• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっこ☆KKRのブログ一覧

2013年01月29日 イイね!

40代突入~初ドライブ他!

40代突入~初ドライブ他!
先週、筑紫野で開催されたオフ会の時、写真を数枚撮ったら・・・

( ̄▽ ̄;)!!ガーン また、デジカメが壊れました!(壊れるのは2回目)

修理に出してもまた数万かかりそうだったので、

痛い出費ですが、土曜日に新機種を購入!
(これでカシオEXILIMばかり3台目)

前のポンコツよりブレも少なく、かなり画像がいいぞ~と自己満足。


デジカメ購入後、「久しぶりに九州鉄道記念館へ行きたい!」との娘のワガママで九州の玄関口である門司港(北九州市)へ!

もうかれこれ10回以上来ていますが、毎回娘のお目当ては・・・

ミニ列車に乗ること!(1回300円、ミニ列車は1台につき3名様まで同乗可)

JR九州の花形特急である、つばめ、かもめ、SONIC、ゆふいんの森に近郊型普通電車の全5種の車両があります。


今回乗ったのはSONIC(ソニック)


運転台から(単線区間と離合待合区間あり)

鉄ちゃんなら1度はやってみたい光景~



5種類の中で、唯一乗ってないのがゆふいんの森
(運悪く、これだけ乗れていません)

入館料は大人300円、子供(4歳以上)150円、ミニ列車1回300円です。
鉄ちゃんのお子様がおられる方は是非、門司港へ!ヽ(^o^)丿 大喜び間違いなしです!

※冬期限定(~2013年3月19日(火)まで)でお得な「入館券・ミニ鉄道公園乗車券セット」の販売があり、通常、大人入館券300円+ミニ列車1回300円の600円が500円でご購入できます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

門司港の鉄道記念館を後にして、遠距離ドライブで温泉に入ろう!ということになり、山口方面へ。

山口市内の国道9号線を走行中、娘が「あっ!公園!」と叫び急遽公園へ 。

 

ここは、維新百年記念公園内にある山口県児童センター施設横の「夢ひろば(屋外施設)」という所でした。

 

山口県児童センターは施設内にプラネタリウムや工作室、体育室もあるようですが、今回は屋外施設のみ。遊具も充実してました。

(意外と当たり~無料だし。次、忘れないようにメモメモ。)


寒い中、小一時間も・・・遊んでました。元気が一番だけど風邪ひくなよ~。

場所は山口県山口市維新公園4丁目5−1
施設HP http://centaro24.jimdo.com/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

児童センターから国道9号線を北上し、温泉目当ての勢いで人生初?の島根県へ。
 (中国道が一部区間通っているので、山陽道全線開通前に高速バスで睡眠中に通過だけしたことがあるかも?)

山口市内から1時間程で島根県の最西端にある街、津和野町へ。
 
そして、津和野町内にある道の駅「津和野温泉 なごみの里」に到着。



夕方到着したので、そのころはもう真っ暗!(写真は温泉上がり後に撮影)



泉は無色透明の鉱泉でしたが、とても、いいお湯でした。
外気温がマイナス(-1℃位)だったので、かなりの長湯をしました。
(自分は熱風が苦手なので今回サウナには入らず)


料金
大人600円、小・中学生350円、幼児無料

HPあり
http://www.nagomi-nosato.com/


 

ナビを見て、改めて「島根に来たんだな~」と思いました。ちょっとだけなんですけどね)


夕食を食べようと温泉を後にし、途中の津和野駅の展示用SLの前で1枚。

 
この機関車はD51 - 194でした。 
のんちゃんぱぱさんが前撮っていたのと同じでしょうか?)

さすがに貴婦人(C57 1)は留置していませんでしたが・・・


この後、山口市内へ戻り、来来亭(ラーメン)で夕食後、帰宅しました。


今回、せっかくの初島根なので、先程の温泉の売店でおみやげを購入。
 
島根県の観光キャラクターと言えば、RK-Familyの方なら皆さんご存知の「しまねっこ」!
 

妻はストラップを購入し、娘は方言靴下で「どげな」、と「そげな」の2種類があり、「どけな」バージョンを購入。


 

ところが、家に帰ってよくよく見ると・・・・
娘用に購入した靴下のサイズが・・・23~25㎝!(@_@) あ~やっちゃった。
ということで、今は娘はブカブカの状態で妻と兼用で使用しています(爆)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そして、日曜日は近場で買い物(靴とケーキ)とRKの洗車程度でまったり過ごしたのですが、

洗車後、1時間も経たないうちに、雪・・・・(*_*) ツイテナイ・・・スグニマタヨゴレル


話は変わりますが、我が家は夫婦揃って1月が誕生日。

妻が1月3日、自分が1月25日のため、 遅ればせながら一緒にお祝いをしました。

 

遅くなりましたが、25日の誕生日にメッセージをいただきました、山形のエアリさん、広島のsora@RK5 さん 、ありがとうございました。
なお、soraさんとはちょうど10年違いで同じ誕生日です。




とうとう、私(S48生まれ)、40の大台に突入しました。 これから大厄まっしぐら~。

最近、高血圧とタバコを止めてからメタボ体型まっしぐらの状況なので、特に健康には注意しなければ・・・ と思う毎日です。

運動不足なので、来月の熊本での新年会・ボウリング大会で久々の運動?をします(^O^)

ごく普通のスコアしか出せませんが、何位でもいいので、商品狙いに頑張ります!(笑)

で、商品なんだっけ?  スポンサー様、よろしくお願いします。ヽ(^o^)丿

Posted at 2013/01/29 21:47:31 | コメント(17) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年04月30日00:00 - 09:51、
81.14km 2時間37分、通院歴が
バッジ48個を獲得、テリトリーポイント470ptを獲得H45131632h」
何シテル?   04/30 11:06
らっこ☆KKRです。RK5 なす色スパーダからR3.2にRP5 ほぼ無限スパーダに乗り換えました。 みんカラ9年目に入りましたが、車弄り(電気配線など完全なド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728 293031  

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RK ステップワゴンスパーダZ後期 クールスピリット(なす色)に乗っています。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation