• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元峠師のブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

もぎとり大作戦!!

さて·····


また病室から失礼しますよっと。

3連休?たのしそうでいいね?
(・ω・)じー








 
えー。親父の車がスティングレーに代わったので、もぶかすくんは引退。もう直しても直してもガッタガタなのでいい機会なのだが····

付いてた装備や部品が勿体無いぢゃん!!




どうせ鉄くずにされるだろうから、最低でもナビとETCは外さなきゃ·····





やっぱりトヨタの傘下の作りというか、ダッシュ周りも外しやすく良くできてますわ。
(*゚∀゚)




ナビユニットと、ETC。その他流用できそうな部品を外しておきますた♪


で、早速BさんにETCを付けるべく板金屋さんに預けにいきますた♪





まだ、整備担当ショップが多忙でエンジンはまだ組み付けられません。

んー。

外したカーナビはBさんには付けたくないなぁ······
(ーー;)





サンバーに付けよっと。




Posted at 2020/11/23 17:39:13 | コメント(1) | トラックバック(0) |
2020年11月22日 イイね!

ETC2022問題。

えっとね?



もぶかす君が来年1月に車検切れるので色々パーツを外して廃車準備しとこうかと····



んで、旧いけどHDDナビもはずして。ってか、サンバー位しか移植する車無いけどね?(笑)


で、ETC。
これ、一部2年後の2022年には使用できなくなるらしい。さらに2030年には大半のETC機は使えなくなるらしい。

つか、国が一方的に仕様変更するんだからさ····

交換なりする補助金くらい出せや!!クソ国家!!!!
( ゚д゚)


んで、調べたら····




とりましばらくは使用できる事がわかって一安心。Bさんにセットアップしてもらって移植する予定。

みなさんも各メーカーの機械確認した方が良いですよ?


でも、そういえば何気に使ってるけど意味までは知らないのが多いよね?

ETC=Electric Toll Collection Systemの略らしい····

Systemの「S」ドコ逝った!!
Σ(゚Д゚)


他にも何気にみなさんATM使ってると思いますけど、意味知ってます?現金おろしたり、振り込んだりするやつ。

意外と知らずに使ってますよね?

ま、知ったところで何が?の世界ですけどね?

私?私は知ってますよ?




Anti Tank Missile(対戦車ミサイル)です。
(*´∀`)


いやー。嫁から「金よこせ!!」のミサイルが正確に飛んで来るんですよ?話題にしないようにアンブッシュしても正確に撃ち込んできます。

なので大半の奥様は····

ATM=旦那の稼ぎ
だと思ってるに違いないと思うよ?
('・ω・')

 
Posted at 2020/11/22 10:19:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月21日 イイね!

書くのが疲れた。

最近めっぽう治療がしんどくてショボーンとしてます。



今日は地元でJAFのクラッシックカーラリーがあるそうですが、恐らく見てる間に体調を崩して倒れないまでも、座りこんでしまうので私は見に行くのを断念。

昨日はバカスイフトに煽られたり色々気分が悪い事がありますたが····

何を書こうかな?まぁ、雑記など·····




足車のノートさん。普通に走る分には優秀な車だと思う。足周りはノーマルとしてはまずまず。
デザインはクソ。

欠点とすれば、CVTの立ち上がりが遅い。エアコンの送風がうるさい。





電源ソケットを使うと全く使えなくなるドリンクホルダー(笑)





Aピラーの死角がやや多め。ミラーはマーチの流用かな?少し小さい。

唯一便利だな?と思うのが····





シフト下側の「スポーツモード」ボタン。スポーツモードいわれても、そもそも非力で大して役に立たない(笑)

でも、このモード。下り坂のエンジンブレーキが良く効くので、便利なんですよ。

つーか、スポーツモードじゃなくて、エンジンブレーキボタンで良いと思ふのよ。('・ω・')


そんなお話。
Posted at 2020/11/21 11:40:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月19日 イイね!

スズキ性白内障の手術。

スズキの純正フォグランプの欠点。




レンズの内側が白く濁る病。
(ーー゛)





いくらボディーを磨いてもレンズが白ボケしてるとなんだかね?




タイヤ外すのが作業的に楽なんですけど、面倒くさいんでタイヤ付けたままタイヤハウジングカバーから外していきます。




バンパー裏の三本のスクリューを外すとユニット自体外れます。




ユニットを分解。レンズはパーツクリーナーを吹いて拭き取るとキレイになります。




ここまでキレイになるんですよ♪
(*´∀`)





中までくっきり見えます♪




ちょっとした事だけど、これだけでもだいぶ違うと思うのよ·······
( ´∀`)
Posted at 2020/11/19 15:04:36 | コメント(3) | トラックバック(0) |
2020年11月16日 イイね!

スティングレーって、どこら辺がスティングレー?

さて、親父に買ったワゴンRスティングレー。「スティングレー」って「赤エイ」の事だよね?

これのドコに「赤エイ感」あったのか、教えて欲しいよスズキさん。
(;・∀・)



これを何故私はチョイスしたかというと····
ホントはオレが乗りたかったんだよね?(笑)




まだ保険の手続きが終わって無いのと、ワタクシ元峠師くんによる手入れがありますので····

毎朝、親父が縁側からスティングレーを見てニンマリしてるって事はかなり気にいってる様ですわ。
(*´ω`*)





内装キレイだし·····



シートのスレも無し···



純正ナビ付きで····



メッキワイパー。





なんか社外のバイザー付き。




走行距離は14万キロ、でもエンジンは2万6000キロのエンジンに換装。当然足回り、駆動系もリファイン。

親父が乗らない日に乗ってやろ♪
(*゚∀゚)


·····でだ。




私の愛車Bさん。まだまだです。
(ノД`)シクシク




でもエンジンは塗装されてますた。

ボディーと同じマルーンレッド。




ん〜。エンジン単体で見ると·····

消防団の小型ポンプみたい····
(;^ω^)






ただ、少々トラブルが····




何故か使わないと言った筈のタペットカバーが、きれいなマルーンレッドに塗られちゃって、まぁ(笑)





本来は元々ドナー車に付いてたタペットカバーを使ってね?と伝えてたんだが·····
('・ω・')


ま、予備に貰っときます。ってか元々僕のだけんども·····
(¯―¯٥)
Posted at 2020/11/16 19:14:46 | コメント(5) | トラックバック(0) |

プロフィール

「夕方から色々始めたが、この暑さタヒぬってばよ!!(´-ω-`)」
何シテル?   08/09 17:18
元峠師です。走り引退後…ヘタレ親父に(*´ω`*)ゞエヘ 最近ブログを始めました。みんなで楽しめる様心掛けてます。一緒に楽しめる方のコメント頂ければ幸いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 234 5 6 7
891011 121314
15 161718 1920 21
22 23 242526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

SASUKEProject ドアハンドルカバークロムメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 05:45:48
趣味職人 くるマット スズキエブリィDA64W用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 09:12:59
怖いかも知れない話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 11:48:16

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン エブリィ・馬瓜 (スズキ エブリイワゴン)
え?フツーの足車なんすけど。エブリィオーナー2回目。
日産 ノート デスノート (日産 ノート)
平成23年式。久々の日産車で足車。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
我が家専用農場作業車。RR四駆スバル内製サンバーダンプ。親父の代から軽トラだけはスバルと ...
その他 その他 その他 その他
所属している消防団の古いポンプ庫を解体された際に廃棄品として引き取ったもの。昭和40年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation