• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元峠師のブログ一覧

2020年12月11日 イイね!

動かない体が悔しい。

やっぱりね?心はまだ動けると思うのよ····でもすぐ息切れたり、へたりこんだりすると、そのギャップに落ち込む。

結局、我が家の簡単な総務を少しやって、あとはクラクラになりながら薬飲んで横になってますた。なんか悔しい。


んで、体力があるうちから昨日やってますたが····




この堆肥マシンの修理。今まで普通にエンジンかかってたとの話で、エンジン側の給電(車でいうと、ダイナモやオルタネーター)がされてないのか?と思ったのだが····

単にバッテリーあがりですた(笑)

とりま、農協に充電をたのんでバッテリー君には1泊慰安旅行してもらいますた♪



リコイルスターターあるから、別に無くても堆肥撒き作業は出来るんだけどね?(笑)




農機のカギ。鍵穴にゴミや土が入らない様にカバーが付いてるのだよ。



で、わかってると思うけど、バッテリーを外す時はマイナス側から、取り付ける時はプラス側から。

マイナスはボディを伝ってるので、この手順を守らないと、感電するからね?

ま、感電デスマッチしたければご自由にどうぞ!(笑)




プラスを接続したら、必ず端子保護カバーを取り付けてから、マイナス線を接続。農機の場合はバッテリーあがりを防ぐために、使用シーズンが終わったらバッテリーを外しておいた方が、バッテリー盗や機械盗対策の面でも、やる価値はある。

で、ホントは軽トラとノートさんにスタッドレス付けようかと思ったけど····
体力的にムリ!!
( ;∀;)


薬飲んで少し寝る。····少し回復。

感じとしては·····

ホイミ一回分くらい!!
(*´∀`)


そこにウチの母が、資産家の友人から中古のテレビを2台貰ってきた。元々我が家は、どっかの安売り通販かなんかのよく知らんメーカーのテレビを使ってたのだが·····




型は旧いけどパナソニックのビエラなんでテレビを入れ替え。配線の繋ぎ替えをする。




1台はとりあえず良し。あと2台は母の部屋と別の部屋に付けたい所だけど、同軸ケーブルと、分配器、分波器が無いのでやりようが無い。ので、それはまた今度。


Posted at 2020/12/11 07:11:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽ワゴン便利だお? http://cvw.jp/b/1556641/48483622/
何シテル?   06/13 17:59
元峠師です。走り引退後…ヘタレ親父に(*´ω`*)ゞエヘ 最近ブログを始めました。みんなで楽しめる様心掛けてます。一緒に楽しめる方のコメント頂ければ幸いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   12 34 5
67 8 910 11 12
1314 151617 18 19
20 21 2223 24 25 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

SASUKEProject ドアハンドルカバークロムメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 05:45:48
趣味職人 くるマット スズキエブリィDA64W用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 09:12:59
怖いかも知れない話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 11:48:16

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン エブリィ・馬瓜 (スズキ エブリイワゴン)
え?フツーの足車なんすけど。エブリィオーナー2回目。
日産 ノート デスノート (日産 ノート)
平成23年式。久々の日産車で足車。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
我が家専用農場作業車。RR四駆スバル内製サンバーダンプ。親父の代から軽トラだけはスバルと ...
その他 その他 その他 その他
所属している消防団の古いポンプ庫を解体された際に廃棄品として引き取ったもの。昭和40年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation