• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元峠師のブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

暇って怖いね........

あまりに入院生活が暇で、楽しみは唯一、味のクッソ薄いほぼ何かしらのキノコ料理でして........

今日は何のキノコ料理かな~?♪

と、病院と結託してるキノコ結社。
通称『ノコノコ団』の策略にまんまとひっかかっております。
(´・ω・`;)


あまりに入院生活は検査と診察以外やることないので、以前にK尊師から戴いた『鳥海』を作ってみました♪


アオシマウォーターラインシリーズ、日本重巡鳥海。『高雄型重巡』の1942年、第一次ソロモン海戦時仕様です♪

ま、簡単に説明すると........
ソロモンよ!!私は帰ってきた!!!!
いや、行ってもねーし、それガンダムの世界だし........
(* _ω_)...

ま、ともかく、今回は塗装、ウェザリングがしてありますが、ここは病院。有機溶剤はご法度ですので特殊な方法で塗装してあります♪

この鳥海の塗装に使ったのは........

油性マーカー銀(零戦偵察機窓、機銃ベース色)
油性マーカー緑(零戦本体色、色調が明るいのでベース色に黒マーカーを使用)
油性マーカー白(各ベース色用)
マッキー黒、赤(偽)
ホワイトボードマーカー黒、黄色、オレンジ
(リノリウム塗装、ウェザリング用)

細平筆、綿棒。(ウェザリングのウォッシング、拭き取り用)
てな具合です♪
やり方はブログに書くのも面倒なので、また追々と........(笑)

暇潰しの落書き程度ですが、リノリウムの塗装方法は再考の余地がありますね?(笑)


艦のグレーは、キットの成型色をそのまま使い、ホワイトボードマーカーでウェザリング、ウォッシングをしながら、色調調整とリアル感を出してみました♪



もちろん、艦載機の零式水上偵察機と、零式水上観測機も搭載です♪


さてと........
鳥海も完成したし、
今日のお昼ご飯、何のキノコ料理かなぁ~?
(o゚ω゚)チーン



Posted at 2017/01/29 09:17:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | プラモ | 趣味

プロフィール

「軽ワゴン便利だお? http://cvw.jp/b/1556641/48483622/
何シテル?   06/13 17:59
元峠師です。走り引退後…ヘタレ親父に(*´ω`*)ゞエヘ 最近ブログを始めました。みんなで楽しめる様心掛けてます。一緒に楽しめる方のコメント頂ければ幸いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 23 2425 262728
29 30 31    

リンク・クリップ

SASUKEProject ドアハンドルカバークロムメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 05:45:48
趣味職人 くるマット スズキエブリィDA64W用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 09:12:59
怖いかも知れない話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 11:48:16

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン エブリィ・馬瓜 (スズキ エブリイワゴン)
え?フツーの足車なんすけど。エブリィオーナー2回目。
日産 ノート デスノート (日産 ノート)
平成23年式。久々の日産車で足車。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
我が家専用農場作業車。RR四駆スバル内製サンバーダンプ。親父の代から軽トラだけはスバルと ...
その他 その他 その他 その他
所属している消防団の古いポンプ庫を解体された際に廃棄品として引き取ったもの。昭和40年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation