• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元峠師のブログ一覧

2020年07月19日 イイね!

元峠師くんの日産愛車遍歴。




日産車に再び乗るのは十年振り。日産車は結構乗ってた方だと思う。

子供の頃から20歳位までは·····




日産チェリーバネットラルゴ。18で免許取って初めて運転した車。MTでディーゼルで走らん車だった。

それと同時期位に農場作業車としてあったのが····




サニートラック。ノーマルなんでパワーが無かったけど。農場の空き地でドリフトして遊んだなぁ?(笑)




んで、初めての自分の車。EN13パルサーX1セダン。ディーラールートで検付11万。
但し、廃車前の登録番号が42-19(死に逝く)で、私が買ってナンバー取り直したら、42-51(死に来い)という曰く付きの1台。

でもワックスかけてピカピカにして、エンジンも整備してやって、大事に乗ってたなぁ?




で、20歳の時に新古車の初代プリメーラTeガンメタMT。憧れの車を買った。学生だったので、休みは製紙工場でバイトして、実家でパンジーの苗作って売って買った車。もう嬉しくてね?初日は一晩中走らせて、駐車場でニマニマ眺めてたね?(笑)

ただ、ウインドウを閉めると外に外れてしまうのと、エアコンコンプレッサーが故障してエンジンルーム内が火事になったり、電装系の故障がチラホラあった。17万キロ辺りでMTブロー、ロックしてスピン、谷底に落ちて廃車。

で、ここからはスバルに乗る訳だが、コレは単にお世話になってたディーラーマンが父の旧友で、日産からスバルに転職したため、スバルに乗る事になっただけである。(それまでつなぎでS13には乗っていた)

で。結婚してインプレッサでは維持費も燃費も大変なので····




B14サニーのMTを格安で手に入れる···が、嫁の運転が下手過ぎてキズだらけ、よそ見してミラーはふっ飛ばすわ、最後には嫁が事故をおこし廃車となる。

暫くスズキ車になる。っていうかサニーの代わりに予算内で好きな車を買ってこい言ったら、エブリィを買って来た。





さて、今度のノートには追加パーツで純正フォグを依頼しておいた。他にもこちらで独自にパーツ手配してたのだが、エアロとかハイスペック化する様なチューンはしない。でも、中身ゴソゴソやると思う。いゃ、絶対やると思う。みん友さんの研究されているアルミテープチューンとかやってみようかな?

Posted at 2020/07/19 11:44:23 | コメント(3) | トラックバック(0) |

プロフィール

「軽ワゴン便利だお? http://cvw.jp/b/1556641/48483622/
何シテル?   06/13 17:59
元峠師です。走り引退後…ヘタレ親父に(*´ω`*)ゞエヘ 最近ブログを始めました。みんなで楽しめる様心掛けてます。一緒に楽しめる方のコメント頂ければ幸いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    12 3 4
56 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 1718
19 20 2122 2324 25
2627 2829 30 31 

リンク・クリップ

SASUKEProject ドアハンドルカバークロムメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 05:45:48
趣味職人 くるマット スズキエブリィDA64W用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 09:12:59
怖いかも知れない話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 11:48:16

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン エブリィ・馬瓜 (スズキ エブリイワゴン)
え?フツーの足車なんすけど。エブリィオーナー2回目。
日産 ノート デスノート (日産 ノート)
平成23年式。久々の日産車で足車。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
我が家専用農場作業車。RR四駆スバル内製サンバーダンプ。親父の代から軽トラだけはスバルと ...
その他 その他 その他 その他
所属している消防団の古いポンプ庫を解体された際に廃棄品として引き取ったもの。昭和40年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation