• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっこ☆KKRのブログ一覧

2016年06月06日 イイね!

西オフ時の皆様へのお願い事について・・・ご報告です。

西オフ時の皆様へのお願い事について・・・ご報告です。先日の西オフに参加された皆様お疲れ様でした。

 自分のブログ「西日本オフに参加して来ました〔オフ会編〕」 にも記載しておりましたが、

開会あいさつの際、熊本地震・義援金へのご協力の件と、皆様にお願い事をさせていただいた内容は・・・

今回の熊本地震で被災されたRK-kyushuの3代目支部長「坂ちゃんDIY奮闘記」さんへ、色紙に応援メッセージの記載をお願いさせていただいたことでした。

先日6/5(日)、坂ちゃんご本人へ色紙をお渡しできましたので、ここで報告させていただきます。

今回は自分が私用で熊本に行けなかったので、(レポートからブログを作成しております)
RK-kyushuの青年部長?こと、がくしょうさん〔通称:がっくん、が太郎〕に色紙を託し、熊本まで移送をお願いしました。

当日は、RK-kyushuメンバーが九州中から熊本まで来ていただきました。



北部九州組からは、がくしょうさんの他、初代支部長のドリーマーズさん、りんゆうRK〔通称:ジャンボ〕さん、トレGさん御夫妻、ミーナパパさん、お茶っこ監督、
南部九州組からは、ばたヤンさん、ふくさん 
が参加されました。


RK-kyushu有志メンバーからの支援金を、
初代支部長「ドリーマーズ」さんから贈呈


皆さんからの色紙&西オフでのパーツ売却代金(ほんの気持ち・・・)を、
「がくしょう」さんから贈呈





色紙を見て~喜んでもらえたかな?(^-^) (坂ちゃんと愛娘さん)




※色紙にある、メッセージ以外の手形は、RK-kyushuのマスコット的存在、あぶらJr(青豪ちゃん)の手形〔左上〕と我が家の飼い猫(たま)の猫手形〔右下〕です。

坂ちゃんさんご自身もお礼のブログをUPされています。

リンク先はこちらですので、
https://minkara.carview.co.jp/userid/1074627/blog/38007418/

 坂ちゃんさんのブログに、全国の皆さんからの応援・励ましの「イイね!」を付けていただくと幸いです(*´∀`*)

これで無事に西オフからの任務完了~西オフ参加の皆様、そして熊本まで行っていただいたRK-kyushuのメンバー、本当にありがとうございました。

※写真はがっくん、坂ちゃん撮影から拝借しています。
Posted at 2016/06/06 23:48:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年06月04日 イイね!

ありがとうございました~280529 RK 西日本オフに参加して来ました〔オフ会編〕

ありがとうございました~280529 RK 西日本オフに参加して来ました〔オフ会編〕もう、先週末のイベント事なのに今頃…大変遅くなりました。



6/1
(水)の午後にようやく関西から九州へ戻りましたが、私用で出かけたため、翌日(6/2)の深夜1時に帰宅となり~
翌朝から、休暇のため溜まった仕事、仕事、
今日は朝から病院A〔1次会〕病院B-1(血液検査)〔2次会〕整骨院〔3次会〕病院B-2(診療)〔4次会〕と病院のハシゴでようやく一息つきました。

この度は、「感謝・感謝・感謝~」の言葉しかありません。

九州から長時間かけて現地に到着し、関西の大御所、ティアラちゃんさんに新門司(オフ)以来の再会をした後、今回の旗振り役である、@カヲルさん、yoshi0404さんにご挨拶。

そして、会場を見渡すと・・・昨年8月の小倉飲みオフでお会いしたKIDさんが・・・
K:「らっこさ~ん、久しぶり~」
ら:「ご無沙汰で~す」
K:「らっこさん、今日は一人で来たん?」
ら:「はい。」
K:「一人で来たん?」
ら:「そーっすよ~」

K:「俺、(らっこさんよりも)奥さんに来て欲しかった~」

(ズッコケ爆)
とお約束?の挨拶をカマしていただきました。〔嫁さんも飲み会で面識あり〕
嫁さんはみんカラ登録はしていませんが、FacebookLINEでみんカラの大御所の方との友達繋がりの方が多数いるようです。

ほとんどの方が初対面の方ばかりだったので、KIDさんから主要メンバーの方を紹介してもらい、名刺交換をさせていただきました(さすが大御所!感謝です~)

そして、今回オフ会の開催にあたり、九州からは自分と特攻さんの2台のみの参加でしたが、僭越ながら挨拶をさせていただきました。
(写真は九州LINEから39くん撮影分を拝借)


西オフ初参加のため、昨年の台数よりは半減した(それでも97)そうですが、自分にとってはもちろんこれだけのRKを見るのは初めてで、圧倒されまくりのため写真は大して撮っておらず・・・

既に殿堂入りされた、みんみんさんのRK


インパクト大、個性的な赤塗装のRKに


まさに匠と言うべき、「KENSON工房」のヘッド車の方々


同じ後期・無限エアロ組のためか、自分が一番写真を撮っていたわだっちさんのRK

リップが凄く気になり、オクにも出品されておりましたが、今回は金欠旅行のため我慢、我慢・・・
(普段は嫁車なので、これ以上地上高を下げられず~断念)

個人的には、偶然隣に停められていた武神さんの車と・・・

HOMURA並びの2shot(自分のホイールは、「足つり王子?」こと、デリート[delete]さのお下がりですが・・・)を撮影できたのが嬉しかったです(^o^)

人見知りのため、中々声をかけられず、スタッフの皆さんにもご挨拶もできず、名刺をどなたに渡したかも分からないままで・・・

申し訳ありませんでしたm(_ _)m

そんな中、金の豚さんの美味しい餃子もいただきましたし、
久しぶりにお会いできた方(前回からすっかり変貌されて・・・)や、


初めてKID号を拝見しましたが、自転車が上に乗ってないと違和感が・・・(笑)

(しまった~、東京夢の国から来られた東海の巨人さんの写真を撮ってなかった・・・|Д)))

今回は、お会いしたかった方にもご挨拶できましたし、とても有意義な時間を過ごさせていただきました。

そして、今回は4月の熊本地震における募金活動と・・・


冒頭挨拶時での個人的なお願い事に対し、参加の皆様にご協力いただきまして本当に感謝申し上げます。
なお、今回実施されたオークションでのパーツ代金の売上を熊本募金に充てる予定だったのですが、募金締め切り後であったため、別の形で寄付させていただきたいと思います。
落札いただいた誠スパーダさん、michitaka0121さんにはこの場を借りてお詫び申し上げます。



※現段階では、漠然としたことしかお伝えできませんが、追って報告させていただきます。

また、皆様よりお土産も多数いただきました。

yoshiさんからいただいたマグネットステッカーは、RK-kyushuメンバーに早速手渡しますね・・・

なお、西オフ時の参加名札は、今回やっとお会いできた、すこっち姐さん&超兄貴ご夫妻にお渡ししましたので、現在は新潟に・・・(ΦωΦ)ブログUP済?

久しぶりに家でゆっくりできる明日は、freezeしまくりのポンコツパソコンで皆さんのRK東西オフブログを拝見しま~す(^-^) スマホニガテナノデ・・・

今回は事前の準備から従事いただいたRK-KANSAIスタッフの方々をはじめ、
参加いただいた皆さん、本当に・・・

 

Posted at 2016/06/04 21:00:40 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年12月02日 イイね!

25.11.30 セレナVS ステップワゴン合同ナイトオフ in 直方

25.11.30 セレナVS ステップワゴン合同ナイトオフ in 直方RK-Kyushuのワッショイ委員長MC☆ミラハッパ☆氏の肝いり(ビックオフ)企画、
今回同じミニバン車種である セレナ乗りの「S.K.B」さんと初の合同オフ「どっちが男前!?」が11/30(土)に聖地、直方イオンで行われました。
(他に他車種ワゴンのオフ会も偶然?隣でやっていましたが・・・)




自分は家庭の所用により開始2時間後に会場入り。

なので、既に男前対決は終了~(RK-Kyushuの勝利とは\(^o^)/)し、RK-Kyushuの顧問こと、「トレG」さんへの還暦お祝い贈呈式も見られず、ご挨拶もできず・・・残念でした。
ということで、今回は写真不足につき、ご了承ください。詳細は他の方のブログで!


本来は、↑の支部長対決だったそうですが、諸事情により、対決はS.K.BさんはムードメーカーのHAPPY?(はぴ)さんが代理で出場したそうです(笑)


以下、オフ会の後半部分しかありませんが写真を・・・


おとっつぁんこと、まちゃぴ→☆さんのRGも復活(パワーアップ)ヨカッタ・2


20インチ対決  左から 悠紀パパ号と☆ミラハッパ☆号(どっちも低っ!)


2度と見られない組み合わせ?


今回のサプライズゲストの2台(中・右)↑ 右端はまさかの、ぴかちゅー改さんが参加。


一番ビックリしたのは、ぴかちゅーさんの変わり様~
フロント(アフェ)もリア(ノブ)もホイールも前回の初対面時(4月末の宮崎オフ)から同じ車?と見間違えるほどの変化



ぴかちゅーさんのご希望で、アフェ同士(前期・後期)の並びが実現 
左から デリート号(ホイール変更したばかり)とぴかちゅー改号

最後にRK-Kyushuのらくがき車を紹介(笑)。

先日、パパになったばかりのあぶらちゃん、本当におめでとう~(^O^)
そして、娘にトミカのプレゼント、ありがとうございました。

オフ終了後は、2次会で本州(山口)へ渡り、定番化しつつある「みちしお」へ

やっぱり、みちしお最高やね~(^O^)

↑これは2次会終了(午前4時過ぎ)直後の一枚。

そして、こんな並び↓で車中泊zzz  


朝はさすがの寒さで7:00過ぎには目が覚めるも、
温泉が8:00オープンのため、車中で待機した後、ひとっ風呂を浴び、6時間ぶりの貝汁(爆)。

美味しい朝食(550円)でした。

今回は東は広島方面?から、南は鹿児島・宮崎・熊本からと参加された皆様、お疲れ様でした。
カッコイイ・イカつい車や可愛いお子さん方も見ることができ、とても満足でした。

今回は途中(遅れて)参加のため、何台・どなたが参加されたかも分からず・・・
そして、人見知りのため今回はお初のどなたとも名刺交換せず、SKBの方とはほとんど絡めず・・・スミマセンでしたm(__)m
広島からお越しの方?とS.K.Bの皆様、40の弄りド素人ですが、次回お会いした時はよろしくお願いします。

年に数回はこういう混合オフもいいものですね。
今回思ったのが、やっぱりRK九州支部って独特?ってこと。 
人弄りの(ノ><)ノ RK-Kyushuメンバー、個性派揃いで最高ですね!(^O^)

RK-Kyushuの今年最後は「締めオフ」だそうで、年末に皆さんお会いしましょう!

※よくよく考えてみれば、アルコール飲まなかったのに、何で俺は「みちしお」で車中泊したんだ?(爆)
Posted at 2013/12/02 02:04:32 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年11月17日 イイね!

RK九州(関門)場所!(H25.11.16 親方さんいらっしゃい~)

RK九州(関門)場所!(H25.11.16 親方さんいらっしゃい~)現在、九州(福岡)では年に1度の大相撲九州場所が開催されていますが、今回RK-Familyの方が来福(福岡)されるとの知らせがあり、昨日の11/16(土)に関門地区・門司での歓迎オフへ参加してきました。
内容は
りんゆうRKさんのブログで詳細までUPされていますので簡単に。



今回、お越しになられたのは、

この時期にぴったりのしこ名、もといハンネ?は

四国部屋(笑)から
「親方72」さんです。
※72の意味聞くの忘れた・・・(^_^;)

息子さんと国際車椅子バスケットボール大会の観戦(何と会場は我が家から車で10分!)で遠路徳島県からお見えになりました。

それにしても、師匠に負けず劣らず・・・



煌びやかなこと\(◎o◎)/!


そして、今回自分が初対面の方がもう一人!

セレナS・K・B(Serena Kyushu Basis)のリーダーこと「かぺ大佐」さん。
ここまで凄いセレナは初見でした。(赤色がカメラによく写らず残念。)
しかも同じ市内にお住まいとは・・・今後ともよろしくお願いしますm(__)m

先着して食事をされていた張っ子さんご夫妻が戻ってこられ、九州唯一?かもしれない、ブログでUPされていたコバブルの後期バージョンを初めて拝見。

さすが、名誉顧問! 万馬券バンザイ\(^o^)/ですね~

しばらくして場所を移動し、

(今回は全部で9台の参加でした。)

RK九州支部と言えば、「車弄りより人弄りの九州支部」と言われるくらいですので、

MC☆ミラハッパ☆氏とかぺ大佐の新コンビ?かと思わせる軽妙なトークでいつものごとく、
(爆)でした。

そして、急遽設けられたRK九州(関門)場所の結びの一番!


西(関門部屋)の横綱、☆さばねこ☆師匠と
東(四国部屋)の横綱、親方72氏とのキラキラ対決!


軍配は~~~~~~

キラキラレーザーで親方72氏の勝ち~
(3,000円ちょいだったそうですが、商品名は?みんな興味深々)

のちに、うちの嫁も別の飲み会から合流し、
(自分の親父が実家から来ていたので、娘の子守りを任せました。初めての夫婦のみでの参加?)

餃子の〇将で2次会(食事)の後、解散となりました。


今回から、RK-Kyushuでは早く帰られる方の見送り時に、

↑これ(アーチ)が実施されるそうです。これはもちろんコピペ(爆)

親方さんにとっては、イメージ通りのRK-Kyushuだったでしょうか?
インパクトありありのメンバーだったでしょう(*^。^*)
また、九州へ遊びに来られた際は是非、お立ち寄りくださいね(^o^)

で、今月末(11/30)は聖地直方イオンで「セレナ VS ステップワゴン」の対決オフです。
キーワードは「二束三文!」
新規加入の方も常連メンバーも是非ご参加ください!
支部長曰く、「絶対に負けられない戦い が、そこにはある」そうですよ(^_^)v
Posted at 2013/11/17 21:12:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年09月12日 イイね!

H25.9.7 RK3支部(中国・九州・四国)合同オフ

H25.9.7 RK3支部(中国・九州・四国)合同オフ遅くなりましたが、先週9.7 RK3支部合同オフに参加された皆さん、お疲れ様でした。

参加の皆さんがすでにブログをUPされており、またもやラストの作成と思われます。
年に1回の一大イベント!

今回は中国支部主催による「RK3支部(中国・九州・四国)合同ナイトオフ」が、25年9月7日(土)に下関(ゆめタウン長府)で開催されました。

オフ会参加前に、
今回は山陰地区代表として参加した、のんちゃんぱぱさん一家と合流し、子連れ参加のために一足お先に両家で「みちしお」で夕食を。
(オフ会終了後、ここが2次会の(爆)戦場?になりました・・・)


「皆さん、お先に~」と言っている? のんちゃんぱぱさん。

のんちゃんも、しっちゃんも美味しかったかな?(^o^)

私・・・最近この店に「やみつき」になっておりまして・・・
この1か月間に3回目の利用でございます(暴露の暴)

早めの夕食をとった後、RK2台で小雨の中、会場(長府)へ。

到着すると、すでに何十台ものRKが・・・



開会式では、RK全国デビューを目指す九州支部「期待のホープ」こと 「ドMあぶらちゃん」が皆さんの前であいさつ。


オフ会の車の写真(九州支部以外)はこちらから。
25.9.7 RK3支部合同オフより~車両編(九州支部以外の一部の方のみ掲載)

自分は皆さんのブログ等で掲載されていない点をピックアップ!

・見てましたよ~その1

九州支部長(ドリさん)のお尻がキュッと引き締まっていたのを・・・ニヤニヤ




・見てましたよ~その2

りんゆうさんのリアの真ん中に「何か」付いていたのを!
→ジャンボ〇〇に改名される予定のことは知りませんでしたが・・・(爆)




・見てましたよ~その3

ひろSTEPさんのさりげない優しさを・・・
出産を間近に控えているK@Kさんの奥様にそっと椅子を差し出したのを・・・


これぞ、真の「Champion!」ですバイ!

そして、恒例のじゃんけん大会へ。

↑エゴやんJrくんは誰とジャンケンしているのかな?

我が家は今回妻が参加しました。意外にも多くの商品をGET!
~母は強しやね~提供いただいた皆さん、ありがとうございました。
いただいた商品はフォトギャラリーで!
25.9.7 RK3支部合同オフにて~皆さんありがとうございます(^_^)v

今回はRGステップの方々もお越しいただき、わっしょい盛り上げにご協力いただきました。
~ありがとうございます。




今回は自分と初めてお会いする方も多数いらっしゃいましたが、人見知りなものでなかなかお話しできず、すみませんm(__)m  
次回はよろしくお願いします!
 

このブログを作っている最中に思い出したので・・・
 ↓ これが1年前の
九州・中国合同オフ時に作った参加記念の名刺


あれから1年後の現在のメンバー数は・・・、

九州支部は119人(H25.9.7現在)、 
中国支部は86人(H25.9.7現在)に。

1年で両支部とも約35、6人の新たなメンバーが仲間入りしたってことですね。
果たして、来年の今頃は何人になっているのか?

2次会の「みちしお」での出来事(爆)は、他の方のブログで・・・

翌日はのんちゃんぱぱさん一家と「ゆめシティ(新下関駅近く)」で待ち合わせ。

お店を回った後に、下関(川棚温泉)といえば!の名物「瓦そば」を。

我が家では、妻の得意料理なのでよく食べますが、
本場の「レモンに紅葉おろし付き」の瓦そばは初めてでした!

その後は、地元のデリートさんと待ち合わせをして、彦島にある「老の山公園」へ。


高台にあるので、眺め抜群! 子供向けの遊具もあり、親的にはもってこいの場所です。
(うちはよく来ています)


お子さん(特にしょうTくん)の笑顔が見れたのでヨカッタヨカッタ~(^o^)

しばらくして、デモカーの到着。



左の車さん、車高低っ・・・

そして親子で「上下するRKの実演」


子供たちも、思わず「おおおっ~」

冒頭の写真は、娘が作った「てるてるぼうず」です。
自分は知らなかった(おととい気付きました)のですが、これが車の2列目のグラブレールに結びつけてありました。
オフ会の最初は雨で(残念!って感じ)したが、(ノ><)ノ の盛り上がりとともに雨が止んだのには「これ」の効果があったのかな?
親的には娘の作ってくれた気持ちが嬉しかったです。

今回は参加されたメンバーの皆さん、遠方からお疲れ様でしたヽ(^o^)丿 
今後も支部間でよい交流ができますように・・・
また、お会いしましょう~~
のんちゃんぱぱさん、今日は39歳の誕生日です。おめでとう~(^o^)
Posted at 2013/09/12 22:55:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年04月30日00:00 - 09:51、
81.14km 2時間37分、通院歴が
バッジ48個を獲得、テリトリーポイント470ptを獲得H45131632h」
何シテル?   04/30 11:06
らっこ☆KKRです。RK5 なす色スパーダからR3.2にRP5 ほぼ無限スパーダに乗り換えました。 みんカラ9年目に入りましたが、車弄り(電気配線など完全なド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RK ステップワゴンスパーダZ後期 クールスピリット(なす色)に乗っています。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation