• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月25日

太い穴に細いビスを打つ方法。

取り替えた時に適当にその辺の枝と共締めしたドア取っ手が取れてしまった。




今日の教訓

手抜きはいかんよ?手抜きは!
( ・`д・´)


なのでしっかり直します。




まず、純正の太いビスが刺さった所にカスタム品の細いネジを捩じ込める様にしなければなりません。

要は一旦大きな穴を埋める必要があります。

んで穴埋めの材料は・・・




わりばしね?材質が程よく柔らかく何処の家庭でもあるものです。




これを穴に打ち込める位の楔を作って・・・




木工ボンドを付けて打ち込みます。あまり長く打ち込みすぎるとウインドウ開閉の支障となるので注意。




鼻血止めてるみたいだけど、暫く乾燥。




乾燥したら穴ギリギリで切断。切断にはニッパーを使ってます。表皮を傷めずに切れます。




そこにカスタム品の小さなビスを打ち込んで完成。これで引っ張って取れることも無いでしょう♪
ブログ一覧 |
Posted at 2021/11/25 16:18:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コンパウンドの粒度と番手
ヒデノリさん

自己満足撮影会で〜す‼️
PHEV好きさん

ホーム⚽️鳥取戦
blues juniorsさん

ミラー番?
TAKU1223さん

西は雨夜明けの空は真夏日へ
CSDJPさん

みんカラきいろ組 2025年春のT ...
RA272さん

この記事へのコメント

2021年11月25日 16:52
お疲れ様です。

これは、不器用な僕でも知っている技ですた(笑
コメントへの返答
2021年11月25日 17:02
こんにちは♪

良かったですね♪
2021年11月25日 21:31
トイレのドアノブを変える時にパッケージを見たら、これと全く同じ方法が記載されてましたね(^_^)

うちは、割り箸は使っても捨てずに洗って再利用してます
コメントへの返答
2021年11月25日 22:02
こんばんは♪

小さい穴ならつまようじを使う手もありますよ♪
2021年11月26日 11:39
直ぐに抜ける方に1票
コメントへの返答
2021年11月26日 12:47
そんときゃまた直すですわ(笑)

プロフィール

「朝透析病院に向かう→途中眠くなり広場に車停めて仮眠。→目が覚めて透析終わったと勘違いして帰る→病院から電話来て怒られる( ;´・ω・`)

オレ、やべぇかも・・・」
何シテル?   04/28 20:09
元峠師です。走り引退後…ヘタレ親父に(*´ω`*)ゞエヘ 最近ブログを始めました。みんなで楽しめる様心掛けてます。一緒に楽しめる方のコメント頂ければ幸いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678 910
11121314 1516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

怖いかも知れない話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 11:48:16

愛車一覧

MG MGB 「あずきビー」「あずき2号」 (MG MGB)
グリーンBさんの全損事故から一年三ヶ月。無謀にもフルレストアを敢行した第二世代Bさん。通 ...
日産 ノート デスノート (日産 ノート)
平成23年式。久々の日産車で足車。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
我が家専用農場作業車。RR四駆スバル内製サンバーダンプ。親父の代から軽トラだけはスバルと ...
その他 その他 その他 その他
所属している消防団の古いポンプ庫を解体された際に廃棄品として引き取ったもの。昭和40年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation