• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月09日

最近の外部ソースはめんどくさい。




エアガンを圧縮空気で外部からの供給で撃てる様にするのが外部エアータンク。昔はレギュレータ(調整弁)があれば良かったのだが、今はそうではないようだ。ってか、めんどくさい。

シューティングレンジやサバゲー(やれないが)では外部ソース(エアータンクやCO2)が禁止とか、レギュレータをワイヤーや封印テープで規定値で固定するならOKとか色々ある。

中にはレギュレータを最大値にして撃つバカが出るためだ。新銃刀法の規定1J(ジュール)を超えてしまう訳だし、そもそもそれでネコや動物、人を撃つってカスが出たせいだとも思うよ?

そこで


シューティングレンジのオーナーさんに銃刀法適用のエアタンク作りをご教示いただいたのよ?

ちなみにオーナーは元警察官なので当然銃刀法には詳しいです(笑)

要は1Jを強制的に越えない様に作ればよいのであって、簡単に切り替え出来なければヨシ。ということ。




ガスガン用のガスが真夏の最高圧力が大体0.7Mpa前後ということなので。まずはレギュレータで0.7Mpaで撃って初速を計測。どれも規制値内だったので、これを発注。




0.7Mpaで大気開放する安全弁。これで安全に遊ぶことができます。




まだ安全弁が来てないので途中だけど、こんな感じ。レギュレータが意図的もしくは意図しない圧力上昇があっても安全弁で強制的に排出され、さらに緊急コックも追加。

法律は守るのが良いシューターだ♪

ならばガスで良いじゃん?



って、いうけど、

冬は殆ど使い物にならん(冷えて生ガス吹くだけ)それに一本2000円とかするのだから、長い目でみたら不経済。ガスもフロンだしね?

その点、タンクと配管周りだけで一万以上はするが、ガス5本使ったらペイできてしまうので長い目でみたらかなりお得。空気だから環境にも良いしね?

とりあえず自分の行くシューティングレンジ公認の外部タンク、間もなく完成です♪
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2021/12/09 14:08:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横風に負けそうな幌車
パパンダさん

手元を見られる
avot-kunさん

人生は、短いかも⁉️
mimori431さん

2025お砂ふみ
ボーエンさん

人間万事塞翁が馬
kazoo zzさん

神明殿「cafe舞楽」ランチ
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2021年12月10日 6:41
毎度!

ソース・・・その外部ソースですか❓❓❓

朝から焼きそば食べたくなったんですが (^^;)

コメントへの返答
2021年12月10日 7:07
おはようございます♪
バリカタにソースですけど良いですか?(笑)

プロフィール

「朝透析病院に向かう→途中眠くなり広場に車停めて仮眠。→目が覚めて透析終わったと勘違いして帰る→病院から電話来て怒られる( ;´・ω・`)

オレ、やべぇかも・・・」
何シテル?   04/28 20:09
元峠師です。走り引退後…ヘタレ親父に(*´ω`*)ゞエヘ 最近ブログを始めました。みんなで楽しめる様心掛けてます。一緒に楽しめる方のコメント頂ければ幸いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678 910
11121314 1516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

怖いかも知れない話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 11:48:16

愛車一覧

MG MGB 「あずきビー」「あずき2号」 (MG MGB)
グリーンBさんの全損事故から一年三ヶ月。無謀にもフルレストアを敢行した第二世代Bさん。通 ...
日産 ノート デスノート (日産 ノート)
平成23年式。久々の日産車で足車。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
我が家専用農場作業車。RR四駆スバル内製サンバーダンプ。親父の代から軽トラだけはスバルと ...
その他 その他 その他 その他
所属している消防団の古いポンプ庫を解体された際に廃棄品として引き取ったもの。昭和40年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation