• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元峠師のブログ一覧

2020年09月25日 イイね!

Bさん塗装に入る。




さてさて。どんがらになったBさん。今日は前のBさんの廃車手続きの書類を渡しにお邪魔しますた♪




このBさん。車検を1年残して事故したので暫く置いてましたが、もうそろそろ廃車やろう!ってなりますた。

ホントなら、こんな前のBさんのピンチに博士が出てきて····

「こんな事もあろうかと」的に、よりパワーアップした車体を密かに開発してればいいんですが、現実はそんなもんです····はい。
('・ω・')


こんど完成するBさんは「グレート」とか「ネオ」とか名前つけなきゃならんだろうね?(笑)





と、言う訳で職人さんと····

何故かご近所のどっかの社長さんが急遽参戦。
(; ・`д・´)






みんなで「うぉりゃー!!」と押して塗装ブースに入れる。軽量だからって流石に人の力では重いらしい。




んー。なんか塗装ブースって蛍光灯いっぱいの部屋ですね····

SF映画の宇宙船とかの自立思考型AIとか居そうな部屋····
(゚ω゚;)タラー







んで、今回はエンジンルームのサフ吹きと塗装をおこなうってトコロ。ボディーはまだ塗りません。
というのも、エンジン換装作業の時にボディーを傷めたり汚したりすると、補修塗装をしなければならなくなり、大変だからですよ?
(*゚∀゚)


一見効率悪そうに見えるんですけど、先の工程を考えて塗装してるんですね?


さて、この辺で私は病院に行かなければ····
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
Posted at 2020/09/25 20:55:24 | コメント(2) | トラックバック(0) |
2020年09月23日 イイね!

下ろしっぱなしの一日。

今日は朝イチからバタバタ。
家屋解体会社の社長であり、メンバーのシンさんが、解体家屋の柱を持って来ますた。







4トンユニックで来て手際良くトラックをリフト。




下ろしに掛かります。




今はクレーンの操作をラジコンでやってますよ?

···で、私気づいてしまいますた♪




FUSOエンブレムでなくて、消防車章が付いてます(笑)

消防団経験者なら、すぐにわかります。廃車の消防車から外して付けたそうです。

シンさん

峠師君以外、誰も気づいて貰えないんだよ!!
(TдT)


···ココ、拘りポイントですよ?







この親父のコレクション?のえーと。

カマキリっぽいヤツはつまみ出してと。
( ´∀`)







材料を降ろしまーす♪





ガレージ計画の要と言える柱整いますた♪

····んで。夕方病院行く前に、板金屋さんに寄る。





どんがら祭りになってマス!!!!
Σ(´∀`;)


エンジン降りちゃったねー。




なーんもあらへん。エンジンルームはボディーと同じカラーで塗装しますよ?
フェラーリのマルーンレッドとほぼ同じNo.635で指定しました。エンジンも耐熱を使う程じゃ無いそうなので、エンジンブロックも同じ色でオーダー。

楽しみだね?
(≧▽≦)






んで、前回パネルラインを削り取って溶接して平坦になってたクオーターパネル。




加工前と同じみたく、擬似モールドで再現されてます。お見事!!




フロントウインドウのパネル接合部も···




見事に再現されてます♪

んで、どうやってこの擬似モールドを再現してるか?ってゆーと。




コレ。板金屋さんが使うモールド。「かまぼこ」ってまんまな商品名で、名前の通りかまぼこ型のモールド。一般的にはドアの裏側のフチに使うものらしい。色んな幅があるのよ?因みに持って見せてくれてるのが、社長さんね?


見事なアイデアです♪
( ´∀`)






ダッシュボードも新品に交換するべく、外されてます。錆びて穴が空きやすい外気導入ボックスも修復され、コーキングで保護されてます。雨が降って足元ビシャビシャとはおさらばですよ?
(・∀・)

今日は一日なんだかんだありますたよ?

あ、因みにガレージの材料降ろして、板金屋行く前までは実家の仕事してますからね?····無理はできないけどさ?
(´・ω・`)

Posted at 2020/09/23 18:44:18 | コメント(4) | トラックバック(0) |
2020年09月22日 イイね!

娘に無視されるわガレージの話あるわ。

私と長女摩耶の共通点。それは····

集中すると周りが見えず、聞こえもしないトコ。

最近長女摩耶のハマってる事は····







スクラッチアートにハマってるらしい。
('・ω・')


スクラッチくじのこするトコの黒いバージョンのシートに印刷された絵柄を、竹串などで線をなぞって削って作るらしいのだが。何故か和柄とか鳳凰とか龍とか小5にしてはチョイスがシブい。





そういや、メタルキットの鳳凰作らされたな?
(;´∀`)



んで。




おーい。摩耶?作業するのは良いけど、もう少し周りを片付けなさーい。


摩耶(集中中)

カリカリカリカリカリカリカリカリカリカリ····(無言)


おーい。摩耶?聞いてるかぁー?( ゚д゚)


摩耶(ゾーン突入中)

カリカリカリカリカリカリカリカリカリカリ·····(無の境地)

おーいってば!!!!
(゚Д゚)



摩耶

····ん?なに?とーちゃん?(゜o゜)



うん。確実にオレの遺伝受け継がれてるわ···
(TдT)


さて、そんなこんなで····





家屋解体会社の社長で、我らK尊師会のメンバーの一人、バイク好きシンさんがガレージ用に廃屋解体の柱材を用意してくれますた♪



木造は初挑戦なのだが、出来るんだろか???日曜日にロドスタのオギさんが、寸法計測と必要部材を算出してくれるとの事。





それと、仲間が支援してくれるとなれば、多分出来るよね?木造やった事ないけど····
(¯―¯٥)

何とかなるでしょ?···多分。
Posted at 2020/09/22 20:48:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味
2020年09月21日 イイね!

ペーパークラフトは苦手。

次女さーちゃん

とーちゃん!これ作ってー!!(≧▽≦)




ん〜?チョコパイの箱の裏にペーパークラフトの車があるぞ?何かトミカとコラボしてるみたい····




とゆーか、ペーパークラフトはとーちゃん苦手なんだよなー?
(;´∀`)


さーちゃん

とーちゃん!早くつくって!!早く!!
٩(๑òωó๑)۶


はいはい(笑)

····と、ゆーわけで苦手なりに下手くそなペーパークラフトの車が出来ますた。




うむ、超下手くそだ。初級レベルだろうが壊滅的だ。そもそも子供雑誌の付録でさえ大の苦手なんだよな?プラ板ならなんてこたぁ無いが、紙になると途端に下手になるんだよな?

ペーパークラフト自作してるみん友さんの技術がうらやましい。
(ノД`)シクシク





しっかし、コレ、車種なんだ???
レクサスでも無さそうだし。クラウンのコンフォートか???




ん〜。センチュリーかな???

さーちゃん。出来たよー?

って、他の遊びして無視かよっ!!おーい!!
(# ゚Д゚)」


ま、とーちゃんの扱いなんてこんなもんだ。こいつらが中学生になったら「ウザい!!」とか言われるんだろな?
( ;∀;)


さてと。娘共は、ばーちゃんの買い物に付き合うので、私はいつもの病院へ治療だ。娘達には健康で幸せな人生を送って貰いたいな?




Posted at 2020/09/21 17:21:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月19日 イイね!

耳に残る音····

さて、皆さんは耳に残る音ってありますでしょうか?

例えばマク○ナルドのフライヤーの
ビロリッ♪ピロリッ♪ピロリッ♪


とか、ファ○リーマートの入店音とか····

私は耳に残る音といえば···




名鉄のパノラマカーのメロディーホーンの音。

バーパーバー♪パーパーパー♪パーパー↑パー↓パー♪···ヴェー♪

なぜなら、高校生の頃の下宿先が名鉄線の沿線で、いつもあの音が鳴るので、鉄オタは夢の様な場所かも知れんがね?

そういえばホームで電車待つ時に何も駅内放送がない時にたまに鳴る

ピン······ポーン·····

って音。あれ何だろ?電車詳しい人誰か知らないかな?ずっと気になってる。


さて、この間友人の息子が5歳の誕生日を迎えたそうな?でその息子さんがこう言ったそうだ。

ねぇ!!お父さん!!お誕生日のおもちゃ。トイ○ラス行こーっ!!(≧▽≦)

友人

今の子はおもちゃ屋というと大手が真っ先に出るね?(笑)

僕らの子供の頃は、商店街やジャスコ(今のイオン)の中のおもちゃ屋だった。

お店の軒先におもちゃ、ブラモデル、ぬいぐるみ、ファンシー(って何?)

おもちゃのバンビ(仮称)やおもちゃの〇〇屋

なんて名前でね?(笑)

多分三十代以上は覚えているかと思うのですが、必ずおもちゃ屋の前には····





↑こういうおもちゃが呼び込みで置いてありませんでした?

タイコと笛鳴らすおもちゃ。

コッコッコッ!コッコッコッ!ピッピッピッピッピッピッピッ♪

あの音が僕らのおもちゃ屋の音だった。

だからおっさんになっても耳に残る音、思い出の音かも知れない。ってか、思い出して真っ先にあの音が脳内再生される。(笑)

コッコッコッ!コッコッコッ!ピッピッピッピッピッピッピッ♪




コッコッコッ♪コッコッコッ♪ピッピッピッピッピッピッピッ♪





コッコッコッ!コッコッコッ!ピッピッピッピッピッピッピッ♪

脳内再生もうやめて!!!!
( ;∀;)

Posted at 2020/09/19 21:27:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽ワゴン便利だお? http://cvw.jp/b/1556641/48483622/
何シテル?   06/13 17:59
元峠師です。走り引退後…ヘタレ親父に(*´ω`*)ゞエヘ 最近ブログを始めました。みんなで楽しめる様心掛けてます。一緒に楽しめる方のコメント頂ければ幸いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   1 234 5
6 78 9101112
13 141516 17 18 19
20 21 22 2324 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

SASUKEProject ドアハンドルカバークロムメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 05:45:48
趣味職人 くるマット スズキエブリィDA64W用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 09:12:59
怖いかも知れない話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 11:48:16

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン エブリィ・馬瓜 (スズキ エブリイワゴン)
え?フツーの足車なんすけど。エブリィオーナー2回目。
日産 ノート デスノート (日産 ノート)
平成23年式。久々の日産車で足車。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
我が家専用農場作業車。RR四駆スバル内製サンバーダンプ。親父の代から軽トラだけはスバルと ...
その他 その他 その他 その他
所属している消防団の古いポンプ庫を解体された際に廃棄品として引き取ったもの。昭和40年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation