• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元峠師のブログ一覧

2021年07月26日 イイね!

変人会の活動は会議だけではない訳で・・・

さて、暫くコロナの影響で集まれなかった我が変人会なのですが、



いい加減ボンドバグのレストアを敢行しなければならない訳で。

みな本職が忙しくてすすまないので




作業台車を作って・・・



とある作業訓練所の作業者の教育用としてレストアを委託することになりました。

その為に役員があつまってた訳です。




ボディーのレストアを引き継いでもらいます。

あとは、チャーターした運送トラックで運ばれるのを待つのみです。


あとは、仲間でパーツのトレード。




元々事故車から移植したレギュレータハンドル。





Kさんのミジェットに付いてたウッド調ハンドルとトレードで交換。





ミジェットがボクシーな感じになりますた♪




Bさんはよりラグジーになりますた♪






ついでにミジェットに付いてたインナープルハンドルを借りて交換してみた。シンプルで良いなぁ?・・・買お。

こんな事ができるのも実際会わないと出来ませんからね?(笑)





終わったあとは、プチツーリングして会合は終了。
Posted at 2021/07/26 10:14:10 | コメント(3) | トラックバック(0) |
2021年07月25日 イイね!

変人会会議。

えー、結論から先にいいませう。今年の昭和のクルマの集い岡崎ですが・・・


本年も中止となりました。
m(_ _)m


すいません。まだ開催するには状況が安定してないのです。楽しみにしてた皆さんごめんなさい。

んで、役員のクルマでも紹介しよかと。




まずはKさんのMGミジェット。バンパーレスのサンデーレーサー仕様。




結構きれいなクルマです。




こっちがメインカー?のジャガー。だいじに乗ってますね?板金屋Tくんがボディー研磨してます。




若手メンバーみーくんのシボレー。丁度車変えるそうで、今度はドイツ車オーナーになるそうです。




Iさんの新しい愛車。メルセデスベンツE320。




いい色です。




3.2リッターエンジン。スムーズに静かに吹け上がるトルクフルなエンジン。




座っただけでも、シートの感触が半端なくイイ。




バイク大好きしんさんの今日のバイク。




本物のアメリカの白バイだったやつ。






元カリフォルニアハイウェイパトロール。仕様じゃないですよ?本物の白バイです。




そしてトライアンフのOさん。




いつ聞いてもいいエンジン音です。




そして私のBさん。


ま、メインスタッフだけでも面白いクルマ集まるんだよね?
(; ・`ω・´)
Posted at 2021/07/25 20:38:43 | コメント(3) | トラックバック(0) |
2021年07月23日 イイね!

変態に煽られた・・・( ;∀;)

ノートさんで今日も病院に下界に降りて来たのだが、後ろから明らかに速いペースでちっこい車が迫ってきた。



小さいな・・・ミニか何かか?




後ろに付いたのはチンクのアバルトだった。

な、何っ!!チン○アバレルだとぉ!!!!
( ̄□ ̄;)!!


いくら暑いからといって

露出しちゃいかんだろ!!

全く、人の後ろで

チン○プラプラ左右に振りおって!この変態!!( ;゚皿゚)ノシ



え?さっきからなに想像してんですか。

チンクの話ですよ?こんないい天気は人を煽らずチンクを外に出して、チンクをきれいに洗ってヌルヌルのテカテカにして下さい。大事なんですから。

え?チンクの話ですよ?
Posted at 2021/07/23 17:24:29 | コメント(7) | トラックバック(0) |
2021年07月22日 イイね!

いつもの点検。

このところ色々まわりが大変だったのよ。中学校からの友達に久々に会ったら、脳梗塞&足指欠損と大変な事になってたのと・・・

心療内科の院長が急逝して廃院。新たに病院を探す羽目に・・・
。・゜゜(ノД`)


なんだろね?( ;´・ω・`)


さて、なかなか構ってあげられなかったBさんの相手しよっと。





夕方になってカナカナひぐらしがなってるよ?

ひぐらしのなく頃に!!(笑)

にぱー♪(  ̄▽ ̄)




さて、旧車では絶対のチェック(ってか近代車両でもやるべきだが)オイルゲージチェック、冷却水確認、ベルトの張りや損傷の有無、点火系は最低限チェックしときたい。




そしたらエンジン点火。本当は暫く近所を30分位走るといいんですけど、今日は暇がないので、アイドリングを20分くらい。オイル皮膜形成と、エンジン内の水分を追い出す。




最近気になる不具合といえば、ミッションのサードが負荷によって外れる事。たまに外れてガガッとなる。大抵の場合こういう症状はミッションマウントのヘタリが原因だったりする訳だけど・・・

マウント新品なんだよね??
(; ・`ω・´)


不思議フシギ。

ま、旧車はこんなこと普通にあるんだけどね?(笑)




Posted at 2021/07/22 19:12:36 | コメント(2) | トラックバック(0) |
2021年06月10日 イイね!

新Bさんこだわりポイント。

んー。最近特に面白い事してなくてね?病院行く以外はステイホームなんでネタないのだよ。

で。新Bさんのこだわりポイントをね?




もはや外装については見ての通りですて・・・




今回は操作系のこだわりポイント。

まずはペダルの位置調整。




元々アクセルとブレーキペダルが近い構造なので・・・




トゥ&トゥがやり易い様にブレーキペダルを下に下げて取り付けてあります。

ペダルが近い車両ですと、無理にヒール&トゥをするよりもトゥ&トゥの方が楽ですからね?(笑)




それと前のBさんから引き継ぎでオリジナルオーバードライブスイッチを継承。オーバードライブモードでランプが点灯。




ETCはグローブボックスの中に。オープンカーでは盗難防止の点から、定番の位置だそうです。グローブボックスなら大抵カギが掛けれますからね?これはショップのお薦め。

と、まぁ、細かい所でも拘りがあるのですよ。ホント。




Posted at 2021/06/10 17:20:36 | コメント(1) | トラックバック(0) |

プロフィール

「夕方から色々始めたが、この暑さタヒぬってばよ!!(´-ω-`)」
何シテル?   08/09 17:18
元峠師です。走り引退後…ヘタレ親父に(*´ω`*)ゞエヘ 最近ブログを始めました。みんなで楽しめる様心掛けてます。一緒に楽しめる方のコメント頂ければ幸いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SASUKEProject ドアハンドルカバークロムメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 05:45:48
趣味職人 くるマット スズキエブリィDA64W用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 09:12:59
怖いかも知れない話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 11:48:16

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン エブリィ・馬瓜 (スズキ エブリイワゴン)
え?フツーの足車なんすけど。エブリィオーナー2回目。
日産 ノート デスノート (日産 ノート)
平成23年式。久々の日産車で足車。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
我が家専用農場作業車。RR四駆スバル内製サンバーダンプ。親父の代から軽トラだけはスバルと ...
その他 その他 その他 その他
所属している消防団の古いポンプ庫を解体された際に廃棄品として引き取ったもの。昭和40年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation