• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元峠師のブログ一覧

2021年11月25日 イイね!

太い穴に細いビスを打つ方法。

取り替えた時に適当にその辺の枝と共締めしたドア取っ手が取れてしまった。




今日の教訓

手抜きはいかんよ?手抜きは!
( ・`д・´)


なのでしっかり直します。




まず、純正の太いビスが刺さった所にカスタム品の細いネジを捩じ込める様にしなければなりません。

要は一旦大きな穴を埋める必要があります。

んで穴埋めの材料は・・・




わりばしね?材質が程よく柔らかく何処の家庭でもあるものです。




これを穴に打ち込める位の楔を作って・・・




木工ボンドを付けて打ち込みます。あまり長く打ち込みすぎるとウインドウ開閉の支障となるので注意。




鼻血止めてるみたいだけど、暫く乾燥。




乾燥したら穴ギリギリで切断。切断にはニッパーを使ってます。表皮を傷めずに切れます。




そこにカスタム品の小さなビスを打ち込んで完成。これで引っ張って取れることも無いでしょう♪
Posted at 2021/11/25 16:18:41 | コメント(3) | トラックバック(0) |
2021年11月03日 イイね!

謎の五平豚汁オフ会。

朝からあつまりますた。



近隣の旧車愛好家が・・・




田舎は何事か?とざわつきますた。




だって、田舎の集会所にこんなにあつまっているんですもの。




その総数・・・




バイクを含めますと・・・



その数50!!




今年もイベント中止になったので、小規模でオフ会したらこうなってもた。




私は朝から豚汁を温めておりましたよ?はい。具と汁のバランスこそが良い豚汁の条件なのですよ!・・・って、何を言ってるんでしょうか?ワタクシ。





五平餅と豚汁。なかなかオツなものですなぁ?

そうそう。


只今Bさん電装系の修理中で豚汁係になっとります。




最近は暇見つけてバレットライフルの調整やっております。

Posted at 2021/11/03 19:10:27 | コメント(1) | トラックバック(0) |
2021年09月17日 イイね!

ケチつくことが多くてね?

最近やたらにケチがつく。ウソつかれたり、責任転嫁されたり、もう散々なのだが...

こんどは母親にノートさんを貸したら、スリキズ作って帰ってきた。







庭石にこすっちゃった♪
(* ´ ▽ ` *)



...こすっちゃった♪じゃねーよ。(*´Д`)






あーあ。ホイールまでキズつけてぇ。
( T∀T)


車両保険で直るかな???
( ´;゚;∀;゚;)


下手に素人鈑金すると余計な手間になるからね?鈑金屋に相談だ。
Posted at 2021/09/17 13:56:33 | コメント(5) | トラックバック(0) |
2021年08月30日 イイね!

やはり金属かと・・・

子供の頃欲しかった超合金。結局、うちは貧乏だったのであまり買って貰えなかったが・・・




Bさんのメッキナンバーフレーム。プラスチックなんよね?そんな見た目変わんないけどさ・・・

男の拘りなのさね。
( ・`д・´)


わかるかな?時計でもなんでも、こう材質がチタンだ!とか本物のカーボンだ!という男の子だったらわかるワクワク感。・・・あれだ。




んで、セイワのK416という金属製のナンバーフレームに変更した。




ま、あんまり見た目は変わんないけどさ?触った時の質感だよね?旧車らしいっていうかさ?

あ、外したプラスチックフレームは親父のスティングレーがおいしく装着いたしますた♪

んで、定番の・・・




カーメイトのナンバーボルト隠し。




ちょっとしたアクセサリーだけど、昔から気に入って使ってる。
フロントナンバーは敢えてナンバーフレームは付けないという拘り。ってか、こっちの方が旧車感あるでしょ?

という事を昨日のドラレコ設置ついでにやってますた♪


Posted at 2021/08/30 12:27:14 | コメント(2) | トラックバック(0) |
2021年08月28日 イイね!

ドラレコ付けたぁ♪

あーもーめんどくさいので


ミラータイプの安っすいの買いますた♪

なんか「エンプレイズ」って聞いたことないメーカーなんですけど。

パッケージがお土産のカステラみたいだが、まぁいい。




ま、ミラーはそんなに難しくないわね?問題はリアカメラの配線。




フフフフふーん♪






ふんふんふーん♪と。




ほい!リアカメラ配線終了っと。




フロント200万画素。リア30万画素でリアカメラの能力に若干不安だけど・・・

ま、抑止効果はあると思うんだけどね?
(;゚∇゚)
Posted at 2021/08/28 20:10:39 | コメント(2) | トラックバック(0) |

プロフィール

「夕方から色々始めたが、この暑さタヒぬってばよ!!(´-ω-`)」
何シテル?   08/09 17:18
元峠師です。走り引退後…ヘタレ親父に(*´ω`*)ゞエヘ 最近ブログを始めました。みんなで楽しめる様心掛けてます。一緒に楽しめる方のコメント頂ければ幸いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SASUKEProject ドアハンドルカバークロムメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 05:45:48
趣味職人 くるマット スズキエブリィDA64W用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 09:12:59
怖いかも知れない話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 11:48:16

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン エブリィ・馬瓜 (スズキ エブリイワゴン)
え?フツーの足車なんすけど。エブリィオーナー2回目。
日産 ノート デスノート (日産 ノート)
平成23年式。久々の日産車で足車。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
我が家専用農場作業車。RR四駆スバル内製サンバーダンプ。親父の代から軽トラだけはスバルと ...
その他 その他 その他 その他
所属している消防団の古いポンプ庫を解体された際に廃棄品として引き取ったもの。昭和40年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation