• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元峠師のブログ一覧

2017年05月29日 イイね!

なんか久しぶりです。

え~。特にブログネタありません........
(´=ω=`)


いやね?忙しい訳ではないんですよ?

気力が無いの........
( ;∀;)


なので今回は画像無しです。


ただ、今回は思った事を少し........

この間の事なんですけどね?コンビニに寄った時にサーキット帰りと思われる集団がコンビニの駐車場を占拠してた訳ですよ。


別に、仲間で楽しんでるのはわかります。チューニングカーを楽しむ事は自由です。

私は空いたスペースに駐車しようとしたのですが........

愛車の前や、車が通るスペースで集まるのはどうかと思うんですよね?

私はその集団に注意しつつ、バックで入ろうとした時、一人の若者が私の車の後方に火の点いたタバコを投げ捨てて私にガンを飛ばして来た訳です(笑)

一瞬、ムッとしたんですけど、
何さらしとんじゃ!!ボケェ!!!!
(#゚Д゚) プンスコ!


と怒鳴るのも大人気ない訳で........

私は黙ってその若者の捨てたタバコを拾い上げ、店先にある灰皿に他の仲間達が見ている前で捨てた。仲間達は驚いた目で私を見ていたが........

どう周りが思おうが、その若者の行為が如何に愚かしく恥をかいたか判れば良い。若者に大人としての手本を見せる方が彼等には良く効くだろう........


良く考えて貰いたい。私も昔はサーキットを良く利用したものです。ですが、君達のマナーの為に近隣住民の反発を買い、コンビニやサーキット場のスタッフ達に苦情や圧力もかかってしまう訳です。折角走る場所も語らう場所も無くなってしまう事だってあるのですよ?

無闇に空ぶかししたり、他のお客さんの利用やお店の業務を邪魔したり、駐車場で整備、調整を行ったり........

厳しい事を言うようですが、
君達はドラテク覚える前に、社会性を学ぶべきではないのかね?
(´・ω・`;)


と、思う訳ですよ........これが。





Posted at 2017/05/29 22:54:02 | コメント(9) | トラックバック(0)
2017年05月21日 イイね!

元峠師観察日記

え~、ここんとこ忙しいですが........
朝から消防団の訓練なんですよ(´・ω・`;)

このクソ暑い中、長袖の団員服で訓練ですよ.......
(´;ω;`)


でもね?今年は役員から外れて気楽な訳ですよ♪........って、名簿を見ると。

元峠師 役職『団員』(役員扱い)

(役員扱い)って、何??!!
(.;゚;:益:;゚;.)


団長 いや~。人が居なくてね?(笑)

どうやら私は消防団に入ってるのではなく…
ショボ団に在籍していたみたいです…
(´д`|||)


そんな事より、疲れて何もする気がおきない私。

元峠師薄物館の掃除をして、前回レトロ物の増設移動で空いたガラスケースの棚にだね?




京商のサークルKサンクスシリーズをワラワラと展示。(笑)

ドラクエのモンスター並みに仲間を呼んでおります( ̄▽ ̄;)

元峠師はにげだした!!…しかし、まわりこまれてしまった!!▼




元峠師は『今までかけた購入費』を指折りかぞえている!!▼



ズシャシャッ♪
つうこんのいちげき!!元峠師に3050ポイントのダメージ!!▼




元峠師はしんでしまった!!
(o゚ω゚)チーン


数時間後........

元峠師はたからばこをあけた!!なかみは........なんと!!▼



ひとくいばこだった!!
(´=ω=`)▼



Posted at 2017/05/21 19:33:21 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年05月17日 イイね!

K尊師と愉快な仲間達。後編だってばよ。

あい。後編のレクチャー編でございます♪

Gさんの所有する車で色々教えてもらいます。





まず、トヨタバブリカ。これはツインキャブのレア物でエンジンはトヨタ800と同じエンジンです。車体やドライブトレーンも各所シングルキャブと違うそうです。

その奥はスバルR-2




2ストジムニー。ロールバーに滑車とウインチでバイク(モンキー)を積載できるように改造したそうです♪




スバル360。ボンネットのエアブラシは亡くなった愛犬を偲んで書いてもらったそうです。



私はというと、Gさんにスバル2ストロークエンジンのメンテナンスとメカニズムを教わってました♪




R-2は調子が良かったのにエンジンが掛からない。GさんKさんと私で原因探求(笑)

初めはGさん、プラグがカブッたと点火系を調べてましたが、異常なく悩んでおられたので、私が後ろで見てたところ、差出がましく思ったのですが、カブッたのであればクランキングで排気口から生ガス臭(ガソリン臭)がするはず。恐らく燃料を送っていない。キャブレターを調べてみたらどうかと提案。





ドゥルルルルルッ♪

ぼわん!!ぽっぽっぽっ♪

K、Gさん、私

おーっ♪かかった!!かかった!!やったー♪
O(≧▽≦)O ワーイ♪


こういうひとときって楽しいものです♪

Gさんの工夫や、オーナーならではノウハウを教えて頂き大変勉強になりました♪




M君、OさんにダットラのコラムMTを教わっています。彼は年齢的にコラムシフト世代ではないので(笑)

かくいう私もコラムMTは二十年以上ぶり。
ほとんど忘れてますた。
( ´д`ll)


Gさんのご厚意でR-2とバブリカの試乗運転させて頂きとても楽しかったです♪

やっぱ旧車は運転する楽しさがあるッ♪

Gさんみたいになれたらいいな?(´・ω・`;)


Gさん 俺も貧しい家に生まれてここまで来たんだ。そりゃぁ『おしん』みたいな苦労したもんだ。でもな?頑張ってれば必ず良いときが来るもんだよ(笑)

う~ん。人生でも勉強になります。
(A;´・ω・)フキフキ





Posted at 2017/05/17 21:39:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月16日 イイね!

K尊師と愉快な仲間達。中編

さて、いすゞミーティングをあとにして、地元旧車界の重鎮、Gさんのお宅へ........-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つアヒャーリ

Kさん達、御年配の目上の方なのに『Gちゃん』と慕ってるのですが。

前回の画像でお分かりだと思うのですが........




パルテノングリルにマスコットオーナメントの
パーフェクト・ヒューマン中田像(笑)

........フライング・レディーですね?はい。( ゚ω゚;)




はい。国際救助隊のペネロープ号です♪

........じゃなくて。(´・ω・`;)




ロールスロイスシルバーシャドゥⅡでっす♪





この車輌はGさん所有のロールスロイスをボディーワーク教材として自動車短期大学の学生さん達が仕上げたそうです。元はガンメタリックだったのを最近のロールスロイスにあるピンクがモデルらしいです。






しっかし、Gさんお金持ちだなぁ…。

だってトイレが自動で開くんですぜ?
(´・ω・`;)
⬅峠師お金持ち基準




残念ながら現在機関関係をレストア中。




エンジンでけっ!!サスのマウントもデカイ…
Σ(゚Д゚;)

何でも乾物重量だけでも1.9トンあるそうな。

水に戻したらどんだけ重くなるんだろ?
(; ̄ー ̄)...ン?
⬅考え方シイタケな人



リヤドア。
メッキの厚さはかなりあり、そこんじょそこらの高級車のメッキとは訳が違います(笑)

木目部分も本物のウォールナットですよ♪
ドア閉めると"ドムッ♪"って重厚感ハンバないっす。
(((;゚д゚;)))




リアシート♪




座ってみますた♪もうね、これ高級ソファーです。社長室にあってもいいくらいです♪
ワイン片手に『ルネッサ~ンス!!』と叫びたい♪



運転席を弄くって遊ぶKさん(笑)




運転席♪
もうね?こんな幸せありますか?っての♪





ゴージャスですな♪




センターの灰皿。蓋をクルッと回すと開くのです。作りはやはり拘り抜いてます♪

さて、次回はGさんの他の愛車のレクチャー編。お楽しみに~♪

Posted at 2017/05/16 20:23:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月15日 イイね!

K尊師と愉快な仲間達。前編

Kさんはい。みんな集合~!!
( ̄▽ ̄)b


以下愉快な仲間達(元峠師20%混入)

あ~い♪
(*´∇`)ノ


と言うわけで........


愛知県豊田市足助町『香嵐渓』で行われたいすゞミーティングにお邪魔しますた♪

愉快な仲間達の一人、オギさんがこのイベントの役員?の一人でして、今はロードスター乗りですが、かつてはジェミニカスタム乗りで未だに『いすゞの事なら彼に聞け!!』といわれる凄い人だったりします(笑)




また、Kさん主催の『昭和のクルマの集い岡崎』に各いすゞオーナーさん達には毎年参加協力して頂いてるのですよ♪



んで、我々はガレージセールといふガラクタ売りに来てます♪

いすゞイベントなのにちゃっかりダットラ展示してるK尊師(笑)




ビッグホーンのオーナーさん達。



ベレットな方々。



ジェミニさん達。


カッコいいジェミニも来てますた♪






ピァッツア、PAネロの人♪
今でもカッコいいと思うクルマです♪


ベージュに黒という普通は思いつかないカラーリングのピァッツア。この色彩センスはさすがたねぇ~♪と思いました。




こんなカスタムカーも♪




117クーペ。美しい車ですよね?



バスは詳しくないですが、雰囲気はとてもいいものがあります♪







うん♪楽しかった♪

さて、この後で地元の旧車の重鎮さんのコレクションを見せて貰いに移動。

次回!!メンバー大興奮のコレクションをご紹介します♪



見逃してはならぬゾッ!!!!
( ̄▽ ̄)b

Posted at 2017/05/15 20:52:46 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「夕方から色々始めたが、この暑さタヒぬってばよ!!(´-ω-`)」
何シテル?   08/09 17:18
元峠師です。走り引退後…ヘタレ親父に(*´ω`*)ゞエヘ 最近ブログを始めました。みんなで楽しめる様心掛けてます。一緒に楽しめる方のコメント頂ければ幸いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 12 3 4 5 6
7891011 12 13
14 15 16 17181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

SASUKEProject ドアハンドルカバークロムメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 05:45:48
趣味職人 くるマット スズキエブリィDA64W用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 09:12:59
怖いかも知れない話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 11:48:16

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン エブリィ・馬瓜 (スズキ エブリイワゴン)
え?フツーの足車なんすけど。エブリィオーナー2回目。
日産 ノート デスノート (日産 ノート)
平成23年式。久々の日産車で足車。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
我が家専用農場作業車。RR四駆スバル内製サンバーダンプ。親父の代から軽トラだけはスバルと ...
その他 その他 その他 その他
所属している消防団の古いポンプ庫を解体された際に廃棄品として引き取ったもの。昭和40年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation