• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元峠師のブログ一覧

2015年04月05日 イイね!

習慣、重巡摩耶を作る。

習慣、重巡摩耶を作る。デラ、ごっつおきーに♪
d(*・ω・*)b♪?


習慣、重巡摩耶を作る。⚫⚫⚫毎号メンドクサイパーツを組み上げ、精密感溢れるスケールモデルを体感せよ!!

⚫⚫⚫そんなやっとれません!!
(((=ω=)))ブルブル
←意外と忙しい

さて、作成中の重巡摩耶、作りますよ♪

オペ開始!!!!


まずは、エッチングシートから手すりを切り出します♪


痛かったら手挙げてくださいね~~♪

はーい♪ピンセットで摘まんで、瞬着つけてゴルゴの狙撃の様に呼吸を止めて~~♪


顔までゴルゴにならなくていいですよぉ~~♪




位置決めしたらアルテコプライマーでシュッ♪


いつ完成するのやら?
(゚ω゚;A)

Posted at 2015/04/05 15:54:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2015年03月15日 イイね!

プラモとミニカー

プラモとミニカーう~~む。
(ー''`ー;)


忙しくて全くプラモが進まない。
画像の1/700フジミ重巡洋艦、摩耶。
高雄級三番艦ですな?
知らない人にはこう教えてあげましょう♪

映画火垂るの墓の主人公兄妹のお父さんが乗艦してた船デス(笑)

⚫⚫⚫だから何???(#゚Д゚)

ま、まぁ(汗)
兎に角製作は進めてます♪

基台となる船体は出来てるのですが、問題はエッチング⚫⚫⚫

細かいので、かなりの集中力が必要なのですよ?
(゚ω゚;A)

急がず焦らずじっくり作り込みます♪

で、未完成のプラモだけでは申し訳ないので、ミニチャンプス1/47、マイバッハツェッペリンです。


アドルフ⚫ヒトラーが愛用した事で知られてますね?

これを購入したとき、結構高かった覚えがあるのですが?⚫⚫⚫忘れた。
(´-ω-`;)ゞポリポリ

内装もまあまあ良い方だとおもいますが?
この年代の車は歴史を感じますね♪



Posted at 2015/03/15 10:28:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2015年02月24日 イイね!

消火器は安全ピンを抜いたら、投げる!!

消火器は安全ピンを抜いたら、投げる!!消火器は投げちゃ駄目!!

さて、知ってる人は知ってる。知らない人は知らない、旧アリイの手榴弾のプラモデス。
作るのは簡単。でも、リアルに塗装するのはとても難しく、以外と単純な物ほど誤魔化しが効かないのがこのキットの難しさです♪

まずは、無塗装ではこんな感じ。
日本軍の手榴弾もこんな感じです。


旧ドイツ軍の玉子型手榴弾。
キットのままだと、ノッペリシテマスネ♪
それを塗装だけでここまで持っていきます♪


下地のサーフェィサーの塗り方、下地色にアルミシルバー、エアーブラシでマットブラックベースにライトグレイとクリアブルーの調色で陰影を付ける事で鋳鉄風に見せてます。
金色の所は、真鍮スプレーで塗装ですが、長年の劣化具合の塗装の検証中で、あくまでベース色です。

よーく見ると⚫⚫⚫


鋳鉄特有の肌質になってます。
これはサーフェィサーのいわゆる失敗例として梨地とよく言われるのですが、塗装する距離を敢えて離して塗る事で質感を出します。

ただし、微妙な距離で均一に塗らないと只の失敗梨地塗装になってしまいます(笑)





あ⚫⚫⚫今回おちゃらけてない⚫⚫⚫
( 。-ω-)



Posted at 2015/02/24 08:18:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | プラモ | 趣味
2015年02月22日 イイね!

できるかな?

できるかな?でっきるかな?でっきるかな??さてはて♪

ふむぅ??
(ー''`ー;)


さて、今日は雨。ラウムさんのパネル塗装も、プラモの塗装も出来ない(空気中の水分を含んでしまう)ので、F toysの塗装済みキットを作っておりやす♪
ちっこいパーツをランナーから切り出して、ピンセットでチマチマ(笑)


忍耐力と集中力が必要な作業ですな?
精神修行⚫⚫⚫ポロッ♪⚫⚫⚫イラッ!!(怒)
⚫⚫⚫まてまて!!御仏のココロでだな?


ちまちま♪⚫⚫⚫何か悟りを開けそうな気が⚫⚫⚫(汗)
(o゚ω゚)チーン




ちまちまチマチマ♪

⚫⚫⚫無言。



ま、こんなもんだろ♪



組み上げ完成♪



⚫⚫⚫さらに内なる声が⚫⚫⚫


もういいかい♪




⚫⚫⚫まぁ~~たかよ!!
(;゚ω゚)ェ...................



も~~う一回♪



もう!!いいよっ!!!!(怒)


またゆっくり作るとしますかね?
(つД-`)はぁ~


Posted at 2015/02/22 11:19:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2015年01月03日 イイね!

大公開!!私の趣味

大公開!!私の趣味はい、新年、私の趣味をちょっとだけ大公開します(笑)
結構多趣味なんでスヨ♪
まずは、作成途中も含むプラモのヤード♪

ショーケース①
ミニカーやら、ミリタリー関係


ショーケース②
1/18ミニカー、古物等の収納庫

車のプラモも作りますよ?(笑)
フジミのアルファードG

1/8フェラーリテスタロッサエンジン(プラモ)


スチームトラクタ(プラモ)


零戦52型。コレは、斬新模型シリーズのやつ
ですね♪


大正六年、名古屋地図


昭和一七年、二月、子供向け雑誌付録。
戦争の爪痕。



古い放水槍(筒先)⚫⚫⚫昔のトヨタライトスタウトに装備されていたもの。

氷山の一部ですが、ご紹介致しました(笑)
Posted at 2015/01/03 14:06:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモ | 日記

プロフィール

「夕方から色々始めたが、この暑さタヒぬってばよ!!(´-ω-`)」
何シテル?   08/09 17:18
元峠師です。走り引退後…ヘタレ親父に(*´ω`*)ゞエヘ 最近ブログを始めました。みんなで楽しめる様心掛けてます。一緒に楽しめる方のコメント頂ければ幸いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SASUKEProject ドアハンドルカバークロムメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 05:45:48
趣味職人 くるマット スズキエブリィDA64W用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 09:12:59
怖いかも知れない話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 11:48:16

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン エブリィ・馬瓜 (スズキ エブリイワゴン)
え?フツーの足車なんすけど。エブリィオーナー2回目。
日産 ノート デスノート (日産 ノート)
平成23年式。久々の日産車で足車。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
我が家専用農場作業車。RR四駆スバル内製サンバーダンプ。親父の代から軽トラだけはスバルと ...
その他 その他 その他 その他
所属している消防団の古いポンプ庫を解体された際に廃棄品として引き取ったもの。昭和40年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation