• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月30日

増殖してたよ。



なんか、G36C買って気付いたのだが・・・増えてないか?と。

あまり、何丁も持つのは好きでないのだが。





思い返せばMくんの誘いでバレット買ったのがきっかけ。




こちらの南部十四年式は昔から持っていた物。ほぼ絶滅仕掛けてるマルシン8ミリBB弾。因みに実銃も8ミリ南部弾。現在でもアメリカで実砲は買えるみたい。少し前までは、8ミリJAP(ジャップ)弾とよばれたが、今は差別的だということで、8ミリJapaneseになったとか。エアガンとしては全然当たらない。




ベレッタM93R
実銃は元々要人警護用にSMG(サブマシンガン)に対抗できる拳銃として開発された。なので単発と三点バースト(3発連続フルオート)が可能な大型拳銃。各国の特殊部隊に採用されていた。初代ロボコップのオート9のベースとして有名。




マルイのエアコキソーコム。初心者にはおすすめ。よく当たる。シューティングレンジのオーナーも感動の逸品。






.XM177E2。マルイの電動ガンで廃盤。オーバーホールして撃てる様にしたものの、何故か右にそれる。余裕ができたらバレルを交換してみようとおもう。


もうこれ以上増やさないぞ?

ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2022/04/30 22:27:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイスの賞味期限って
パパンダさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2022年5月2日 3:15
こんばんは。
最後のセリフは…フラグですナ。
収集癖のある方にはこの手のギミックのオモチャを我慢するのは厳しいかと(笑)

ワタスも再燃しかけてるのが怖いのですが手軽に遊べるマルイ・エアコキのガバメントを入手。
まだ試射もしてませんが最近のトイガンも見た目が良くてクオリティ高いですね。
ベレッタM92Fが人気ですがワタスはガバメントの方に思い入れがありますね。
昔持ってたマルイ・ルガーP08…オクで結構いい値段になってました。
同時期のベレッタM93Rは当時人気絶大でしたからこれもいい値段になってますね。


しかし、誘われて購入するのがバレットというのが…
いずれバレットの隣にはミニガンが並びそうな気が(笑)。
シューティングとしてはあまり手に出来ないこの2つの試射が出来たら面白そうです。

歩いて行ける距離にあるトイガンがち揃いのトイショップ。
ヤバいので意識的に避けてるのですがいつまで我慢出来るか分からんです(笑)((((;゜∇゜)))
コメントへの返答
2022年5月2日 10:50
こんにちは♪

多分増えると思います(笑)


最近のエアコキはリアルですよ。昔のマルイからは想像出来ないくらい良くなりますた。昔はオメガがお気に入りでしたけど、今は十歳以下用しかなくなりますた。個人的には南部も復活して欲しいです。

バレットは中国製品なのでパワーにばらつきがあってシューティングでは使えなくなりました。いつかはマルイユニット移植で何とかしようと思ってますが、とりあえずG36Cが後釜になってます。


ストレス発散にはエアシューティングは良いですよ?

プロフィール

「夕方から色々始めたが、この暑さタヒぬってばよ!!(´-ω-`)」
何シテル?   08/09 17:18
元峠師です。走り引退後…ヘタレ親父に(*´ω`*)ゞエヘ 最近ブログを始めました。みんなで楽しめる様心掛けてます。一緒に楽しめる方のコメント頂ければ幸いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SASUKEProject ドアハンドルカバークロムメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 05:45:48
趣味職人 くるマット スズキエブリィDA64W用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 09:12:59
怖いかも知れない話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 11:48:16

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン エブリィ・馬瓜 (スズキ エブリイワゴン)
え?フツーの足車なんすけど。エブリィオーナー2回目。
日産 ノート デスノート (日産 ノート)
平成23年式。久々の日産車で足車。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
我が家専用農場作業車。RR四駆スバル内製サンバーダンプ。親父の代から軽トラだけはスバルと ...
その他 その他 その他 その他
所属している消防団の古いポンプ庫を解体された際に廃棄品として引き取ったもの。昭和40年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation