• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元峠師のブログ一覧

2020年10月18日 イイね!

仲間でガレージ建築するよ?

ガレージ建築でみんなに配る缶コーヒーが鬼滅の刃缶ですた。


全集中!!阿吽の呼吸!!




と、言う訳で、仲間でガレージ建築始めますよ?と。




柱の固定にはエルウイング金具と言うものを使って建てていきますよ?




みんなで柱を設置していきます。




健つく♪健つく♪
( ´∀`)






大体ガレージの大枠は出来ますた♪

あとは屋根と壁材だけか····(ーー;)
Posted at 2020/10/18 19:53:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月14日 イイね!

少し不調ですた。

暫く治療を優先させて、みんカラをお休みしてますた。実は自律神経の影響なのか、めまいや急な気の落ち込み、透析治療中の不定愁訴に今まで悩んでました。

んで、透析病院からの紹介状を持って、指定の心療内科に行くことになりますて。心療士さんの面談をして、何か色々テストされての結果····

15年ぶりのうつ病再発。
(´д⊂)‥ハゥ


つっても、皆さん普通くよくよしてうーん。と悩むイメージがあると思いますがね?私は、フツーに人と話せるし、他人から見てごくごくフツーの人しか見えませんよ?

私のばやいは「仮面うつ病」の一種。

無意識下で負担がかかってたんだろね?

勿論誤解されては困るが、車で何処かに特攻とかありえないからね?
ィャ(´д`三´д`)ィャ・


自暴自棄な人もいるけどさ、他人に迷惑をかける事は嫌う人が殆どだよ。

治療に専念しますわ。

不思議な事にまだね?




生きがい?もある事でしてね?それにKさんや他の仲間たちも居るんで、ぃざとなったら相談できる人もいる訳で。





あ、そうそう。全損になった旧Bさんの破損部分はぶった切りになりますて、メカ担当の工場に運ばれて、エンジンとミッションを降ろされて整備と移植を行います。

エンジンとミッションは一度簡単にリフレッシュされ、搭載されますが、基本ノーマルです。サーキット走る訳でも無いし、法定速度でトコトコ走って楽しみたいし、長く乗りたいので···

チューニングするって事は負荷を増大させるって事ですからね?

元々ドナー車についてたSUキャブ他なんかは移植しますよ?




それにしても、あれだけのダメージ食らって足回りは、ほぼノンダメージ(とりあえず移動はできるレベルだが)なのは驚いた。フレームが頑丈だったんだな?と。それだけに勿体無いツブれ方だよね?
(´・ω・`)


そんな話しかなくてすまんね?



Posted at 2020/10/14 10:12:56 | コメント(3) | トラックバック(0) |
2020年10月09日 イイね!

どん底を支えるモノ。



 
病院のベッドで考える。

これからどうやって生きてこうか?このどん底からどう這い上がるか?

多分皆さんが思ってるよりつらいですよ。

いつも独り言で自問する。「どうすりゃいいんだ」とね?悩んでも解決しないのはわかってる。でも堂々巡りしちゃうんだな?これが···




唯一の生きがいがBさんかな?多分心が折れないのはこれが支えになってるからだと思う。もし、あのまま廃車でさよならしてたらどうなんだろ?

ま、ホント清水の舞台から身投げする位予算作って、イチから作ってるから、資金的に心配ではある。
(´・ω・`)


でも良いんだ。自分で拘ったBさんが出来上がるんだからね?







そのBさんのレストア時に何が必要か?完成後のメンテナンスは?ネットやらプロの意見やら既に見て聞いた事、自分の意見、疑問をノートに纏めたりしてる訳だ。ヒマか?····ほっとけ!今の体じゃこんな事しか出来ないんだよ!



あー。Bさんの整備書とか分解図とか欲しいなー?と思う今日この頃。ああいう書籍って高いんだよなー。
(´;ω;`)








Posted at 2020/10/09 18:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2020年10月07日 イイね!

エンズン待ち〜(*´∀`)

さて、Bさんの進行具合ですが····



なーんも進んでまへん。ってゆーか、エンズン待ちでございます♪エンズンは事故車のを流用するので、降ろされたエンズンは英国車専門ショップの手によって組み直されて一旦板金屋さんに戻されて、エンズンブロック塗装の予定。





あとは、補機類付けて元に戻すって訳よ。

後ろのミニは黒白にオールペン終わったみたいですね?





こないだ塗られたボディーカラー。少し削りパテの粉が被っちゃってるけど、じっくり社長と選んでよかった♪




ただ、何故かスマホカメラでは明るく写ってしまい、実際の色味や深みとは違ってみえるのが残念。実際の色はクランベリーレッドの深くて艷やかな色。実車をみるとかなりセクシーな色ですよ?




ココに元峠師くんがパイルダーオン!!するわけが無い。エンズンがお出かけちう♪
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
 




めっさドきれいなNAロドスタ入庫。そんな塗装が必要には見えないが、ショーカー並みにキレイでしたよ?相当オーナーさん大事にしてるんだねぇ?





エンズン早く載らないかな〜♪
(*´∀`)

Posted at 2020/10/07 17:32:44 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年10月05日 イイね!

峠師くん。無断チラシ貼付け業者を現行犯で押える!!

お昼ご飯を食べてた時、同業者から電話。

同業者

あのよー、俺んとこの倉庫に勝手に入ってチラシ貼ってった外国人が白のセダンで今お前んとこ逃げたでよぉー。

と言う訳で、農場を見渡せる場所で監視。

農道を物色でもする様な低速の白のSAIが、ウチの農場の肥料庫として使ってるラルゴにチラシを貼るのを確認。すぐさま急行して道を塞ぐ。



車内のカメラをオン。すぐさま車を降りてドライバーの方に向かう。外国人2人が乗車している。





おい、チラシ貼ったのお前らだろ!!

外国人A(ドライバー)

ワタシジャナイネ!!



ウソついてんじゃねーよ!!上から確認してんだよ!!こっちは!!警察呼んだろうか?ポリス!!


外国人A

ジャ、イラネーヨ!!



そういう問題じゃねーだろ!!ナニ言ってんだ!!オマエ!!

外国人Aと助手席外国人Bと南米系の言葉で喋っている。




外国人Bが降りてくる。チラシを持っているが、その手は確りグーで乱暴にチラシを握っている。スキあらば私を殴って逃げようというのか?私はすぐさま間合いを取りいなせる体制をとる。



ナニ?その手?なんでグーなの?あの車(ノート)でカメラ撮ってるよ?

途端に外国人B態度が変わり···

外国人B

イマチラシトルネ?



間合いを近づけてくるが不意の襲撃もあり得るので相手に対して斜に構え、対応できる様にしておく。





今回は共有地(農道)からの貼付けであった為、その場で剥がして原状回復させて開放した。




うらめしそうに農道から県道に出ていく外国人。外国語で何か捨てゼリフを言っていたみたいだが、知らんわ!!


もー。いたちごっこだね?これは。皆さんも気をつけて下さいね?
Posted at 2020/10/05 14:35:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夕方から色々始めたが、この暑さタヒぬってばよ!!(´-ω-`)」
何シテル?   08/09 17:18
元峠師です。走り引退後…ヘタレ親父に(*´ω`*)ゞエヘ 最近ブログを始めました。みんなで楽しめる様心掛けてます。一緒に楽しめる方のコメント頂ければ幸いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     1 2 3
4 56 78 910
111213 14151617
18 19202122 2324
25 2627 28293031

リンク・クリップ

SASUKEProject ドアハンドルカバークロムメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 05:45:48
趣味職人 くるマット スズキエブリィDA64W用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 09:12:59
怖いかも知れない話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 11:48:16

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン エブリィ・馬瓜 (スズキ エブリイワゴン)
え?フツーの足車なんすけど。エブリィオーナー2回目。
日産 ノート デスノート (日産 ノート)
平成23年式。久々の日産車で足車。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
我が家専用農場作業車。RR四駆スバル内製サンバーダンプ。親父の代から軽トラだけはスバルと ...
その他 その他 その他 その他
所属している消防団の古いポンプ庫を解体された際に廃棄品として引き取ったもの。昭和40年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation