• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月28日

デラックスって何なん?





最近さぁ、思うんだけど·····




子供のおもちゃってさ、なんでも「DX」つけがちだよね?

昔からあるよね?「DX超合金」とかさ?

じゃあ、そもそもスタンダードあんのかよっ!!って話。聞いた事ねーぞ?ってなもん。

そもそもDXって、豪華とかお得感みたいな意味だよね?車だって昔は「デラックス」名乗ってた時期があったけどさ?




カローラとかなんかさ?

中〜途半端なグレードが「DX」名乗ってるんだよね?それよりも「GT」とかが上って何か変だと思うのよ?しかも「STD」が無くして、いきなり「DX」よ?
('・ω・')



·····という、思った事を述べてみますた。(;・∀・)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/28 16:59:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

盆休み最終日
バーバンさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

この記事へのコメント

2020年10月28日 17:02
仰有る通りです。
コメントへの返答
2020年10月28日 17:23
不思議フシギ。('・ω・')
2020年10月28日 17:25
ランクルにはSTDあったぞ
コメントへの返答
2020年10月28日 18:06
で、何故他には無いと?(;´∀`)
2020年10月28日 17:39
毎度!

親父がカローラHiーDX・・・ハイデラックスに乗ってました。 ラジオがついて なんと吊り下げ式のクーラーがついてました。
コメントへの返答
2020年10月28日 18:08
こんばんは♪

そりゃ豪華ですな?ところでスタンダードは?(¯―¯٥)
2020年10月28日 18:10
ランクルにあるから、他はDXだけで良いとか
コメントへの返答
2020年10月28日 21:32
こんばんは♪
いゃ、それはないかと···(;・∀・)
2020年10月28日 18:15
おじゃまします♪

昭和時代の車は

STDとDX
GLとかも有りましたね(^^♪
私の愛車はブルーバードSSSでした( ^ω^)・・・

当時のDXはヒーター無しラジオ無し本当の素の車でした
その内
ヒーターはフロントガラスの曇り止めとして必要でしたから装備はメーカー義務化になりました

コメントへの返答
2020年10月28日 21:33
こんばんは♪

·····素の車なのにデラックスって、これいかに····('・ω・')
2020年10月28日 18:16
ガチャ |。・ω・)ノ|Ю コンバンワ♪
ガンダムDXのように、実はDouble Xの略では・・・
って、”X”って何やねん!?
‘;:゙;‘;:゙;‘;;`(;゚;ж;゚; ブッ
コメントへの返答
2020年10月28日 21:35
こんばんは♪

「X」それは裏で政治や経済を操る謎の組織の事をいふのですよ····(ーー゛)
2020年10月28日 19:09
中途半端というかケツかブービーがDXというイメージですね。

ちょっと話がそれますけど新型ジムニーはXCが最上級、XGがスタンダードになっているんですが、昔117クーペはXCが下から二番目の売れ筋、XGがDOHCの上級モデルでした。なんか混乱します。
コメントへの返答
2020年10月28日 21:37
こんばんは♪

なんか、デラックスって、下っ端のイメージがあるんですけどね?(笑)

最近の車は、やたらにアルファベットばっかりですね?(~_~;)
2020年10月28日 19:28
おばんです。

ビッグワンガムが
DXビッグワンガムになって
メッキパーツが入ってきたとき

さすがDX…と
小学生のnaguu少年は思っておりました(;^∀^)
コメントへの返答
2020年10月28日 21:39
こんばんは♪

あ、そういえばそんなんありますたね?DXビッグワンガム。メッキやホログラムに騙された子供時代を思い出しますた♪
2020年10月28日 20:27
こんばんは\(^o^)/
どうやら私のハイゼットは「STD・3方開き」らしいんです•••。
どうか希少車として認めて下さいませ(笑)
コメントへの返答
2020年10月28日 21:40
こんばんは♪

そういや、ウチの農場作業車のスバルサンバーがSTDですた♪お仲間ですね?
2020年10月29日 1:23
スミマセン・・・汗)
当時のDXはヒーター無しラジオ無し本当の素の車でした
↑間違えちゃいました・・・汗)

STDがヒーター無し、ラジオ無しの素の車でした


コメントへの返答
2020年10月29日 7:00
おはようございます♪

え?えっ?DX→ヒーター無しラジオ無し。
STD→ヒーター無しラジオ無し。

·······???(・.・;)
2020年10月29日 9:48
今の映画
3Dの上が4DXですよね、確か
昔の記憶で恐縮ですが、ガンプラとかBANDAI系が「DXなんとか」が得意な印象があります(*´∇`)

ハイエースも確かDXってありましたよね

コメントへの返答
2020年10月29日 12:53
こんにちは♪
映画もアトラクション的になりましたよね?
結構国内のおもちゃメーカーはつけがちですよね?リカちゃんとかのセットでも、デラックスなんちゃらの家とか?(笑)

車には大抵DXってありましたね?(^^♪

プロフィール

「夕方から色々始めたが、この暑さタヒぬってばよ!!(´-ω-`)」
何シテル?   08/09 17:18
元峠師です。走り引退後…ヘタレ親父に(*´ω`*)ゞエヘ 最近ブログを始めました。みんなで楽しめる様心掛けてます。一緒に楽しめる方のコメント頂ければ幸いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SASUKEProject ドアハンドルカバークロムメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 05:45:48
趣味職人 くるマット スズキエブリィDA64W用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 09:12:59
怖いかも知れない話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 11:48:16

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン エブリィ・馬瓜 (スズキ エブリイワゴン)
え?フツーの足車なんすけど。エブリィオーナー2回目。
日産 ノート デスノート (日産 ノート)
平成23年式。久々の日産車で足車。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
我が家専用農場作業車。RR四駆スバル内製サンバーダンプ。親父の代から軽トラだけはスバルと ...
その他 その他 その他 その他
所属している消防団の古いポンプ庫を解体された際に廃棄品として引き取ったもの。昭和40年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation