる為に『古び加工』『ダメージ表現』されて価値を上げる物もあるが、値段からして(1500円)人件費分合わないし、古い物を長年見ているとそれが人為的に付けられたのか、そうでないかは判ってくるのです。


裏面。

ナンバープレートの古び加工は簡単でして
(あくまでレプリカを加工する手法で、登録車両にはやらないで下さい)

1、サンドペーパーやリューターで文字や数字に傷を付けて、コンクリートに落下させたりペンチ等で外した時のダメージを再現。

2、このナンバープレートの様にベコベコに再現したい場合、砂利道等に置いて車で踏む。

3、軒先に紐で吊るして一年(これは好きな劣化具合いで変わるが)雨や天日に晒し、塗膜を劣化させる。

下の画像は、雑貨屋に良く売ってるレプリカプレートをこの内の3のみを施工したものですが、(歪みや傷は表現する必要もなかったので)いい感じに劣化したと思います♪


と、いうわけで騙されたフリをして買っていた元峠師君でした(笑)
ブログ一覧 | レトロ物 | 趣味
Posted at 2017/02/19 11:18:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2017年2月19日 11:51
こんにちは。

なまら、勉強になりました♪

蝦夷地でも、よくフロントガラスの所に置いている車を見かけますが、今度観察してみます(不審者に間違われないようにww
コメントへの返答
2017年2月19日 12:07
こんにちは♪
興味あるのは調べるとかするのですが、それ以外は全く調べる事もないのが私です(笑)

結構、レプリカで出回るのが、アメリカ圏、ユーロ圏です。本物のナンバープレートを扱う専門業者も存在してますので、本物志向の方はそちらを利用するのが賢明だと思います♪
2017年2月19日 17:03
おじゃまします♪

SCA-946
釧路ナンバーと思いました・・・汗)

エージングも技ですね(^^♪

コメントへの返答
2017年2月19日 17:10
こんばんは♪

釧路?…あぁ、『946』で釧路ナンバーでしたか(笑)

たまたま知りあいにアンティーク加工が好きな人がいたもので、その方に教わりました。♪
2017年2月20日 6:17
騙されたフリだったんですね(笑)
コメントへの返答
2017年2月20日 10:13
おはようございます♪
どーみても沖縄(琉球政府時代)ではなかったのですが、普通数万で取引されるので、1500円なら海外ナンバー取引としては、まま適正だったので、店長にコッソリ『違うよ?』と説明して買いました(笑)
2017年2月20日 8:32
マニアックな話題ですなぁ(笑)
コメントへの返答
2017年2月20日 10:20
おはようございます♪

一応入手したものは調べておいてますが、購入する時に予備知識で『違う』とたまたま知ってただけなんですけどね?(笑)

プロフィール

「夕方から色々始めたが、この暑さタヒぬってばよ!!(´-ω-`)」
何シテル?   08/09 17:18
元峠師です。走り引退後…ヘタレ親父に(*´ω`*)ゞエヘ 最近ブログを始めました。みんなで楽しめる様心掛けてます。一緒に楽しめる方のコメント頂ければ幸いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SASUKEProject ドアハンドルカバークロムメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 05:45:48
趣味職人 くるマット スズキエブリィDA64W用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 09:12:59
怖いかも知れない話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 11:48:16

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン エブリィ・馬瓜 (スズキ エブリイワゴン)
え?フツーの足車なんすけど。エブリィオーナー2回目。
日産 ノート デスノート (日産 ノート)
平成23年式。久々の日産車で足車。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
我が家専用農場作業車。RR四駆スバル内製サンバーダンプ。親父の代から軽トラだけはスバルと ...
その他 その他 その他 その他
所属している消防団の古いポンプ庫を解体された際に廃棄品として引き取ったもの。昭和40年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation