• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっこ☆KKRのブログ一覧

2014年01月14日 イイね!

新年のご挨拶(遅くなりましてスミマセン)

新年のご挨拶(遅くなりましてスミマセン)

大変遅くなりましたが、新年のご挨拶を・・・

昨年中は、RK-familyの皆様には大変お世話になりました。
そしてRKを通じて知り合ったセレナS・K・Bの方々やワッショイメンバーの皆さんにもオフ会やその他諸々、楽しくさせていただきありがとうございました。
(分かる方〔お会いした方〕には・・・我が家の夫婦漫才は楽しんでいただいたでしょうか?)



我がRKの昨年は
4月末に宮崎で車高ダウン
6月にリア整形(無限)
12月に純正ホイール卒業(HOMURAがデリートさんから嫁いできました。冒頭写真参照)
と当初のノーマル車から大分変化した1年でした。
今年も、少しずつ焦らずに弄りとワッショイを頑張りたいと思います。


純正ホイール卒業後の1枚(2shot)
(右は前所有者のデリートさん)
 
そして今年のもうひとつの課題は、ス・マ・ホ・持・ち!
年末にガラケーからとうとう「スマホデビュー」してしましました。
ハイドラ目的で買い替えたのですが、LINEとかその他様々なアプリを使いこなすことがオッサンにはさっぱり分かりません。
デジカメも年末に紛失したため、今後は写真枚数は激減確定~
ブログ作成できる環境でなくなったため、今後は他のカメラマンの方にお任せします!

今年の重要課題は、車弄りよりも・・・
①スマホに慣れること
②道の駅開拓
③RKメンバーの皆さんに放送禁止と言われたお腹(↓写真)のリニューアルかも?(笑)


写真は親方72さんの(爆)ブロクからの1枚を拝借加工しました(親方さ~ん、スミマセンm(_ _)m)


車関係では
年末(12/30)が
〆オフ(筑紫野)→天一→念願のコメダデビュー(福岡市東区)→夕方のあぶらオフ


年始(1/2)は
聖地、直方でのRK-kyushu&S・K・B混合ワッショイオフでした。

(お詫び)
年末は、自分と嫁の両家の親がそれぞれ来ての年越しだったため、パソコンが十分使える環境ではなく、みんカラを年末から約半月以上の放置状態になっていました。(スマホからも見慣れないのでチラ見程度しかしていません)
これから今月末を目標に年末~1月のみなさんのブログ・パーツレビュー等を拝見させて(足あとも)いただきます。(今日はもう寝ます)

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

(おまけ)

先日、山口県の道の駅(20か所)を全て制覇(スタンプラリーもハイドラチェックポイント)しました。地元福岡県はまだ半分ちょいなのに・・・
テリトリーになると何かいいことあるのかな?(^0^)/ヨクワカラン

Posted at 2014/01/14 23:46:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | RK-Family | クルマ
2013年08月31日 イイね!

7月末~8月末のいろいろ(まったりプチオフ他)

7月末~8月末のいろいろ(まったりプチオフ他)猛暑だった8月も台風通過とともにもう終わりです。

お盆の時期に少しは休みがあったのにもかかわらず、仕事疲れもあり?ブログ作成もしないまま月末を迎えていましました。
いろいろあったこの1か月ですが、先月末~今月末までの我が家のRKライフを。



<7/28 門司港まったり観光オフ>
7/27の新門司(フェリー乗り場)での歓迎オフの翌日、
九州へ旅行に来られていた、のんちゃんぱぱさん一家と門司港周辺を観光しました。

来月(9/7)、下関(ゆめタウン長府)でRK-Family3支部(中国・九州・四国)合同オフが開催されますが、早めに現地入りされる方がおられましたら、関門海峡をちょっと越えれば観光できますので参考にどうそ(^O^)

九州鉄道博物館
館内は鉄道の展示はもちろん、模型パノラマや資料の展示のほか、ミニ鉄道公園もあります。


しょうT君はジオラマ模型がかなりお気に入りのようでした。


有料(100円)ですが、運転シミュレーターもあります。(のんちゃんとうちの娘で)


ちょうど今年は九州鉄道記念館が開館10周年を迎え、大規模なリニューアルがされており、前日(7/27)に運転室を設置(485系、ED76、EF30)した車両が登場したばかりでした。
現在は、ブルートレインも展示されているようです。

そして、一番人気のミニ鉄道に乗車。



のんちゃんままさん、しょうT君、しっちゃんは「特急ソニック」に乗車。

のんちゃんとうちの娘・妻は「ゆふいんの森」に乗車。
今まで何度も来てミニ列車に乗っていますが、今まで唯一乗れなかった「ゆふいんの森」にようやく乗ることができ(全列車制覇)、娘もご満悦でした。



列車のすれ違い~
(「離合」は九州のみの言葉?方言?のようですので・・・)

②門司港レトロ地区(食事と散策)





しっちゃんも「いただきます!」(おりこうさん~えらい!)

今回は行けませんでしたが、
周辺にはこういった所や(以下の写真は別の日に撮影)



漫画「ハートカクテル」の作者である、わたせせいぞうさん(北九州出身)のギャラリーなどもあります。




門司港レトロ展望室、ブルーウイングもじ、旧門司税関などの街並み


残念ながら、門司港駅(国指定重要文化財)は5年計画で現在リニューアル中です。


ここから船に乗って海を渡れば、下関(唐戸市場・海響館前)です。

トロッコ列車(門司港レトロ観光列車 潮風号)

 今年は3月16日(土)より11月30日(土)までの土・日・祝日運行しています。
 自分も久しぶりに乗りました。



関門海峡の魚を描いたトロッコの天井(通常時)が・・・


トンネル内では幻想的な風景に・・・


乗務員さんが記念撮影もしてくれます。(2家族で)


最後に2台の車の並び・・・


こんな感じでまったり門司港観光しました。

9/7のRK3支部の合同オフ時にお時間ある方は門司港観光もいかがでしようか?

対岸の下関(唐戸他)周辺の観光スポットは、中国支部の方がご紹介します!(笑)


<7/28 戸畑祇園大山笠 わっしょい(ノ><)ノ 委員長訪問~>

のんちゃんぱぱさん一家とご一緒した夜、合同オフに参加できなかった「☆ミラハッパ☆」委員長の男の背中撮影と激励に・・・


激励のつもりが、お菓子・お茶に御守りまでいただいて・・・ありがとうございます。


<8/11 ☆さばねこ☆さん、たまたまプチ突撃オフ?>

ふと思いつきでドライブを兼ねて宇部市の常盤公園へ・・・



〇INEでうちの家族が近くにいることを聞きつけた☆さばねこ☆さんが、急遽公園まで駆け付けてくれました~
うちの嫁と子供は初の「生さば」さんとの御対面でした。
忙しいところスミマセンでしたm(__)m。
その後、商談成立(お車お買い上げ)したようで・・・ヨカッタヨカッタ





何じゃ?この2ショットは?(同じ年コンビ)

プチオフ後は公園でボートに乗って、


水遊び~(娘は気持ちいいが、こっちは汗びっしょり~)


<8/15 残念な出来事>

15日は嫁が休みだったので、11日の宇部とは正反対の日田方面へドライブした時に悔しい出来事が・・・

「道の駅 水辺の郷おおやま」(日田市)で30~40分ほど駐車していて車に戻ると・・・



明らかに意図的な傷(40㎝と別の所に10㎝弱)を入れられてしまいました。
(犯人は手の高さとちょうど同じ位置で車の鍵の先で付けたのか?)
もう、ショックで悔しさをこらえながら家路に着きました(ー_ー)!!。

そして、先日ディーラーに車を出し、今週一週間は代車(ライフ)生活でした。

傷は左後ドア1枚に収まっていたものの、ドア1枚分の全塗装となり、修理代金が〇万も!(>_<)
(ジャンケンで表すと「パー」の代金)

ということで、進化どころ(魔界の取付程度のみでした・・・)か現状回復のみでの来月の合同オフ参加となります(悔)

今回この支出のため、嫁の
D.A.D貯金もここへ充てるしかなく、当分は進化なし!

今月はこんな感じでいろいろあったこの一か月!
みんカラもさぼり気味でしたが、来月はいいことありますように!
9/7の(土)3支部合同オフ会は楽しみましょう~(^o^)
※後日、会場(ゆめタウン長府)関係の参考写真、UPします。
Posted at 2013/08/31 23:56:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | RK-Family | 日記
2013年07月08日 イイね!

歓迎プチオフ・・・(RK3支部合同オフも)参加しませんか?

歓迎プチオフ・・・(RK3支部合同オフも)参加しませんか?

 

九州は今日梅雨明け(昨年より2週間も早く)し最高気温が345℃まで上がり、猛暑へ突入しました。ホント、暑かったですねぇ~(´д`ι)

 

実は「人見知り~ず」仲間でRK-Familyのしまねっこキャラ
でお馴染みの「のんちゃんぱぱ」さん(中国支部)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1556359/profile/

 

がご家族で島根県から九州へ7/26(金)~28(日)に旅行でお見えになり、旅行の道中の7/27(土)の夜に北九州で宿泊されます。

そこで、(初の)九州上陸ということでしたので、
のんちゃんぱぱさんに伺ったところ、是非近隣のRKメンバーの方にもお会いできればとのことでしたので、プチぷちナイトオフを実施したいと思います。


リンク先はこちら

https://minkara.carview.co.jp/group/rkkyuusyuu/bbs/7241176/l10/

H25.7.24 開催場所、時間を一部変更しました

 

開催日:2013年7月27日(土)1830頃から~2100(中締め)
                   18:00過ぎ~20:00頃
   

 

開催場所 小倉コロナワールド(都市高速 日明IC降りてすぐ)

 →  阪九フェリー第1ターミナル

  北九州市門司区新門司北1−1

  神戸行 フェリー乗り場 の来客用乗用車駐車場付近です。

  HP: http://www.han9f.co.jp/access/moji03.html



実は今回の変更になった経緯は、

ちょうど7/27当日 RK-KANSAI(関西支部)の
ティアラちゃんさんが、前日から九州入りされており、7/27(土)当日の20:00発神戸行のフェリーでお帰りになる情報をブログで知り、北九州を通過されるので「せっかくの機会なので是非お会いできませんか?」声掛けさせていただいて実現しました。

プチプチオフのウルトラC(変更)バーションとなりましたが、せっかくの機会ですので、近隣のファミリー仲間の皆さん、参加して(ノ><)ノ しませんか~?





<お願いと注意事項>

のんちゃんぱぱさんご一家(お子さん3人)の旅行のご予定(宿泊時間)もありますので、


①プチプチオフは2100過ぎ→20:00で終了させていただきます。

②参加可能な方はリンク先スレにて参加表明をお願いします。
https://minkara.carview.co.jp/group/rkkyuusyuu/bbs/7241176/l15/
(今回はサプライズ参加無しで…)累計〇台と記載をお願いします。



あらかじめ、よろしくお願いします。

今回、残念ながら九州支部長は所用で、みどりのワッショイ委員長は戸畑祇園大山笠の担ぎ手出場(本当のワッショイ)のため、不参加です。


通常の夜オフより開催時間が早くなりますが、猛暑の中の昼オフよりは参加しやすく過ごしやすい時間帯かと思います。
せっかくの機会ですので、皆さん参加して歓迎ワッショイしませんか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あと、先日RK中国・四国・九州支部の合同オフの日程等が決定しましたね。

日時:9月7日(土) 20:00~

場所:山口県下関市 ゆめタウン長府にて


ゆめタウンの横はドン・キホーテもあるようです。

内容は各支部掲示板をご覧ください!
関連情報URLは九州支部長の告知ブログです。

中国支部 (メンバーのみ参照可)
https://minkara.carview.co.jp/group/rkchugoku/bbs/9231098/l10/

四国支部
https://minkara.carview.co.jp/group/rkstepshikoku/bbs/9231280/l10/

九州支部
https://minkara.carview.co.jp/group/rkkyuusyuu/bbs/9231929/l10/


さあ、参加して皆さんで盛り上げましょう~ワッショイワッショイ(ノ><)ノ

 

 

Posted at 2013/07/09 00:16:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | RK-Family | クルマ
2013年03月04日 イイね!

皆さんのおかげで・・・(100)

みんカラ生になったら
みんカラ生になったら
ともだち100人 できるかな
100人で 食べたいな
富士山の上で おにぎりを
パックン パックン パックンと


昨年の7月1日にみんカラ登録後、約8か月後の今日(3/4)・・・

お友達が100人になりました。

データ上は105人となっていますが、業者(メーカー)が5社あるので、
差引き105-5=正真正銘のお友達100人です!

最初のエゴやんさんに始まり、ちょうど100人目も自分と同じ後期なす色(無限もお揃い)の
ネーパパさんでした。

最初とキリ番が同じタイプの方とは・・・偶然とはいえ運命的?ですね(笑)。

私のなす色スパーダも昨年6月の購入時より少しは進化?しました。


まさか、登録当初、100人も友達登録になるとは考えてもいませんでしたが、ネット上や支部のオフ会など様々な皆さんとの交流でここまで辿り着きました。
自分的には先月の「RK九州支部、新年会オフ」など家族ぐるみで参加できることは本当に嬉しい限りです。
まだまだ弄り素人で人見知り~ずの自分ですが、今後ともよろしくお願いします。
ヽ(^o^)丿

最近、RK内でも色々と諸問題があるようですが、
みんカラとは・・・・「みんなのカーライフ」ですぞ!
(趣旨が理解できない方は、よそのコミュへ行きましょう~) 

※先日3/2は次の遠征に備えての充電中につき、イオン直方でのオフ会欠席しました・・・スミマセンm(__)m

【おまけ】
昨日はひなまつり。
皆さんの立派な雛飾りを拝見しながら、羨ましい~と思いつつ、我が家では・・・

福岡(田川)発祥である、チロルチョコのひなまつりバージョンと2年前(3才)に前の保育園時代に娘が作ったお内裏様とお雛様で1枚・・・



・実家のタンス奥に眠っている〇十年もののお古(本格版)を持ってくるか?
・コンパクトサイズ版を新規に購入するか?
そんなこと思いながら、もう5年も悩み中~ 
娘よ、こんなんでごめんな(ToT)/~~~でも、やっぱり冷蔵庫を買うのが先!(爆)
Posted at 2013/03/04 22:28:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | RK-Family | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年04月30日00:00 - 09:51、
81.14km 2時間37分、通院歴が
バッジ48個を獲得、テリトリーポイント470ptを獲得H45131632h」
何シテル?   04/30 11:06
らっこ☆KKRです。RK5 なす色スパーダからR3.2にRP5 ほぼ無限スパーダに乗り換えました。 みんカラ9年目に入りましたが、車弄り(電気配線など完全なド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RK ステップワゴンスパーダZ後期 クールスピリット(なす色)に乗っています。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation