• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

ホンダ *
三菱
マツダ
スコルパ
日産
スズキ
その他
ヤマハ

シビツク (ホンダ シビックタイプRユーロ) *  

イイね!
ホンダ シビックタイプRユーロ
シビツク 英国産ロシア仕様(嘘) 家の車としては20台目。 1600~2000で楽しい車の選択肢。 安い方から考えるとインプレッサのハッチバックで1500でいじってるのやら、2000のGTかなと思ってたけど・・・。 シャコタカにしたかったけど・・・。 やっぱ四駆のターボは維持費がかかるしな~っ ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2024年06月05日

日産 ダットサントラック  

イイね!
日産 ダットサントラック
家の車としては19台目。 なんでかダットサントラックの最終型d22が選択肢にない。 ダットサンピックアップではあるのにな。 そんなに日本では需要が無いのか。 ボンネットトラックっていいのにな。 会社で結構ダットサンとかテラノとかが入ってくる。 MTは1%とか言うけど、田舎で古い車が多い自動車屋で ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2023年12月03日

ホンダ RTL250 *  

イイね!
ホンダ RTL250
RTL250RF HONDA HRC スコルパ TY-S125で練習してたけど、どうにもおかしい。 競技場に見に行った感じとクラッチとブレーキの感じもやっぱ違うしな。 ってことで、近くで20万で出てたマシンに問い合わせて現車確認の依頼。 返答があったので見に行って、少し乗らせてもらった。 2ス ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2025年08月23日

スコルパ TY-S125F  

イイね!
スコルパ TY-S125F
ヨメのバイクマニュアル練習に。 自分もまだまだマニュアルは慣れてないので。 バイクの免許は無い。 トライアル競技のかじりをしたくて。 体力作りとバランス感覚の向上、MT練習、モータースポーツがしたいってことで、自宅敷地内で完結するのが決め手。 二輪でスポーツするとコケたら、第三者に殺されるのが怖い ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2025年08月03日

ホンダ ジャイロキャノピー  

イイね!
ホンダ ジャイロキャノピー
家の車購入歴17台目。 年式不明 色 マッドカラー 製造国 日本 走行距離 69040Km 排気量 50cc 修復歴 タイプ 原付スクーター FI車 4スト AT セル付き ミニカー登録済み ジャイロキャノピーミニカー登録済み [見積り明細] 車両本体価格(税込10%):253,00 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2022年10月05日

ヤマハ トリシティ155  

イイね!
ヤマハ トリシティ155
2024.6.28 問い合わせしてきた方が気に入って購入の運びとなりました。 家の車としては18台目。 会社で近くのバイクオークションで探してもらったけど、ルーフ付きの出物は半年遡ってもほとんどない感じの様で。 側車付き軽二輪登録でルーフ付きって条件が厳しい感じ。 アディバ200が一台 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2023年08月13日

あずき(まめ) (三菱 アイ)  

イイね!
三菱 アイ
引っ越しのため、生活スタイル変更。 家の車としてトータル16台目。 フォルティスをヤフオクに出してようやく売れたので入れ替え。 iをメインカーに据えて、ミニカを今度は売却しないと。 いよいよMT乗るのも終わり。 車の整備も出来ない環境になる。 三菱の乗る車がもうない。 MTのekワゴンも考えたけ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2021年01月09日

つなぎのやつ (スズキ アルト)  

イイね!
スズキ アルト
約7か月の維持で、1000kmちょっとだけ使用。 レンタカーでは高くつくからやっぱ安い軽をいったん維持せざるを得ないな。 普通にした取り出したら安くたたかれるしな。 店によっては5万とか出してくれるけど。 人を拾いに行くのに2輪は無いしな。 しばらくは2台体制で、壊れたとしても同じ車種でOKか ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年12月16日

フォルティス(ランサー) (三菱 ギャランフォルティス)  

イイね!
三菱 ギャランフォルティス
2021.1.20 ようやく名義変更も完了したようで肩の荷が下りました。(;´・ω・) しかし、約束の期日になっても変更完了のコピーが送られてこない。 再三の請求に対しても自分ルールで対応してくる始末の悪い人。 日本語通じて無いと思われる。 ほんと、やっと終わったわ。 今度から国籍も確かめなあかん ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年03月30日

MINIC(ミニック) (三菱 ミニカ)  

イイね!
三菱 ミニカ
妻7台目。 もう、ブラボーでは我慢できない。 乗っていてまったく楽しくない、気分が滅入ってくる・・・。 15年9月からなんで、10か月。 いま思えば、少々高い買い物だったかも・・・。 自分は6台目デミオを手放し、5台目ボンゴですが・・。 良いトルネオがあったけど、急遽妥協案勃発。 やはり、軽バ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2016年07月11日
 
1 2 3 
 

クルマレビュー一覧

ホンダ ジャイロキャノピー

レビュー
原付きとしては働く車として優秀。 ミニカー登録やとパワーもないし、速度も出ーへんしあぶないな。 三輪独特の操作感で、低速はぎくしゃくする。 ミニカーとして買うならパワーの出せる2ストをおすすめする。 思い切って倒さんと繊細なコントロールは受け付けない。 2輪の練習にはならない。
2023年12月19日

ヤマハ トリシティ155

レビュー
側車付き軽二輪の選択肢としてリア二輪の改造車は幅があり二輪の走行性もスポイルされてしまう。 唯一無二のこの車両は二輪免許が無くともバイク感を感じられると思う。 フロントの設置感は流石。 155はタンデムでも高速でもなんとかって感じで、万能かなと。 125に乗ってないから、比較は出来へんけど。 後々 ...
2023年09月18日

三菱 eKワゴン

レビュー
代車で乗ることになった。 ekクロスはなかなかによかったが、これはいろいろにて非なるものかなと思った。 グレードの違いからくるものが大きいやろうけど、スイッチ類の感触がとんでもなくチープで、子供だましのおもちゃ感がすごい。 エアコンやパワーウインドウのスイッチがカッチカチで、すんごく心地悪い。 加 ...
2021年07月19日

プロフィール

「ヨロヨロシフト」
何シテル?   06/16 20:51
2021年末から体調改善されてきて8年間の療養生活からようやく2022年末に社会復帰で自動車整備士見習いのバイト開始。 2024.2ガレージハウスを購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

POWER FLEX Load series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 08:48:08
BACKYARD SPECIAL アルミシフトカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:42:55
PIAA 輸入車対応超強力シリコート ビッグスポイラーワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 12:44:48

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ シビツク (ホンダ シビックタイプRユーロ)
シビツク 英国産ロシア仕様(嘘) 家の車としては20台目。 1600~2000で楽し ...
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
家の車としては19台目。 なんでかダットサントラックの最終型d22が選択肢にない。 ダッ ...
ホンダ RTL250 ホンダ RTL250
RTL250RF HONDA HRC スコルパ TY-S125で練習してたけど、どう ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
ヨメのバイクマニュアル練習に。 自分もまだまだマニュアルは慣れてないので。 バイクの免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation