• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元峠師のブログ一覧

2017年11月01日 イイね!

コンバートEV。

毎度の思い付きなのだが........
(´・ω・`)


皆さんはコンバートEV車ってご存知だろうか?

簡単に言えば、市販の内燃機関車輌のエンジンを取外してモーターとバッテリーで動かす電気自動車化したものだそうです。




もし、コンバートEV化するならどんな車が良いかな?と考えてみた♪

する気はさらさらないけど........
( ̄▽ ̄;)


でも、例えば、排ガス規制等で場所によっては乗れないディーゼル旧車なんかも可能性が出てくるのではないか?と思う訳ですよ........



趣味で乗る程度なら大いに考える余地がありそうです♪

そこで、元峠師くんのこんなコンバートEVに乗ってみたい♪を考えるコーナー(* ̄∇ ̄)ノ

やっぱりモーターといえば、その静粛性。となれば........



ロールスロイスなんか面白そう♪

しかも。モーターの出力関係なしに........

1000CC以下の車と同じ税金で乗れるらしいですよ?
(´・ω・`)


カネのある奴が特をする!!って声が聞こえてきそうですが........

それが資本主義の現実なのです........
( ;∀;)


あと、EV化するならこの車がドンピシャだと思うのですが........
かつてトヨタから出ていた........


トヨタボルツ♪

もう何でしょうね?100万ボルトといえばピカチュウ的なこの名前(笑)


あと、この2車種なんかも........



ホンダセイバー

と。




ダッジマグナム

何でこのチョイスか?って........



行けっ!!セイバー!!

ぶっちぎれ!!俺のマグナーム!!!!

ミニ四駆かよ........
(;゜∀゜)



他にも既に存在しているようですが........




フィアット500『チンクェチェント』

軽いって事は、消費電力も少なくてすむので、航続距離も伸ばすのに良いベースでしょうな?

でも、チンクをベースにしたら、少し間違えたら事故になりますよ........

いやぁこんな事とてもこの場で言えないですよ........

電動チン........
ドス(=゚д゚)ニい)''д`)グハァ


Posted at 2017/11/01 22:12:08 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「夕方から色々始めたが、この暑さタヒぬってばよ!!(´-ω-`)」
何シテル?   08/09 17:18
元峠師です。走り引退後…ヘタレ親父に(*´ω`*)ゞエヘ 最近ブログを始めました。みんなで楽しめる様心掛けてます。一緒に楽しめる方のコメント頂ければ幸いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    123 4
56 7 8910 11
121314 1516 1718
192021 222324 25
26 27 282930  

リンク・クリップ

SASUKEProject ドアハンドルカバークロムメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 05:45:48
趣味職人 くるマット スズキエブリィDA64W用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 09:12:59
怖いかも知れない話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 11:48:16

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン エブリィ・馬瓜 (スズキ エブリイワゴン)
え?フツーの足車なんすけど。エブリィオーナー2回目。
日産 ノート デスノート (日産 ノート)
平成23年式。久々の日産車で足車。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
我が家専用農場作業車。RR四駆スバル内製サンバーダンプ。親父の代から軽トラだけはスバルと ...
その他 その他 その他 その他
所属している消防団の古いポンプ庫を解体された際に廃棄品として引き取ったもの。昭和40年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation